表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/131

18.アクラブ神殿

「今何て言った?」


 執務室に戻る道すがら、ジェイミーは氷水が突然降ってきたみたいな素っ頓狂(すっとんきょう)な声をだした。


「だから、シェリルちゃんが噂を何とかしてくれるんだってさ」


 ニックがシェリルを指してニヤリと笑う。ニックを挟んだ向こう側にいるシェリルは、ジェイミーに向かってコクリと頷いた。


「何で噂のこと知ってるんだ」

「ニックがさっき教えてくれたの」


 ジェイミーはニックを睨み付ける。ニックは大げさに両手を開いてこれ見よがしに嘆いて見せた。


「リリーちゃんも俺も、お前の噂に巻き込まれていい加減迷惑してんだ。どうせこの五日間やることないんだろ? いいじゃん。何とかしてもらえよ」


 言い返す言葉が無いジェイミーは返事に詰まる。その隙にニックはシェリルの方に体を向け、ポンポンと肩を叩いた。


「それじゃ、頼んだよシェリルちゃん」


 念押しするようにウインクして、ニックは執務室に消えていった。


 残された二人の間には微妙な沈黙が流れる。シェリルは恐る恐るといった様子で、ジェイミーに話しかけてきた。


「あの、もし迷惑だったなら謝るけど」

「ああ、いや、迷惑ってわけじゃ……」


 気を使いまくりのシェリルを見て、ジェイミーは首に手をやりながら困ったなぁと目を伏せた。ひとつ息をつき、仕方がないと腹を括る。


「本当に噂を何とかしたり出来るのか?」


「ええ、出来るわよ」


 それはそれは得意げに、シェリルは頷いた。


◇◇◇


「入って!」


 シェリルは自分が寝泊まりしている兵舎の一室にジェイミーを招き入れた。


 広くはないが、もの凄く狭い訳でもない。申し訳程度にバスルームがついているこの場所は、ジェイミーが使っている所と全く同じ構造である。まだ部屋を使いはじめて日が浅いので、シェリルの部屋はさして荷物もなくすっからかんだ。ベッドと棚しかない。


 棚を探って何かを取り出したシェリルは、床の上に直に座った。ジェイミーもその向かいに腰を下ろす。シェリルは手に持った袋の中身を床に広げた。中から現れたのは、アンタレス国の通貨だ。シェリルは顔を上げると、うかがうような顔でジェイミーを見る。


「聞いてもいい?」

「何?」

「軍人の給料って、月いくらなの?」

「人によるけど、俺は3000カロン」


 ふぅんと頷いたシェリルは、床に広げた貨幣を数えはじめる。


「3000カロンは、金貨三枚だっけ?」

「ああ」


 床にあるのは、金貨三枚、銀貨が十枚に、銅貨が十数枚。


「約3500カロン」


 シェリルはむぅと唸って考え込む。床を睨み付けているシェリルをジェイミーは頬杖をつきながら暫く眺めていたが、やがて痺れを切らし声をかけた。


「あの、そろそろ何をするつもりか教えて欲しいんだけど」


 パッと顔を上げたシェリルは、何やら企むようにふっふっふっと笑った。随分と楽しそうである。


「人の心を動かすものって、何だと思う?」


 シェリルが首をかしげながら尋ねてくる。全然話が見えないが、取りあえずジェイミーは指を顎にかけて考えた。


「教育? それか武力か、信仰とか」

「そのどれも間違ってない。私はこう教わったの。金、権力、それから先導者、この三つ」


 そう言ってシェリルは膝を揃えて座り直し、ビシリと背筋を伸ばした。


「ジェイミー」

「はい」

「あなたを取り巻いている噂は言い換えれば娯楽と同じよ。本当か嘘かは関係ない。皆が楽しんでいるうちは、どんなにあり得ない話でも事実として広まるわ。だから情報を操作しないといけない。必要なものはさっき言った三つ。まずは、お金」


 シェリルは床に広がった硬貨を指差す。


「残念ながら、これじゃ足りないのよね。ジェイミー、あなた今いくら持ってる?」


◇◇◇


「二万……」


 シェリルは突然重くなった袋を抱えつつ、けろりとした顔をしているジェイミーを恐ろしい思いで見上げた。


「足りる?」


 嫌みなく尋ねるジェイミーに、シェリルは絶句した。これが貴族の、いや、国家権力の力か。足りないと答えたら一体どうするつもりなのだろう。


 結局、シェリルが使用人時代に稼いだ端金(はしたがね)はお役御免となってしまった。あれはまた別の機会に使うとして、気を取り直し目の前にそびえ立つきらびやかな建物を見上げる。


 アンタレス国随一の規模を誇る、アクラブ神殿。国をあげての儀式や祭典はそのほとんどがこの場所で行われる。明るい色合いを好む国民性がよく出ていて、敷地内には寒い季節にも関わらず華やかな花が溢れかえっていた。


「で、次は何を?」

「権力に訴える」


 シェリルはそう言って気合いを入れるように両手の拳を握り、ズンズンと神殿に向かって歩を運んだ。






 ベルの紐をジェイミーが引くと、扉がゆっくりと開いた。中から現れたのは、柔らかな表情をした初老の神官だ。


「ジェイミー、久しぶりだね」

「お久しぶりです」

「お入り」


 神官はにこやかに二人を神殿の中へ迎え入れた。中に入るともうひとつ扉があって、扉の右側には細長い机が置いてある。


 机の向こうにはジェイミーと同じ年頃の青年が一人、立っていた。神官は真っ白い服を着ているのに対し、彼は淡いグレーの服を着ているので神官見習いだと分かる。青年は一度扉の向こうに消えたあと、水差しとコップ、それに器に砂を盛った物をトレーに乗せて持ってきて、机の上に置いた。そして、素晴らしい笑顔で机に導かれる。


 シェリルは完全に失念していた。この国の神殿に足を踏み入れるのは初めてだ。この机の上にある物は身を清める的なアレだろうか。何をどうすればいいのかまるで分からないので、取りあえずジェイミーの服の端をちょいと引いて、助けを求める。


「あの。これ、どうすればいいの?」


 なるべく小声で尋ねると、ジェイミーはハッとした顔でシェリルを見下ろした。


「そういえば、シェリル、お前信仰は?」


 二人の様子を見て、神官見習いがおやおやと近付いてきた。


「他宗教の方ですか?」

「いえ、無宗教です」


 怒られるかなぁと思いながら告げたシェリルに対し、神官見習いは気にする様子もなくふわりとした笑顔をみせた。


「では、説明を。心配要りません。これは入信や改宗の儀式ではなく、アクラブ神への挨拶みたいなものですから」


 そう言って神官見習いは水差しをもって、コップに水を注いだ。そして、砂の盛られた器を手のひらで示す。


「砂を水に少し入れて、飲む振りをして下さい。それだけです。簡単でしょう?」


 言われた通りにしたシェリルに満足そうな笑顔を向けて、神官見習いは扉を開いた。


「では、どうぞ」


 ジェイミーとシェリルは、神官見習いに導かれるまま扉の向こうに足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ