3/9
登場人物紹介[3] 同じ世界の違う土地で暮らすものたち
<パンデフラデという地域>
(教会側)
■ミト
町にある教会の司祭。皆にはミト様と呼ばれる。60を超えている。男性。
■アルパッサ
ミトの弟子、司祭見習い。ミトに対して孫のような年齢。
■マーゼ
教会にある図書室の司書。ミトよりも上の世代だが元気な老婦人。
(領主側)
■ソラ
パンデフラデ領主。黒髪黒ひげ、強面だがチャーミングな一面も。
■プラム
パンデフラデ領主ソラの兄。幼いころからの病の為に、壊れた風車の塔に40年以上隔離されている。
<地域説明>
■パンデフラデ
大陸の西に位置する、気候や土地に恵まれた裕福な町。大陸随一の観光地で『花の都』と呼ばれる。
<その他 大陸の文化について>
■思想・文化
大陸の東側は『皇帝』と呼ばれる者の影響が強い。実務的。
西側は『教皇』と呼ばれる者の影響が強い。精神的。宗教的。
大陸のほとんどの町には、『領主』『司教』の両方、またはどちらかがいる。
『領主』は東の『皇帝』の代理人、『司祭』は西の『教皇』の代理人と見なされ、役割分担をしている。