下層へ…
ブックマーク、レビューとかしていただけるとやる気に繋がります!本当にお願いします!やる気にね、繋がるんですよ!やる気はやっぱね、出たほうがいいですからね!ぜひね!お願いしますね!!
崩れた石壁の隙間から、何かが「見える」ような気がしたのは、偶然じゃない。
(このへん……なんか、空気の流れが違う?)
俺の体を通り抜ける風が、壁際だけほんの少し揺れる。火の玉の身になってから、微細な変化に敏感になった気がする。
《観察》スキルを使い、周囲の違和感を確認してみると、案の定――そこには「隠された空間」があった。
岩を積み上げて隠した、かつての通路跡。その岩をすり抜けて進むと、朽ちかけた石段が見えた。
(……これが、“下層”か)
俺はためらいながらも、階段をゆっくりと下っていった。
⸻
▼鬼の巣・下層へ
一段ごとに、空気が変わる。匂いも、湿度も、音の響きすらも。上層とはまるで別世界だった。
(……暗いな、ここ)
火の玉である俺の光はかすかに周囲を照らすが、すぐに黒が飲み込んでくるような圧迫感がある。
じめじめとした土の匂い。遠くから、ズルズルと何かを引きずるような音。何体もの“気配”が周囲にちらつく。
(ここ……明らかに“魔物の密度”が違う)
慎重に通路を進み、広間のような場所に出たそのとき――俺は見た。
普通のゴブリンよりも明らかに大きく、がっしりとした体格の魔物が、石斧を振り回して木の柱を叩いていた。
(……あれ、ゴブリンじゃない)
背丈は1.5倍近く。顔も少し伸びて、猿に近い。動きもゆっくりだけど、どこか自信があるような“貫禄”があった。
(ホブゴブリン……か?)
俺はそっと距離を取り、壁に身を潜らせたまま、《観察》を発動。
⸻
名称:ホブゴブリン Lv6
スキル:???(発動中のスキルなし)
⸻
(スキルは発動してないから分からないか……)
だが、このレベル。ゴブリンのLv1〜2と比べれば、圧倒的な差だった。
(……でも、やるしかない)
俺は静かに、そっと地面から頭だけを出して――火の玉の“チリチリ”部分を、ホブゴブリンの足元に触れさせた。
⸻
▼四日間の焼き作戦
1日目。触れて数分後、ホブゴブリンは足をピクッと動かす。でも、それだけ。
熱を感じたのか、数歩後ずさり、地面を睨んでから元の場所に戻った。
(気づかれてない……? それとも、無視?)
この時点では、火傷もなければ異常もない。手応えは皆無だった。
⸻
2日目。足の皮膚が、ほんのり赤くなっていた。寝ている時間が増え、頻繁に足を擦るような仕草を見せる。
でも、攻撃されたとは思っていないらしく、こちらに警戒は向かない。
(地味だけど……確実に効いてる)
⸻
3日目。歩くたびに痛むのか、ホブゴブリンは斧を杖のように突きながら歩いていた。かかとは腫れ、皮膚がめくれかけている。
その日は、他のゴブリンと会話らしきうめき声を交わしていた。
「アシ……ヨワイ。ウマレツキ……」
(勘違いしてる!? 俺のせいなのに!?)
どうやら仲間内では、「生まれつき足が悪いホブゴブリン」と認識されているらしい。
⸻
4日目。午前――立ち上がることすら難しくなり、石壁に寄りかかって動かなくなった。
午後――うめき声をあげながら地面を這うようになり、他のゴブリンたちも困惑した表情で見守る。
夕方――やがて、呼吸のような動きが止まり、静かに事切れる。
(倒せた……四日、かけて)
俺は、静かにその死を見届けた。
⸻
▼進化の可能性
(こいつ……たぶん、ゴブリンの進化形だ)
大きさ、能力、武装。明らかに“進化”というステップを踏んでいるように見えた。
(なら、俺にも……?)
俺は、火の玉のまま。ずっと“ウィル・オー・ザ・ウィスプ”。だけど、スキルも増えてきたし、レベルも少しずつ上がっている。
進化する魔物がいるなら、俺にも進化の可能性が――。
(どんな姿になるんだろ……まさか、もっと火の玉が大きくなるだけとか?)
笑いかけた、そのときだった。
⸻
▼“何か”が来る
「ドドド……バタバタッ、ドゴンッ、ズシャーーッ!!」
明らかに、何かが――走って、跳ねて、転びながら、こちらに向かってきていた。
(え、何の音!?)
現れたのは――ホブゴブリン? いや、違う。明らかに“テンション”が違った。
「アシ……ウゴク! ムネ……バクバク! タノシイィ!」
跳ねながら登場したその魔物は、筋肉をビキビキさせながら笑っていた。目はキラキラ。意味もなくスクワットを繰り返し、転がり、笑い、また起き上がる。
(……なんだよ、これ!? 元気すぎるホブゴブリン!?)
その異常なテンション、異様な挙動。
(え、待って……コイツ、“普通”じゃない)
俺は《観察》を発動しようとするが、動きが速すぎて視界がブレる。
「ウヒヒ! オレ、マエ、タタカッタ! マケナイ、カラダ! マエヨリ、ゲンキ!」
(……何言ってんの!? でも、マジで、やばそう)
俺の火が、かすかに揺れた――緊張ではなく、“警戒”のために。
つづく。
ブックマーク、レビューとかしていただけるとやる気に繋がります!本当にお願いします!やる気にね、繋がるんですよ!やる気はやっぱね、出たほうがいいですからね!ぜひね!お願いしますね!!