表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/79

スキルの進化

ブックマーク、レビューとかしていただけるとやる気に繋がります!本当にお願いします!やる気にね、繋がるんですよ!やる気はやっぱね、出たほうがいいですからね!ぜひね!お願いしますね!!

挿絵(By みてみん) 


ここが“死霊の寝床”の上層——霊廟の入り口。

暗くて、冷たくて、静かで、地味に怖いけど……今の俺には居心地がいい。


なにせ、誰も祈ってこない。塩も撒かれない。


これだけで、俺にとっては天国みたいなもんだ。


 


前回スケルトンを倒して以降、俺は完全に“研究者モード”に入っていた。


敵の動き、間合い、魔力の揺れ、スキル発動の兆候……

とにかく《観察》スキルを片時も止めずに、ひたすら情報を集める日々。


スケルトンを何体か焼いて、ウィル・オー・ザ・ウィスプも3体くらい観察した。

どいつも攻撃してこないから、怖がらずにじっくり見れるのがありがたい。


 


そんなある時——ふと、視界がピリッと揺れた。


「ん?」


次の瞬間、目の前にいつものアレが表示される。



【観察スキルがレベルアップしました】

→ Lv2になりました!



「き、きたぁ……ッ!」


ついに! ついにこの日が来た!


いや、特別な演出とか何もないし、音もないし、テンション上がるエフェクトも出なかったけど……

俺の心の中では、間違いなくファンファーレ鳴ってる!


 


興奮を抑えきれず、さっそく近くのスケルトンに《観察》を発動してみる。



【名前】スケルトン

【レベル】2

【HP】17/22

【所持スキル】《盾受け》



「うおっ、HP見えるようになってる……! しかも、持ってるスキルまで……!」


今まではスキルを発動してくれないと見えなかったのに、今は“持ってるスキル”のうち一つが自動で表示されてる。


「便利すぎる……! ていうか、こいつ《盾受け》なんて持ってたのか。骨のくせに守備意識高いな……」


自分にはまったく関係ないスキルだけど、こういうのが分かるのは単純におもしろい。


「こりゃ、もっと観察したくなるってもんだな……!」


観察は、戦いの準備。

情報は、命を守る盾だ。


今まで“たまたま勝てた”だけの相手も、

これからは“最初から手札が見えてる”状態で挑める。


これが、スキルのレベルアップってやつか……!

ちょっとだけ、プロっぽくなってきた?


 


◇ ◇ ◇


 


そして、しばらく進んだ霊廟の奥。


そこで出会ったのは、またしても“同族”だった。

ぼんやりとした青白い火の玉——ウィル・オー・ザ・ウィスプ。

……の、群れ。三体セット。


「うお、こんなに出てくるのかよ」


もちろん戦闘にはならない。

でも観察するには絶好のチャンス。


すぐさま《観察》を順番に発動。



【名前】ウィル・オー・ザ・ウィスプ

【レベル】6

【HP】12/12

【所持スキル】《鬼火》



【名前】ウィル・オー・ザ・ウィスプ

【レベル】7

【HP】13/13

【所持スキル】《幻視》



【名前】ウィル・オー・ザ・ウィスプ

【レベル】7

【HP】13/13

【所持スキル】《観察》



「おまえも観察するんかいッ!」


と思わずツッコミを入れそうになる。

……いや、俺だってそう思われてるのかもしれないけど。


でも、幻視とか、観察とか、同族でもスキルが違うことがわかったのは大きな収穫だ。


「ってことは、俺にも……何か追加スキルがつく可能性があるってことか?」


もしかしたら、いつか《幻視》とか覚えられるのかもしれない。

あるいは、もっと別の、トリッキーなものとか。


そう考えると、なんかワクワクしてきた。


 


◇ ◇ ◇


 


静寂の霊廟。そこにふよふよと浮かぶ火の玉。


「よし。そろそろ中層に行ってみるか……!」


観察スキルの力を引っさげて、

俺は、ひとつ階段を下りていく。


そこには、さらに強くて面倒くさいアンデッドたちが待っている……予感がしていた。

ブックマーク、レビューとかしていただけるとやる気に繋がります!本当にお願いします!やる気にね、繋がるんですよ!やる気はやっぱね、出たほうがいいですからね!ぜひね!お願いしますね!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ