表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1,出会い


「おい、トカゲ混じり。こっちに来んな、汚たねぇから」


 森の端のほうでキノコを採っていたら、突然背後から声がした。

 『トカゲ混じり』と呼ばれたことにまたか、と思いながら、バスケットを持って立ち上がり振り返る。


「………私にはリリュカっていう名前があるんだけど」

「なんか言ったか?」

「……なんでもない。で、何?」


 振り返った先には、予想通りの人物がいた。


「なっ! この俺がわざわざ声をかけてやったんだ、もう少し感謝しろよ!」

「そうだそうだ!」

「跪けよ! ビルさまの前だぞ!!」


 ビルという名の少年とその取り巻きの三人組は、事あるごとに私に突っかかってくる。

 わあわあと騒いでいる3人を無視し、私は踵を返した。

 それにいち早くビルが気づき、声を上げる。


「あっ、トカゲ混じり! どこ行く!」

「どこって。帰るんだけど。何? まだ用あるの? それとも私の家まで付いてくるの?」

「っ!!」


 冷たく言えば、3人は押し黙った。その隙に、さっとその場から走り去る。そして、誰もいない森の中でやっと足を止めた。


「はあ。やっぱり村に近づかない方がいいわね。馬鹿に何されるか」


 ここまで来たらもういいだろうと思い、ずっと目深に被っていたフードを取った。


 私は、自分の容姿をあまり人目に晒さない様にしている。なぜなら、他人(ひと)と違いすぎるから。


 肩までの銀色の髪。蒼玉(サファイア)の瞳。

 そして───


 身体(からだ)の一部を覆う、鱗。


 瞳と同じ色をしたそれは、()の光をあびて、キラキラと輝いている。

 身体の左側にある腕くらいの太さの鱗の線が、左の眉尻あたりから、左の足先までを覆っている。

 腕の外側が鱗に覆われているから、間違えて左腕を出せば、すぐに〝人間(ひと)ではないモノ〟とバレてしまう。

 その場合、大変面倒くさいことになるため、極力肌を晒さないようにしている。


「さっさと帰ろ。3日分の食料は確保できたし」


 私の家は、森の少し奥に入った所にある。昔、そこには老夫婦が住んでいた。けれど、旦那さんが亡くなったことがきっかけで、家を移ることにしたそうで、そこに私が偶然通りかかったのだ。

 私はちょうど家を探していたので、物々交換で譲って貰った。対価は、私の剥がれた鱗。

 私の鱗はどうやら希少な素材になるらしく、高値で売れる。なので、おばあちゃんに鱗10枚と交換してもらった。

 今では、私の大切な家だ。



 ◈ ◈ ◈ ◈ ◈



「ふう、着い、た……………?」


 顔を上げた瞬間、呟いた言葉が消えた。


「ひと………?」




 家の玄関の前に、所々紅に染まった黒の物体が倒れていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ