表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/131

条件

 ドワーフ族との要求については、一旦こんな所だろう。

 オレはホビット族のフロードに対して問い掛ける。


「それで今日は、条件面の交渉だったか?」


 この場で最も話が早いのがフロードだ。

 種族故か、彼の性格かはわからないが、頭の回転がとにかく速い。


 今回の趣旨は、ディアブロから軽く聞いている。

 しかし、詳細については彼等から直接聞くべきだろう。


「はい、大魔王様がお出しになられた、人間への恨みを忘れるという部分です」


「ふむ、そうか。……やはり、その条件は飲めそうにないか?」


 魔王国へ下る為に、オレが彼等へ出した条件。

 それが、人間へのこれまでの恨みを忘れるというものである。


 聞いた感じでは、かなり劣悪な扱いをされていると聞いている。

 彼等からしたら、忘れたくても忘れられない過去なのだろう。


 しかし、それでも飲んで貰う必要があるのだ。

 メルトの望む、争いの無い平和な世界を実現する為には。


 オレは腕を組んで眉を寄せる。

 しかし、フロードは首を振って、オレへ真剣な眼差しを向ける。


「いえ、条件は飲むつもりです。しかし、一部の緩和を認めて頂けないでしょうか?」


「ほう……? それで、一部の緩和とは?」


 想定外の返事に、オレは内心で驚きを隠す。

 しかし、条件を飲むなら、多少の妥協はやぶさかではない。


 オレが前のめりに尋ねると、フロードは頷いて答える。


「我々の親世代に、考えを変えさせる事は困難です。しかし、私達の世代から下なら、考えを変える事も可能です。どうか、我々が族長になるまで、一時の猶予を頂けないでしょうか?」


「なるほどな。世代交代の時間か……」


 懇願の為に、オレへと頭を下げる一同。

 連れて来た従者も若く、彼等なら条件を飲めるのだろう。


 そして、彼等の親世代と言えば五十歳以上の高齢者。

 未来の為にと伝えても、納得出来る者ばかりではないはずだ。


 現実的な妥協案と考えるべきだろうな。

 もう少し細かな条件は、シェリル達にも確認が必要だろうが。


 そう、納得しかけるオレに、フロードは頭を上げて更に告げる。


「そして、条件を飲んで頂けるなら、この場一同の身柄をお渡し致します。如何様に扱って頂いても問題御座いません」


「何だと……?」


 どうして条件緩和の交渉材料が、彼等の身柄になるのだ?

 オレからしたら、彼等の身柄など欲しくは無いのだが……。


 しかし、不意にオレはある考えが脳裏に浮かぶ。

 時代劇ではあるまいし、その様な事があるのかと戸惑いながら。


 そして、答えを確かめる為、オレはシェリルへと視線を向けた。

 シェリルは即座に意図を察し、オレに対して頷いて見せた。


「彼等は人質で御座います。人族の文化では、その様に信頼の証を立てる事があるそうです」


「それで、このメンバーという事か……」


 オレは思わず頭を抱えてしまう。

 戦国時代ではあるまいし、こんな案件は想定外である。


 受け入れても、受け入れなくても炎上案件ではないか。

 条件を受け入れても、その事実が後の火種になりかねない。


 どうした物かと悩んでいると、思わぬ処から割り込みが入る。


「何を悩む必要がある? 彼等は未来の友人だろう? 丁重に持て成すだけだろう?」


「メルト……?」


 メルトは不思議そうに問い掛けて来る。

 それと同時に、オレは信頼の視線も感じ取った。


 オレがどうするかなど、初めからわかっている。

 そう言わんばかりの空気が、メルトから溢れ出していた。


 そんなメルトの信頼に対し、オレはふっと笑って決断する。


「良かろう。身柄は好きにして良いのだったな?」


「はい、二言は御座いません。如何様にでも……」


 緊張に顔を強張らせる一同。

 そんな中で、フロードとエミリアだけは穏やかな眼差しだった。


 そして、言葉を待つ彼等に対し、オレはこう言い渡した。


「ならば貴殿等を、客人待遇で迎え入れる。そして、オレの直属部隊として働いて貰おう」


「「「なっ……?!」」」


 その場の一同が驚きを示す。

 直属部隊と言う個所には、メルトやシェリルですら驚いていた。


 オレは悪戯っぽく笑うと、シェリルに対して問い掛けた。


「隊長はシェリルを任命しよう。彼等のことを、任せても良いか?」


「……問題御座いません。大魔王様の御心のままに」


 一瞬、戸惑った顔を見せたシェリル。

 しかし、彼女はすぐに笑顔で了承してくれた。


 彼等がオレに信頼の証を寄越したのだ。

 ならばオレも、信頼でもって答える必要がある。


 シェリルならオレの考えを、全てお見通しだろう。

 何の問題も無く、彼等の面倒を見てくれるはずである。


「ならば、部屋の手配等も必要だな。その辺りはディアブロに任せて良いか?」


「承知致しました。すぐに客人が休めるよう、手配させて頂きます」


 こちらも即座に了承の意を示す。

 オレに対して、綺麗な姿勢で頭を下げて見せた。


 オレは彼等の態度に満足し、大きく頷いて見せる。

 そして、後の事は彼等に全て任せる事にした。


 こうして、オレと彼等は手を取り合う事となる。

 小さな一歩だが、確実に進んだと言える一歩であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ