表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/131

最高責任者

 王国の案件は方針が決定した。

 だが、人族の案件としては、まだ話すべき事項がある。


「ラヴィの領地で、ホビット族からの使者がやって来た。エルフ族、ドワーフ族を含め、オレの元に下る意思があるそうだ」


 オレはデスク上に、受け取った手紙を置く。

 ディアブロは一礼して、その手紙を手に取った。


 そして、ディアブロはさっと目を通し、手紙をデスクに戻す。

 オレは手紙をシェリルに回しつつ、彼へと意見を求める。


「人間以外の人族を支配する事も可能だ。その事について、どう考える?」


「どう考えるとは? 包囲網を形成し、人間達に圧力を掛ける好機では?」


 ディアブロは不思議そうに問い返して来る。

 人間種族を孤立させ、圧力を掛ける事を是とするらしい。


 ホビット族、エルフ族、ドワーフ族を味方に付ける。

 そうする事で、優位な立場で事を進めるべきと言う意見だろう。


 しかし、隣のシェリルからは、別の意見が飛び出してくる。


「その場合、人間達は団結して抵抗するでしょう。徹底抗戦を決め込まれては、和平の道が遠のくと思われます」


「うむ、それは我々の望む所では無い。可能ならば、人間を含めた人族と共存すべきだろう」


 シェリルの意見に、メルトが同調する。

 こちらの二人は、人間種族を刺激すべきでは無いという考えだ。


 オレとしても、考えはこちらに近い。

 ホビット達と手を組むにしても、十分な議論を重ねた上であるべきだ。


 すると、次にリオンからの反対意見も出て来た。


「人間以外が離反するんでしょう? 残された人間は、焦って頭を下げて来るんじゃないですかね?」


「いえ、そうはならないでしょう。人族の割合で、人間は全体の七割を占めます。更に彼等は、支配者としてのプライドもありますからね……」


 リオンの意見は、シェリルが即座に否定する。

 人族の割合にも驚きだが、その的確な分析は流石と言える。


 元々、メルトの補佐官として奮闘して来た人材である。

 現状を最も理解しているのは、やはり『知将』シェリルなのだろう。


 オレが内心で満足していると、徐にディアブロが手を上げる。

 そして、オレに対して質問を投げ掛けて来た。


「そもそもの話なのですが、大魔王様が出向けば一撃で終わるのではないでしょうか? 本気を出して頂ければ、この世界で立ち向かえる存在も居ない訳ですし」


「そうなんだよな……。大将はどうして、その力を使おうとしないんです?」


 ディアブロとリオンは、共にオレの指輪を見つめる。

 指輪の制限を外し、武力での支配が早いと考えているのだろう。


 確かにそれは、結果を出すだけなら手っ取り早い。

 オレのこの身みには、人を超えた力が宿っているのだから。



 ――だが、オレにはそれを行えぬ理由がある。



「この力は、女神マサーコ様から頂いたもの。そして、女神マサーコ様の望みは、全ての種族の幸福なのだ。だからこそ、オレは力による支配を選択すべきでは無いと考えている」


「女神、マサーコ様……」


 ディアブロは動揺した様子で呆然と呟いた。

 そして、リオンは納得した様に頷いていた。


 視線を向けると、メルトは満足気に微笑んでいる。

 シェリルも頭を下げて、オレの意思に従うと示していた。


 この場の全員の意思は確かめた。

 その上でオレは、最高責任者としての務めを果さねばならない。


「ホビット族の提案は受け入れる。ただし、手の組み方は検討を行う」


 オレは言葉に力を籠める。

 自らの意思を、皆に向かって示す為に。


 その想いが届いたのだろう。

 皆が真剣な表情を浮かべ、オレの言葉に耳を傾けていた。


「彼等には我々に下る際の条件を付ける。そう、人間への恨みを捨てる事が絶対条件だ」


「なっ……?!」


 ディアブロが驚きの声を漏らす。

 そして、残りの者達も多少なりとも驚きを示していた。


 彼等にとって、オレの考えは想定外だろう。

 だが、ずっと考えていたが、望む未来を得るにはこれしかない。


「そして、オレは大魔王として宣言しよう。過去を捨て、共に歩む者には未来を約束すると。――だから、皆はオレを信じて付いて来い!」


「ふっ、それでこそだ。それでこそ、私のユウスケだ!」


 メルトは嬉しそうに、オレへと笑みを向けている。

 シェリルは何やら、赤い顔でフラフラとしていた。


 リオンは楽しそうに、ひゅ~っと口笛を吹いて見せた。

 そして、ディアブロは身を震わせ、その場ですっと膝を付いた。


「承知致しました。大魔王様のご意思に従い、何処までも付き従いましょう」


 最高責任者であるオレは、自らの意思を明確に示した。

 これにより、組織は一体となって動きだす事となるだろう。


 状況がわからず、様子を見ていたこれまでとは違う。

 これからはオレの責任で、皆の未来を導かねばならないのだ。


 そう、オレはこの日をもって覚悟を決めた。

 最高責任者――大魔王として、その行動に責任を持つのだと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ