表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/131

陰の功労者

 オレはゆっくりと酒を楽しむ。

 ラヴィと他愛ない会話を楽しみながら。


 なお、メルトは早くも酔い潰れてしまった。

 ラヴィが言うには、雰囲気に酔っただけとの事だ。


 そして、ラヴィはふと思い出した様に、オレへと問い掛ける。


「そういえば、シェリルの事って本当なの? 四天王を降格させられたって……」


 頬に手を当て、心配そうな表情を浮かべている。

 しかし、その目は微かに細められ、剣呑な雰囲気が感じられた。


「耳が早いな。降格は事実だが、今後はオレの秘書として活躍して貰うつもりだ」


 オレは気付かぬ振りをし、ラヴィへ淡々と答える。

 下手に慌てたりするより、この方が信用されるだろうしな。


 そして、オレの予想は正しかったらしい。

 ラヴィは安堵の息を吐き、視線を柔らかな物へと変える。


「ふふふっ、そういう事なのね。その話を聞いて安心致しました」


「それは何より。ちなみに、ラヴィはシェリルと仲が良いのか?」


 先程の態度から、ラヴィは本気でシェリルを心配していた。

 相手がオレであろうとも、場合によっては対峙する覚悟だった。


 その事を尋ねたのだが、ラヴィは難しい表情を浮かべていた。


「仲が良いのは違うかしら? 信頼し合える協力者が、関係としては適切ですわね」


「信頼し合える協力者だと?」


 ビジネスライクな関係と言う事だろうか?

 先程の態度を見る限りでは、それ以上に思えたのだが……。


 オレが腕を組んで考えていると、ラヴィは真剣な表情で語りだした。


「私はメルト様の魔王就任前より、魔王四天王でした。そして、歴代魔王様の手腕を存じておりますが、それはもう酷いものでした……」


 唐突に思い出話が始まってしまった。

 若干の戸惑いを感じながらも、ひとまず話を聞く事とする。


「歴代魔王様は力のみの統治。押さえ付け、奪うだけで魔王国は荒廃する一方。けれど、その実力だけは魔族で随一だったのです」


 魔王軍の慣例では、強さで序列が決まっていた。

 その事からも、魔王が最も強い者なのは間違いない。


 そして、話の流れから、統治に関しては最悪だったと思われる。


「そして、十年前にメルト様が先代魔王を滅ぼしました。その力を示した事で、今代の魔王として君臨する事となったのです」


 魔王の交代はその様にして行われていたのか。

 つまりメルトは、先代魔王よりも強かったという事になる。


 ……そういえば、ラヴィの中では、メルトはまだ現役魔王なのか?


「メルト様が魔王となり、魔王国は大きく変わりました。これまでの様に、奪うだけの王では無かったからです」


「ほう……?」


 確かにメルトは、魔族全ての幸せを願っている。

 力で押さえ付けたり、奪ったりする統治は行わないだろう。


 話の続きに期待するオレに、ラヴィは想定外の言葉を放つ。


「君臨すれども統治せず。メルト様は政治に関わらず、全ての責務をシェリルに託したのです」


「ほ、ほう……?」


 何やら話の流れがおかしい気がする。

 ラヴィは言葉を選んでいるが、所謂ところの丸投げではないのか?


「シェリルは責務を果たしました。不死族領では農耕を広め、牧場経営で人族との争いを治めました。不死属領の余剰食糧を獣人領へ流し、軍備増強や酪農業に力を入れさせました。更には、マンドラゴラ等の貴重素材を夢魔族へと流し、人族から武具や生活雑貨を仕入れるルートを開拓したのです。この十年で魔王国が大きく変わったのは、メルト様とシェリルの関係があっての事と言えます」


「よく、わかった……」


 ラヴィがメルトに対して、物凄く忖度していると理解した。

 或いはその忖度は、オレに対する物かもしれないが……。


 それと同時に、オレの中でシェリルの評価を改める。

 どう考えても、彼女こそが陰の功労者であると認識した。


 ……あのまま燃え尽きてたら、魔王国はヤバくなかったか?

 内心で冷や汗を掻くオレに、ラヴィは優しい笑みを向ける。


「あの子の事をお願い致します。あの子はとても頑張り屋な、普通の女の子ですので」


「ああ、オレに任せておけ。その努力に見合う扱いを、必ずシェリルに与えてやろう」


 努力する者は報われるべきだ。

 無慈悲に使い潰される姿等、オレは見たいと思わない。


 オレの返事が気に入ったらしく、ラヴィは嬉しそうに笑う。

 そして、身を乗り出して、そっとオレの耳元で囁く。


「そういえば、あの子が四天王に就任した時の事です。四天王らしい振る舞いが知りたいと言われ、私が悪女の演技指導を行ったのですが……」


「おい、それは聞いて大丈夫なのか? あいつの黒歴史な気がするのだが……」


 コンプライアンスは気にしても、個人情報は気にしないのか?

 もしそうなら、オレはラヴィの評価を改めねばならないのだが?


 しかし、ラヴィは人差し指を立てて、オレに向かってウィンクする。

 オレなら聞いて大丈夫と、彼女はそのまま話を続けた……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ