表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/131

側室ルート!

 馬車に揺られ、魔王城へと帰還したオレ達。

 もう間もなく城門という所で馬車が止まった。


 何事かと思い、馬車を降りるオレとシェリル。

 すると、城門前で待ち構える人物に気が付く。


「メルト……と、ラヴィ?」


 腕を組んで仁王立ちをするメルト。

 その背後に控え、妖艶な笑みを浮かべるラヴィ。


 ドレス姿の女性と中性が並んでいる。

 不思議な組み合わせだなと思っていると、メルトがギロリと睨んで来た。


「シェリルよ、ローズから話は聞いた。何故、黙っていた?」


「黙っていた、とは? 何の事を言っているのでしょうか?」


 メルトの睨んだ相手は、オレでは無かったらしい。

 睨まれたシェリルが不思議そうに問い返していた。


 すると、メルトは目を吊り上げて、シェリルへと吠える。


「『誓いの紋章』の事だ! 女神マサーコ様に刻まれたのだろうが!」


「あ、いえっ……! それは、その……!」


 何やら慌てた様子を見せるシェリル。

 チラチラとオレを見ては、泣きそうな表情を浮かべていた。


 どうやら、思い当たる節は有るらしい。

 しかし、それをオレには知られたくないのだろう。


 『誓いの紋章』が何かはわからない。

 だが、それがシェリルにとって不都合な事だけはわかった。


 止めるべきかと悩んでいると、それより早くメルトが告げる。


「その紋章は、男女が永遠の愛を誓うもの! つまり、女神マサーコ様は望まれているのだ! シェリルとユウスケが結ばれる事をな!」


「「は……?」」


 女神マサーコ様が望まれている?

 オレとシェリルが結ばれる事を?


 状況がさっぱりわからない。

 どうして、そういう状況になっているのだ?


 シェリルの様子を伺うが、ポカンと口を開けていた。

 どうも、彼女も状況がわかっていないみたいだ。


 そんな混沌とした状況の中で、冷静なラヴィが解説を行う。


「魚人族の領地で、大魔王様が溺れた事があったでしょう? その際に救出の報酬として、女神マサーコ様がシェリルに『誓いの紋章』を贈ったそうなのです」


「ほう? あの時に、そんな事が起きていたのか?」


 そういえば、女神マサーコ様はお礼について口にしていたな。

 どうやらアレは、女神マサーコ様から贈るという意味だったらしい。


 ならば、その報酬が悪い物であるはずがない。

 シェリルにとって、益がある物と考えられる。


「『誓いの紋章』を刻んだ者は、誓いを立てた相手以外の異性と触れる事が出来なくなります。そして、シェリルは大魔王様と触れ合う事が出来ておりますよね?」


「うむ、それは間違いない。竜人族の領地でも、シェリルを背負って崖を登ったからな」


 オレの言葉を聞いたメルトが、凄まじい形相でシェリルを睨む。

 シェリルはその視線を避ける様に、素知らぬ顔で明後日の方向を向いていた。


 そんな二人のやり取りに、ラヴィは楽しそうに笑みを浮かべる。

 そして、ラヴィがオレへと尋ねて来た。


「女神マサーコ様の贈り物で、シェリルは大魔王様としか結ばれなくなりました。ここまで言えば、その意味はおわかりですよね?」


「女神マサーコ様が、望まれていると言う事か……」


 だが、オレはメルトを愛している。

 シェリルの事を一番に愛せると言えないのだ。


 そんなオレが受け入れて良いのだろうか?

 それはいずれ、シェリルを不幸にしないのだろうか?


 オレが答えを出せないでいると、メルトはシェリルへ問い掛ける。


「シェリルに問う! お前はユウスケが好きか? ユウスケを受け入れる覚悟があるのか!」


「――っ! 勿論で御座います! 望んで頂けるなら、大魔王様の全てを受け入れます!」


 その問い掛けに、シェリルは真剣な表情で答えを返す。

 彼女はオレの事を、受け入れる意思があるらしい。


 その返事に戸惑うオレに、続いてメルトが問い掛ける。


「ならば、ユウスケにも問う! お前はシェリルの事を受け入れる覚悟があるか!」


「い、いや……。オレが愛しているのはメルトだ……。同じ様に愛することは……」


 オレはシェリルの様に、はっきり好きだと言えなかった。

 例え女神マサーコ様や、メルトがそれを望んだとしてもだ。


 しかし、メルトはオレを睨み付け、傍若無人に怒鳴り散らす。


「小難しい事を言うな! 私が聞いているは、シェリルの事が好きかというだけだ!」


「――なっ……?!」


 オレの意見を聞く気は無いらしい。

 メルトの問い掛けに、シンプルに答えろと言うのだ。


 確かにオレは、シェリルに好意を持っている。

 メルトと出会う前なら、別の付き合いもあったかもしれない。


 しかし、そうも言えずに悩んでいると、メルトは不機嫌そうな表情を浮かべた。


「私の笑顔を永遠にするのではなかったのか? そう約束して貰った記憶があるのだが?」


「あ、ああ……。確かにそう約束したな……」


 メルトの望みを聞いた時、彼女は世界の平和を望んだ。

 オレへメルトが永遠に微笑む様に、その願いを叶えると誓った。


 だが、どうしてその話を今するのだ……?

 そう戸惑うオレに、メルトはニヤリと笑って見せた。


「私の笑顔には、親友の幸せが必須だぞ? シェリルの事は、幸せにする自信が無いのか?」


「――い、いやっ! それが必要と言うなら、オレはシェリルの事を幸せにしてみせよう!」


 そうだ、オレは何を難しく考えていた。

 この状況で断られては、シェリルの立場が無いではないか。


 シェリルはオレを受け入れると言ってくれたのだ。

 ならば、オレも覚悟を決めて、彼女の事を受け入れるだけである。


 情けない話だが、メルトの後押しで腹を括る事が出来た。

 オレはシェリルの人生も、まとめて背負う事を覚悟した。


 オレは隣のシェリルへと向き直る。

 呆然とする彼女に対し、オレは改めて意思を確認する。


「オレからも改めて問おう。オレの事を、受け入れてくれるのだな?」


「――も、勿論で御座います! どこまでも、お供させて頂きます!」


 目に涙を溜め、破顔して返事を返すシェリル。

 フラフラと倒れそうな彼女を、オレはそっと抱き留めた。


 すると、メルトが笑みを浮かべて歩み寄る。

 オレとシェリルの肩に手を置き、オレに対してこう告げた。


「シェリルを幸せにしてやってくれ。具体的には、朝までたっぷり可愛がって欲しい。――勿論、指輪の制限は外してな」


「…………え?」


 メルトの言葉を聞き、シェリルの表情が固まった。

 ギシギシと硬い仕草で、メルトへと顔を向けた。


 そんなシェリルに対し、メルトはニヤリと笑みを浮かべる。


「私の初めては覚えているな? ユウスケの本気を、たっぷりと味わってくれ」


「…………え?」


 そういえば、メルトの時も初日は指輪をしていなかった。

 そう考えれば、シェリルに対して同様にすべきかもしれない。


 同じ妻となるのだから、差別はやはり良くないだろう。

 きっとこれも、メルトなりの気遣いなのだろうな。


 そう納得したオレは、かつてを思い出してシェリルを抱き上げた。


「では、寝室へ向かうとしよう。ああ、心配しなくても良い。今のオレは加減を知っている」


「…………え?」


 オレの腕の中で呆然と固まるシェリル。

 メルトとラヴィに見送られながら、オレ達二人は寝室へと向かうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ