表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Crossing Worlds――交差するセカイの物語  作者: 零零機工斗/金薙/ポテ塩 八夜/勇輝/蓑虫/唄種詩人/Sky Aviation/鴉臨/ミナ
それぞれのトリップと出会い
3/20

異世界の魔法使い、カナチの場合

今回担当:金薙

「こら、待ちやがれ!」


 森の中で一人の少年と一匹の狐が追いかけっこをしていた。

 少年は森で活動がしやすい服装をしていて、手には短い杖が握られていた。

 杖を持っているが別に足をくじいたわけでもないし、それなりの速度で狐を追い掛け回しているから健康体そのものだという事は簡単に理解できる。


 「この森で銀色をした狐なんて見たことがないし、なによりこの森に慣れ親しんだ僕より速いなんて。只者じゃないはずだ」


 銀色の狐は魔法を使う素振りもせずに、逃げ続けていた。


 この世界には魔法が存在している。そんな事は赤ん坊でも知っているし、自然に生きる動物にだって日常的に使っている。

 少年の手にある杖は単に魔法を扱うための物である。


 「おかしい。一向に襲いかかってくる気配がない。もしかして、ハズレモノか?だったら尚の事好都合だぜ」


 別に魔法を使わなくても牙や爪で攻撃できるはずの動物だが、歯向かってこないモノもいる。そういうのは総じて仲間はずれにされて、狩りを覚えることすらできずに放り出された存在として、ハズレモノと呼ばれている。


 このハズレモノは一部の愛好家どころか世界中に需要があり、かなりの値段で取引をされている。

 しかも色が銀とは誰も見たことがない。少年はレア物だと判断し、追いかけている。



 「まさか、今日の飯の確保に来たらこんなのが引っかかったとは、僕幸運すぎるな」



 狐は精一杯逃げていたが、不幸な事に脚を木の根っこに取られて転んでしまった。


 「ふぅ、疲れさせやがって。こいつを売れば僕は一躍有名人。《銀を捕まえた者》カナチとして名前が売れちゃうな」


 それを取らぬ狸の皮算用と人は言うが、少年は気にしない。


 そして現在進行形で足元に形成されている穴にだって気付かない。


 「さて、おとなしく捕まってくれ……よッ!?」


 そして案の定その穴に落ちてしまう少年。予想以上に深かったようでなかなか底につかない。


 身動きが取れないほど狭い空間。

 光ははるか頭上にあり、もう夜に見える星の大きさほどでしかない。



 「やばい、やばいやばいやばい!!」


 あまりの恐怖に少年は気を失ってしまった。






 ズダーン!






 「うっ、つぅ......ここは……?」


 地面に墜落と言っていいほどの速度で落ちた少年は、その衝撃で失っていた気を取り戻した。


 いきなり底についたようだが、先ほどまでの狭い空間はどこかに消え去り、辺りは真っ暗だが見たことのない風景になっていた。


 さらに下は土のはずなのにかなり固い。そして黒い。

 いつも感じている偉大な自然を微かにしか感じない。


 「どこだよ、ここ……」


 少年は呆然としたまま動けなくなっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ