表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/175

第一部 登場人物紹介

第一部までの登場人物です。サブキャラは次回。


◆コーダ 

 魔法属性:雷・闇・聖


 本作の主人公。前世の名前は幸田次郎で、転生後はスラムの孤児として生きる事になった。

 本来、平民以下は魔力を持たないものの、転生特典として魔力を得る。その魔力を駆使してスラムを抜け出し、ジュマードの街でアルヴィと出会う。


 最初、アルヴィには自分を重ねて、子供ながらに強く生きている事に憧れを抱いていた。

 女性であることを意識してからは、より一層大切にするようになる。

 アルヴィに執着しており、アルヴィに近寄る男が嫌い。

 茶髪で金色の目をしている。



◆アルヴィ

 ジュマードの街に住む少女。母の女手ひとつで育てられたものの、強気な性格も相まって男口調のような物言いをしていた。

 コーダと出会い、母に諭されたことで、女の子らしさを全面に出すようになった。


 ルォードの街では、給仕姿がサマになっていて働いていた宿の看板娘とまで呼ばれていた。

 コーダに執着しており、コーダ以外に触れられる事を嫌がっている。

 金髪青目で髪を肩くらいに伸ばしている。




◆フォミテリア・カルヴェール 

 魔法属性:聖


 前世の名前は神山法佳。転生後はアノルサクロ教会の枢機卿グローリア・カルヴェールの娘になった。街の孤児に出会ったことにより、自分庇って孤児に転生した幸田次郎を探す旅に出る。


 聖女と祭り上げられ各地を訪問することで、アノルサクロ教の信者を増やす役割を与えられているが本人は気づいていない。



◆ユージェステル・エルダール 

 魔法属性:火・水


 転生前の名前は友沢裕二。転生後はネルケルト王国のエルダール伯爵家の長男になった。生来のコミュニケーション能力もあり周囲の評判は良い。


 母の妹の末娘であるシェリーフと仲が良く、訪問時には一緒にいることが多い。

 エルダール家の家長が宰相ということもあり、王都の近くに住んでいる。

 


◆シータイト・フォン・ネルケルト 

 魔法属性:風・聖


 転生前の名前は新田真吾。転生後はネルケルト王国の第二王子となっている。腹違いの兄ルイスを、王位継承から蹴落とそうと日々暗躍している。


 現在は、婚約者候補の1人セレスティアルを懐柔し、ルイスの逃げ場をなくすことに躍起になっている。

 城内の評判は良く、第二王子であることや側室の子であることを残念がられている。

 薄い銀色の髪に薄青色の目をしている。



◆セレスティアル・デルセン 

 魔法属性:聖・水


 前世の名前は神山聖佳。転生後はネルケルト王国の公爵家長女に生まれる。天真爛漫な性格で、両親にも愛されている。

 幼児期に魔法を使えたことで、第一王子ルイスの婚約者候補の1人に選抜された。


 第一王子と出会った日に、第二王子のシータイトによって婚約者に内定すれば権力を貰えると聞いて懐柔された。

 しかしながらシータイトに対して、底知れない畏怖を抱いており、危害が加えられないように立ち回っているに過ぎない。

 金髪で緑色の目をしている。



◆アイーシャ・サマター 

 魔法属性:火・風


 前世は火野愛子。転生後はサマター男爵家の長女になった。自領の騎士の頼りなさに思い立ち、クインシーを始めとするサマター男爵領騎士団の教官として扱われている。


 学校という騎士養成所を作り、日夜、自領の騎士を鍛えている。

 聖女の訪問時に、圧倒的少女らしさに触れ、実は女の子扱いされたいと思っている節もある。



◆ユーゴー 

 魔法属性:風・土


 前世は灰谷勇。転生後はユーゴーとなり、エルダール領で冒険者をしている。幼なじみのロナと妹のトレッサに好意を抱かれていることに気付いており、ハーレム形成を目論んでいる。


 5歳の魔力測定でエルダール家へ養子としてもらわれる。

 ロナとトレッサは小間使いとして連れて行き、自分やロナの両親には納得してもらうのには苦労をしていた。


もし気に入っていただけましたら、感想・評価・ブクマよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ