表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/63

第一部 球技大会③


「そうなんですよー!クラスでかなりドやりました!」


一緒に話そうというものだからとりあえず薫を隣に座らせたが、もじもじして何も話さないので「そういえば、県大会優勝おめでとう」と声をかけると、薫は笑顔に戻って「ありがとうございますっ」とお辞儀をした。


これで緊張が解けたのか、「一生懸命練習した成果です!」「中学の時の友達に自慢してやりました」「最後の20m、あれ結構きついんですよー」などなど息つく暇もなく次々と話してきた。いわゆるマシンガントークというやつなのだろうか。

泰樹も何か話を振らないとと思い、これまでの心象から「君、クラスで人気ありそうだね」と聞くと「えっへん!」と分かりやすく胸を張って答えた。ちょっと可愛いな、と泰樹は思った。


この子はかなり積極的な性格なのだろうか。ただ、話の内容としてはとても素直で、面白かった。

良い子だなと思い始めたとき、薫が「そういえば」と携帯をとりだした。


「連絡先、交換してもらってもいですか?」


いきなりかよと思ったが、特段断る理由もなかった…というよりも『今は誰ともかかわりたくないからできない』なんて答えたら逆に学校中の噂になるかもしれないと思い、「あ、ああ、いいけど…」と仕方なく連絡先を交換した。


「あの…先輩、さっきの試合かっこよかったです。自分のクラスは負けちゃいましたけど、次も見に行きますね!」


薫はそう言うと立ち上がり、「うちのクラスのバスケの試合、もうすぐ始まるんで行きますね!終わったら連絡します!」と言って小走りで体育館へ戻ってしまった。少しだけ聞きたいこともあったが、何も聞けなかった…というよりかは、こちらが話す隙なんて無かったと言った方が正しい。とりあえず、あっという間の出来事だった。


「さっきの子、誰?」


あまりにも近くから声がしたのでびっくりすると、体育館の入り口方面とは反対側の物陰から戸田が出てきた。


「なんだよ…びっくりさせるなよ…」


「で、誰なの?」


「なんか後輩らしい。さっき声かけられた」


戸田が「ふーん」と言った後、


「で、その子とは良い感じなの?」


と言って泰樹の隣に腰を下ろした。


「いやいや、さっき会ったばっかりだよ」


戸田はまた「ふーんそうなんだ」と意味深に答えてきた。

最近ごまかされることが多いな…追及してやろうかとも思ったが、逆にまた由佳の件で追及されるかもしれないと思い「そういえばコンビニで何買ったん?」と話題をそらした。


「飲み物だわ。紅茶ティー」


「しっかり俺の分もあるんだろうなー?」


泰樹が聞くと「あとで130円な」と戸田が言うので、戸田が持っていたコンビニの袋の中を確認した。確かに紙パックの紅茶ティーが二つ入っていたが、それ以外にもう一つ、見慣れないものが入っていた。


「シュークリーム?甘いものなんて珍しいな」


戸田は甘いものが嫌いで、特に洋菓子系は全然食べられなかったはずだ。何でこんなもの入ってるんだ?


「まあ、買って来いって言われたからな」


「誰に?」


戸田は「えーと…」と言葉を濁した。戸田にしてはこれまた珍しい。


「少女A、かな」


「誰だよそれ」


泰樹は思わず噴き出した。誰だよ少女Aって。犯罪者かっての。

が、戸田は泰樹が笑っているのを気にすることなく「まあ、それよりもそろそろ昼休みだから教室いこうぜ」と泰樹を促した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ