表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/125

12    がんばれ!セドリック

 昨夜は遅くなったので、子爵とカナは家に泊まる事になった。

 俺は、目が覚めると視線に気付いた。視線の主はカナだった。カナは俺の顔をじっと見つめていたのだった。


「おはよう。ヴェル君。」

「おっ、おう。おはよう。カナ。」


 寝顔を見られるのって、何か恥ずかしいな。それも、美少女に見つめられていると意識すると、余計に恥ずかしくなる。


「ヴェル君の寝顔って、可愛いね。」

「ちょっ、カナ。変な事、言わないで。」


 恥ずかしい!超、恥ずかしい!


「ヴェルナルド君!カナと同衾するとは、何事じゃ!?」


 部屋の扉をドガンと勢いよく開けて、怒鳴り込んでくる子爵。

 朝から五月蠅いよ…。孫可愛がりも、大概にしろと言いたい。しかし、それを言う事はなかった。何故なら、子爵の後にマリアが控えていたからだ。


「グランネル子爵。また、攻撃魔法を放ったら…、わかっているわね?」


 マリアはそう言うと、舌打ちと共に親指を首から下に振り下ろす。


「うっ、うむ…。」


 子爵の額に、汗が滲んでいる。

 恐らく、あれは冷や汗だろう。何でだかわからないが、俺にも冷や汗が流れたような気がした…。ガクブル…。


 皆で、仲良く?食事を済ませた後、子爵とカナを見送りに村はずれまでやって来た。


「それでは、世話になったな。グナイスト卿。マリア嬢。」

「グランネル子爵。お気をつけて、お帰り下さい。」

「そんな事は、御座いません。またお越しくださいね。子爵様。」

「うむ。」

「でも!ヴェルは、お婿になんか行かせませんから!」

「何じゃと!?それを言うなら、カナも嫁には出さんわい!」


 まだ、やってるのか…。もう、聞き飽きたよ。いい加減、帰れよ。


「ヴェル君。」

「ん?」

「お手紙書くからね。」

「うん。」


 寂しそうなカナに、返事を返す。


「ちゃんと、返事返してよ?」


 疑り深いな。


「うん。」

「本当にだよ?」


 わかってるって。返事を返さないと、心配の手紙が何通も来そうだ。


「うん。」

「本当の本当にだよ?」


 絶対に返すから…。


「うんうん。」

「本当の本当の本当にだよ?」


 分かったってば…。しつこいな…。


「うん。」

「本当の本当の…。」


 アー!


「わかったから、ちゃんと返事を返すから。」


 執拗なまでの問いかけに耐えかねた俺は、カナの言葉を遮って返事を返した。

 だって、終わらない気がするんだもん。何処まで行くの?って聞かれたら、エンドレスだよって答えると思う。


「うん。…それとね…。」

「ん?」

「これ、ありがとう。お守りにするね。」


 そう言って、胸元から俺があげたペンダントを見せる。


「おう。大切にしてくれな。カナ。」

「うん。」


 満面の笑みで返事を返すカナ。

 やっぱり、美少女の笑顔はいいな。癒されるよ。

 特に…、マリアと子爵のやり取りを聞いた後では、尚更だった。


「ヴェルナルド君。」


 カナの笑顔に癒されてた俺の肩に、子爵の右手が重く圧し掛かる。

 思わず、ビクッとしちゃったよ。


「はい。子爵様。」

「カナを…、いや、またいずれ会おう。」


 え?嫌だよ…。もう、会いたくなんかないよ。とっとと帰れよ。って言うか、カナが何だよ?最後まで言えよ…。気になるな。


「はい。子爵様。お気をつけて…。」

「ヴェル君、元気でね。」

「うん。カナも元気でね。」


 少し寂しそうだったけど、カナは笑顔だった。だから、俺も笑顔で返した。


「魔法の勉強、がんばれよ。」

「うん。見てなさい!ヴェル君を超えてやるんだからね!」

「はっはっはっ!いつでも掛かってこんかい!」


 少しずつ遠ざかりながらも、会話を続ける俺とカナ。それは、声が届かなくなるまで続いた。そして、姿が見えなくなってから家に向けて歩き出した。


「ヴェル。」


 ニヤニヤしながら呼びかけてくるセドリック。


「何ですか?父様。」


 何となく、いじられるのを感じた俺は不愉快に言葉を返した。


「何だよ。カナちゃんがいなくなって、機嫌が悪いのか?寂しくなっちゃたの、カナ?」


 五月蠅い、黙れ。最後のカナは、カナに懸けたな?この野郎…。いい度胸だ。仕返ししてやる。


「母様、父様が虐めるんです。」


 母様に、縋るように泣きついた。勿論、芝居だ。最終兵器おかんだ!


「ちょ、おま…。」「あ・な・た?」


 マリアの冷たい視線がセドリックを襲う。セドリックの額には大量の汗が流れ始めた。

 ふん。いい気味だ。


「いっ、いや、これは違うんだ。ヴェルに元気を出してほしくてだな。」


 元々、元気ですよ。貴方がいじるまではね…。


「庭の草むしり、薪割り、食材の調達、ああ、そうそう、ホーンラビットのお肉が食べたいわ~。」

「えっ、ちょ、そんなには、無理…。」


 セドリックの顔は、青ざめていた。

 庭の草むしり、薪割り、食材の調達(主に野菜)、それとホーンラビットの肉を手に入れる為に狩りに行く。それだけでも、半日以上掛かるのに、領主の仕事もあるのだ。無理だろう…。


「…何か?」


 しかし、マリアの冷たい眼差しと、強要にも似たお言葉が、それを許さない。


「いえ…、行ってきます。」

「はい。行ってらっしゃい。」


 トボトボと歩き出すセドリックに、マリアが追い打ちを掛ける。


「駆け足!」

「はいっ!」


 そして、『ヴェル~、覚えてろ~』と悪役顔負けなセリフを残して、走り出すセドリック。

 悪役か!?お前は、雑魚キャラ特有の悪役キャラなのか!?と心の中で突っ込んでおいた。頑張れ、セドリック。負けるな、セドリック。


「さあ、ヴェル。帰りましょう。」

「はい。母様。」


 やっぱり、母様は最強だと思う。魔神ですら、屈服させられそうだ。だから、絶対に怒らせては・・・・・・・・いけないのだ。

 グナイスト家は、母様がいる限り、いや、母様が手綱を握っている限り、一生安泰だ。


「今日も、平和ね~。ヴェル。」

「そうですね。」


 父様以外はな…。でも、父様もあれはあれで、楽しんでやっているようだと思う。走り際、笑っていたからな…。新しい扉でも開いたか?いや、考えるのは止めておこう。心の平和の為に…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ