表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方黄明譚  作者: k.Yakumo
9章 精霊の手がかりは館の中に?
79/319

魔力感知では探せない

図書館へと戻り、紅茶を飲みながら本を読む。

とはいっても、文字が解読できないので絵で判断するだけだが。


「…うーん、確かに自分の体に直接精霊を取り込むっていうのはなさそうですね…」

「それだけ危険なのよ、その方法は。…おそらく、貴方でないと無理だと思うわ」


パチュリーさんは、小人サイズになったフラーウムを撫でながら言った。…というか、すごい懐いてるなぁ。


「んー、このお姉さん、いろんな精霊の匂いがするんだよねー…」

「え、精霊の匂い?」

「うん、匂いっていうか…魔力って言った方がいいのかなぁ」


確かパチュリーさんは七種の精霊魔法を操るはずだ。


「精霊同士は魔力を感じ取れるっていうのもあったわね…貴方が探すべき、フラーウムと一緒にいた精霊…おそらく、精霊王クラスになりそうなのが恐ろしいけれど」

「はは…あ、そうだ。フラーウム、他にいた精霊達の匂いは…」

「うーん…覚えてない、というか…」

「…ああ、そうか。あの玉に封じられてたんだよな」

「その中で産まれ、成長させたっていう玉ね…今ここに無いっていうのが悔やまれるわ」


フラーウムを出した時にいつの間にかなくなってたんだよね。


「パチュリーさん、今この場に精霊が封じられたそれがあったとして、玉を消すことなく精霊だけを取り出す事は出来そうですか?」

「…難しいかもしれないわね。かなりの技術が使われていそうだし…砕いた後に欠片なら保存できるかもしれないけれど」


なるほど…次はここに持ってきてから取り出すようにしよう。


「……ん、そういえば今日はフランが出てこないわね」

「私が様子を見てきましょうか?」

「…咲夜はここに居て。私が直接見に行ってくるから」


確か、レミリアさんには妹が居たんだったな。


「フランドール・スカーレット…ありとあらゆるものを破壊する程度の能力、か」

「咲夜、パチェ、ちょっと!」


様子を見に行ったレミリアさんが慌てた様子で、図書館に入ってきた。


「どうしたのよ、何かあったの?」

「フランが、フランが…見たことない爺さんと遊んでるのよ!」

「!?」

「しかもなんか、魔力がとんでもなくて…」


…まさか、なぁ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ