無理解
僕の気持ちは誰も理解しない。僕は君の気持ちをこんなにも考えているのに。
僕は、心の何処かで、ずっとそう思ってた。
でも、それは間違いだった。
みんな、そう思っているのだ。
「僕の気持ちは誰にもワカンナイ」これは真実だろう。
みんな、孤独を感じているだろうから。
結局、「他者の気持ちは、誰にも理解できない」のだ。
「君の気持ちを、こんなにも考えているのに」というのは間違いだった。
君の気持ちを分かれていないことを理解しなければいけなかった。
「僕の気持ちが誰にも理解されない」と思うのならば、他人の気持ちを理解できていない自分自身に気付かないといけない。
でも、僕の気持ちを君も理解できてないことに、君に気付いてほしいと思うのは僕のワガママだろうか?
君はいつも「私の事を、あなたは何にも分かってない」という。
--------------------------------------------------------------
でも、最初の言葉は嘘かも知れない。普段の僕は、君に対して無関心なのかもしれない。
僕は「他人が僕を理解しないのは、仕方の無いことだから、僕が他者を理解しようとしない事も許されてよい事だ。」と思っていたから。