表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/531

第五十一話 詰将棋マラソン②

「じゃあ、開始」

 おれがそう言ってストップウォッチを作動して、詰将棋マラソンははじまった。


 おれたちは、ふたりっきりで別室に立てこもった。みんなの邪魔をしないように、別の部屋で練習だ。


 ページを開く。持ち駒は金と銀。これは簡単だ。おれが口を開こうとしたした瞬間……


挿絵(By みてみん)


「わかりました。▲3二角成△1一玉▲2二金打です」

 一問目は葵ちゃんが瞬殺した。早すぎるだろう、この初心者は……。アマチュア三段のおれとほぼ互角の回答スピードだ。


 おれが次の問題を開く。

 みた瞬間におれが回答を口にした。

「▲1七銀打△2九玉▲1三角成」


「すごい、さすが桂太先輩」

 後輩はそう言っておれを持ち上げてくれた。いや、キミの方がすごいんだけどね。おれ、三段なのに、キミは初心者だから。


 ※


「やったー、100問達成!」

「おつかれさま。一気に解くと疲れるね。ちょっと休憩しようか」

「じゃあ、わたしがお茶を淹れますね。少し待っていてください」

 本当に気が利く後輩。ああ、癒される。


「ずいぶん、仲がよろしいことで」

 ちょっとムッとした様子のかな恵が、様子を見に来たようだ。

「あ、ああ。やっぱり、葵ちゃんは素直でかわいいからな」

「へー」

 なんかすごく睨まれているんですが……。ちょっと怖い。


「あっ、かな恵ちゃんも来てたんだ。お茶飲む?」

「ありがとう、いただきます」

 葵ちゃんがきたとたん、かな恵はネコをかぶりだす。


「はい、先輩。ちょっと濃いめの緑茶です」

「ありがとう。おれの好みおぼえてくれたんだ」

「もちろんですよ」

「はい、かな恵ちゃんも飲んでね。甘いお菓子もあるから」

「ありがとう」


「本当に、葵ちゃんは気が利くな~」

 おれがそんな風に彼女を褒めた瞬間、上履きに激痛がはしった。


「あっ、ごめんなさい。間違えて足踏んじゃいました」

 絶対にわざとだ。そう思いつつ、おれは両手に花のおやつを楽しんだ。


「あっ、そうだ。わたしふたりに質問があるんだけど……」

 チョコレートを食べていた葵ちゃんは、思い出したようにそう言った。


「家で、お父さんたちと将棋を指していたら、棒銀の対策されちゃって……。銀が前に進まなくなっちゃったですよ。そういうときってどうすればいいんですかね?」

 そう言って、思い出せる範囲で盤面を再現してもらう。彼女のお父さんたちは有段者クラスの知識を持つのだろう。端歩を動かして、銀の動きを封鎖していたり、逆に相手の銀が前に出て進路を封鎖したり……。


「あー」

「そっか」

 おれたちふたりはそう反応した。彼女がすでにそこまでの領域に足を踏み入れているのに正直、びっくりした。


「やっぱり、初心者あるあるなんですか?」

「うん、まあそうだね。じゃあ、休憩後に、その対策を教えるよ」

「ありがとうございます」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ