表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
466/531

番外編① 桂太と葵の雨宿り

以前、twitterで投稿した番外編です。

「雨、降って来ちゃいましたね」

 全国大会が終わり、新しい部活の体制がはじまった9月。

 葵ちゃんは、外を見てぽつりとつぶたいた。


 雨、葵ちゃん……

 うっ、トラウマが……


「そういえば、桂太先輩? 梅雨の時期に私と、雨宿りしたことおぼえていますか? ほら、部室の備品を買いに行ったら、帰りで……。屋根がある公園のベンチの思い出……」

 いやああああああああ。

 内心で絶叫しがなら、あの時の出来事を思いだしていた。


 ※


「雨、降って来ちゃいましたね」

 雨の音が激しくなる。屋根がある公園のベンチで、俺たちは、呆然と雨を見ていた。

「うん、梅雨だからね。でも、文人が傘をもってきてくれるから、雨宿りしてればすぐだよ」

「でも、暇ですよね。よかったら、桂太先輩? 目隠し将棋でもしませんか?」

「うん、いいよ。じゃあ、俺が先手で」

「はい」


「▲7六歩」

「△3四歩」

「▲2六歩からの」

「△5四歩」

「だよね~▲2五歩」

「△5二飛で、中飛車です」

「それなら▲5八金右でどう?」

「超急戦ですか? なら△5五歩」

 超急戦。対中飛車の定跡で一番激しい将棋。


 盤もないので、脳内で将棋盤を動かす目隠し将棋で、この激しい戦いは、結構厳しい。

 心臓がバクバク動いている。アドレナリンが俺の頭の中を駆け巡……


「あの、センパイ?」

「なに、葵ちゃん?」

「その、言いにくいんですが、あんまり見られると、結構恥ずかしいんですよ?」

「えっ?」

「だから、その――目線です」

 葵ちゃんは、そこを指さす。突然降ってきた雨のせいで、夏服の薄いシャツは、透けてしまっていて……


ピンクの可愛い下着が――


「ごごごごご、ごめん。完全に無意識だった」

「ふ~ん、そうなんですか~。無意識なんだ~」

「本当にごめん。だから、問題にしないで。許してくださいいいいいいい」

「大丈夫ですよ。問題にしませんから。だって、()()()()()()()、嫌、じゃ、ないし」

「えっ?」

 難聴鈍感主人公みたいなことを言ってしまったが、決して聞こえなかったわけじゃない。驚いて聞き返してしまっただけで……


「こんな恥ずかしいの、桂太先輩にしか見せませんよ」

「……」

「もう、赤くならないでくださいよ。言ってる私まで恥ずかしくなるじゃないですか」

「いやだってさ」

「もう、早く次の一手指してくださいよ」

 そういいながらも、俺たちの手は、わずかに触れてしまう。「あっ」と、彼女は消えそうな声で驚く。やばい、かわいい。


 雨の公園で、かわいい後輩とふたりきり。

 理性が、吹き飛べば、間違いなく案件になってしまうこの状況。


 冷静に将棋のことだけを考える。

 次の一手のことだけを――「▲6七金」


「あっ、それ頓死(とんし)ですよ、せ・ん・ぱ・い?」

「えっ」

 俺は大優勢だった将棋の結果をひっくり返された。

 隣で、葵ちゃんは、「計画通り」とほくそ笑んでいた……


 完全にはめられた。最恐の盤外戦術。

 裏切ったな、思春期の男子の心を裏切ったんだ。部長と同じように裏切ったんだああああああ。


 その後のことはよくおぼえていない……


 ※


「みたいなことがあったんですよね~ ねっ、せ・ん・ぱ・い?」

「ああ、間違いない」

 もはや、ここまで。この事実をかな恵に知られる前に、潔く切腹して、文人に介錯してもらわなくては。


「月花を心のままに見つくしぬ なにか浮き世に思ひ残さむ」

 俺は思いつくままに、辞世(じせ)の句を詠んだ。もう、思い残すことは……


「へ~、葵ちゃんはそんな句を残すほど、かわいかったんですね~ ねぇ? 桂太さん?」

 俺の後ろに突然、断頭台が出現した。

 ばかな、早すぎる……


 意識が消えゆく寸前、葵ちゃんは、俺の耳元でささやいた。

「あの時、どうして手を出してくれなかったんですか? 先輩のばーかぁ」

明日以降、番外編やIFルートを投稿していく予定です。

(予定)

①葵IFルート

②香IFルート

③文人アフター(本編完結後)

➃かな恵アフター(グランドフィナーレ)


この4編は確実にやります。

ほかに構想としては、高柳先生や王龍など大人たちのエピソードやかな恵中学編とかもありますが実際にやるかどうか未定です。


評価や感想などいただけると、本当に嬉しいです。

それでは、皆さま引き続きお楽しみください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ