表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
417/531

第四百十七話 棋聖

「よろしくお願いします」

 私が先手だ。いつもの四間飛車に構えた。

「やっぱり四間飛車か。県大会の棋譜のように矢倉かと思ったよ」

「それは、私の弟子に対しての誘惑(とっておき)だから。犬養くんみたいな、彼女持ちには使うわけにはいかないの」

「ふん、言ってくれるな」

 彼は、居飛車(いびしゃ)を明示した。これで、私の目指す方向に誘導することができる。


 本当は、個人戦まで取っておきたかったんだけどな。さすがに、出し惜しみはできない。ここで負けるわけにはいかないのだから。


 これは、私の3年間の総決算だ。

 私が元々もっていた四間飛車(武器)

 桂太くんが教えてくれた将棋の厚み(楽しさ)

 かな恵ちゃんが私に見せる盤上の奇手(自由)

 文人くんが頑張って作る研究量(努力と根性)

 葵ちゃんが持っている終盤力(精密さ)

 高柳先生が好きな古典棋譜(クラシック)


 それが今の私を作っている。これは、みんなと私の将棋の総決算。

 かつて、家柄に恵まれなかったため、将棋界のトップ名人になることができない伝説の棋士がいた。実力十三段とも言われたその棋士は、公式な場でも在野でもひたすら強豪をねじ伏せた。


 そして、ついたあだ名は……


 棋聖(きせい)


 私は、いつも使っている美濃囲いを放棄した。そして、棋界の歴史の中に埋もれた伝説を召還する。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ