表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

268/531

第二百六十八話 建設

 角交換は成立した。

 彼女はいかにも嬉しそうな顔をして私の作戦に乗っかってきたのだった。

 これで私のやや不利な状況だ。しかし、ここからが私の将棋なのだ。

 少しくらい不利にならなくては、本気が出せないのもある。


 ()()()()()()()()()()()()()()()()()


 山瀬さんは、エルモ囲いの固さを担保に、猛烈な連続攻撃を仕掛けてきた。

 重い重い一撃の連続だ。彼女は深く深く考えながら、次の一手を放ってくる。()()()()()()()()()()()()()()


 居飛車側は、捌きを喰らわないように、上から私の陣形を押さえつけようとしてくる。

 完全に押さえつけられてしまったら私の負けである。

 わずかでもいいから、相手の陣形にすき間を見つけて、角を打ち付ける場所を作り出す。もしくは、飛車交換して、活路を見い出す。いくら受け将棋とは言っても、カウンターをしかけなくてはジリ貧となってしまう。


 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


 私は前半から、長めに考慮時間を使っていく。

 そして、見つけたのだ……


 11手目先にある、光を……

 何度も手順を考える。

 この光は見間違いではないのかと、何度も何度も確認して、確信した。


 これは、本物、だと……

 私の思考は速度を上げていく。


 これが光なんだな。桂太くんや葵ちゃんがいつも見ている光なんだ。

 私は、みんなが見ているものをみることができたのかもしれない。

 それが本物なのかはわからない。

 でも、()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()。私はそれにすがるように手を伸ばした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ