表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エンジェル・ペイント  作者: 沙夜菜
■Go together now
12/25

第11章

 ピンポーン

今日も俺は、美湖の家のベルを押した。 しかし、今日は学校に行くためではない。

「おはよう、一瞬今日学校だっけ、ってビックリしちゃった」

いつものようなはにかんだ笑顔を見せて、美湖が言った。

「俺も、なんでベル押してんのかちょっとだけ悩んだ」

それだけ言うと、俺は自転車にまたがって美湖を(うなが)す。

美湖もうなずいて、俺たちは池に向かった。

 子供づれが多い公園を抜けて、その先の木の並木を抜け、さらに奥の森に入ったその先に池はある。

「本当、すごい」

 その池があるところに入るなり、美湖が声を上げた。─────俺も、はじめて来た時はこんな風に声を上げて、父さんが笑って。

「お楽しみって、これ」

俺が言うと、美湖が振り返って満面の笑みを浮かべる。

「私、喜んだよ」

「なんだよそれ」

吹きだした俺に、美湖がきょとんとしたように言った。

「だから、光が昨日『美湖が喜ぶ』って言ってたからさ、なんていうか、期待通りに喜んだよ、みたいな感じで」

 まったく、美湖の考えてることは本当に分からない。

「・・・・・・でも、これなんとなく見たことある気がするんだけどな」

首を傾げ─────「あっ」と声を上げた。

「何」

「絵だ。うん、光のスケッチブックに載ってたもん。結構前のやつ」

絵通りに、青緑で澄んでて綺麗、と美湖のつぶやきが聞こえる。

 絵・・・・・・そうだ、父さんが俺をここに連れてきたのはこの絵が目当てだったのだ。絵を、描かせたかったのだ。何を隠そう、俺に絵を描かせたのは父さんだ。美大に通ってたとかなんとか言って、なぜか俺にも絵を教え込んできた。────まぁ、絵が好きだからいいのだが。

「そういや、描いてた」

俺が言うと、「今日も、描ける」と聞いてきた。

「まぁ、持ってきてはいるけど」

鞄を覗きこんで1人でうなずくと、「描いてもらえないかな」と言う。

「別に・・・・・・いいけど、なんで」

「光が絵描いてるとこ見るのが好きだから」

 ニコッと笑って、美湖が言った。

「ふーん・・・・・・」

そんないいものなのかな、など思いつつ池の周りをグルグル歩いて、一番いい場所を見つけて座りこんだ。美湖がこちらに来ようとしたが、「そこにいといて」と制する。

首を傾げたが、何も言われなかった。

 見られてるなどと思ったら緊張して何も出来ないので、ただスケッチブックと池だけを見つめて描き続けた。無心に、ずっと。

─────密かに美湖も入れた、というのは内緒である。美湖を、といっても単に「女の子を」というだけだったのだが。

 下書きが出来たところで時計を見ると、1時間半たっていたことを知った。でも、まだ色を塗っていないので時間をかけた割には簡潔だ。絵具で池の水の部分に色をつけていくまでは、さすがの美湖も「上手い」とは言えないはずである。

 道具一式を持って美湖のところへ戻ると、案の定「見せて」と言われた。

「ダメ、色塗ってから」

と言うと、「なんで」と口を尖らせる。

「だって、水なんかは白黒だとしょぼいもん」

と答えると、「大丈夫、光だし」と言われた。

「どういうことだよ、それ────まぁ、何を言っても明日か明後日には仕上げてくるから、待ってて」

そう言うと、少し残念そうだったがうなずいた。

 俺の中で、この絵は天使の絵の次に大切になりそうだった。

 絵も描いたわけで、特にすることもなく池の淵に座ってしばらく話していると、ふいに美湖が黙り込んだ。そして、少しの間考える素振を見せた後に口を開く。

「ここ、人来ないんだね」

「だって、並木抜けて森抜けて、って感じで結構町から外れてるし。知ってる人は少ないと思うけど」

と言うと、「瞬君は?」と突然瞬の名前を出した。多少驚きつつも、「知らないと思う」と答えると、美湖は立ち上がってのびをしながら言う。

「じゃあ、秘密基地っぽいものなのかな」

「そうかもな。俺らがいるときに、まぐれで知ってた他の人が入ってこなかったら」

そう言うと、美湖は嬉しそうに笑った。

「私、ちっちゃい頃から秘密基地的なもの憧れてたんだ」

「それは、俺も一緒」


今日、ここに美湖を連れてきて本当に良かったと思った。

 そういえば俺の父さんはここを知っているわけだが、別に大丈夫だろう。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ