表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/9

8話

お化け屋敷を出た俺たちは、春月の誘いによって観覧車へと足を運んだ。

 対面するように向き合う二人。


「孤高先輩……先程はすみませんでした」


「春月がなんで謝る?」


「その……ゆかが行こうなんて言ったからです」


視線を落とした彼女は、申し訳なさそうな表情を見せる。

 

「俺だってその提案に乗った側だぞ。春月が悪い要素はどこにもない。強いて言えば、運が悪かったってことだな」


片手を椅子に乗り上げて横に首を動かす。

 茜色(あかねいろ)が一面覆った空模様に、街全体が芸術作品のように美しさを輝かせている。

 

「……先輩は、優しいんですね。ゆかとは違ったんです、ね」


「どうした……?」


毛色の異なる声。

 同時に、春月の雰囲気が変わったように思えた。


「勝負はゆかと先輩、二人とも負けです。つまり、嫌っている理由を離すと言っているんですよ」


「いいのか? それはまた別の形で再びやれば……」


「どちらにしても、ゆかは先輩に酷い態度を取ったんです。その説明責任は私にありますから」


力の抜けた口調。

 すると、上の空に目をやった春月は乾いた唇を開く。


「ゆか、中学校の頃にいじめられてたんです」


「……え?」


「それもクラスメイト全員から。理由はこの前の時とは違ったんですけど……意外って顔、しないんですね」


突然の告白に俺は戸惑いの色を隠せなかった。

 春月が、中学校でもいじめられてたのか?


「いや、そうでないけど……まぁ良いか。それで、その時の理由はなんだったんだ?」


「……陰湿だったんですよ、ゆか。誰とも話さず、ただ教室内で本を読んでた。それが、気に障ったんでしょうね」


「陰湿……?」


嘲笑うように口元を緩める春月の瞳は、夕焼けに当てられて涙がキラキラと光っていた。


「そうです、最初は机の上に落書きだったり。でも、どんどん過剰になっていって卒業間近には、クラスから居ない存在として扱われていました」


「親や教師には相談したのか……?」


「はい。でも、どちらもめんどくさい出来事に首を突っ込みたくないのか、適当にあしらわれましたね」


「……」


今の春月からは想像も出来ない姿だな。

 しかし、一体何を思ってこの過去話をしたんだ?

俺の考えが顔に出ているのか、彼女は苦笑いして再び語りだした。


「話の意味ですね……そんな過去のゆかと孤高先輩を重ねてたんです。あの、自分自身でも嫌気が刺す姿に」


「俺と春月はあの時、初めて出会っただろ。陰湿とか、過去とか。なぜ当てはめられたんだ?」


「……だって、先輩」


次の瞬間。

 微かに眼光を強めた春月の双眼が、俺の二つある瞳を射抜くように貫いた。

 そして、短い髪をなびかせると彼女は唇を上下に動かす。


「人に絶望、してるじゃないですか。期待も、関わりも全て。あの時、直雪先輩だけが助けに来てくれたこと。それに、孤高先輩の瞳は曇ってますから」


「っ……」


春月が言い放った言葉に、俺は無言で返した。

 

「高校に進学する時は変わろうって思ったんです……髪型も口調も雰囲気も。自分の過去を捨てたんですよ」


「……」


「分かるんですよ。孤高先輩はまるで過去のゆかを写していますから……だから、嫌いだったんです。忌々(いまいま)しい自分の姿を見ているようで」


一つ一つの言葉が。

 耳元に入り込むでいく。

夕凪に当てられた春月の横顔は、今も哀愁が漂っていた。




■□■□




服の隙間から差し込む春の寒さ。

 明るい色がだんだんと黒に染まりつつある空の下で、並んで帰り道を進んでいた。


「今日は色々とありがとうございました、孤高先輩」


「あぁ……いや。俺の方こそ休日を使ってまで誘いに来てくれてありがとうな」


横を通る車音が、二人の間に流れる沈黙をかき消す。

 直雪が作ってくれた機会だったのに、結局最後まで春月を部活に取り入れることが出来なかったな。

 そんな反省じみたことを脳裏で考えていると、突然一台の車が道路脇に停車。


「ようよぅ、そこのにぃちゃんにねぇちゃんのカップル。ねぇちゃんの方、俺たちと一緒にこれから遊ばねぇかぃ?」


「……誰か分かりませんが、こんな所でナンパは控えた方がいいと思いますが。下心丸見えですから」


近寄って来た男たちは全部で四名。

 どれも金髪にチャラそうな服装を着ていて、あまり良い感じがしない。

 即座に春月を隠すように前に出た俺は、牽制(けんせい)混じりに呟く。


「男はいらねぇんだよ。失せろガキ」


「……すみませんが、今日は後ろの彼女も怯えてるんで。ここは大人しく引いてもらえると――」


「うっせえんだよッ!」


刹那、腹部に鈍い音と共に痛みが走った。

 膝から崩れ落ちる瞬間に、男の一人が殴り掛かってきたのを把握する。


「先輩ッ……!」


「こんな弱っちぃ雑魚なんて置いといて、俺たちとねぇちゃんは遊びに行こうぜ?」


横たわる俺をよそに、男たちは無理矢理春月の手を掴み車へと乗らせようと迫る。

 もしここで彼女を逃しても、俺にとっては関係ない。

 だが、身体はそれを否定した。


「っくしょぅがァァ」


「っ……がはぁっ」


伏せた状態で車乗しようとした男の足取りに、蹴りを食らわせる。

 見事に一人転倒。

だが、それに逆上男たちは血相を変えて襲いかかって来るその瞬間に。

 三者の声が響いた。


「そこの君たちッ! 何をやっているんだい、喧嘩は我々警官の管轄だ。今すぐに両者共に辞めてもらうか」




■□■□




「すみません、今回はありがとうございました」


「先に手を出したのはあちらだからね。これは正当防衛の範囲内だよ。勇気ある君の行動で、そこの女の子は救われたんだ」


少しのややあって、すぐに俺たちは解放された。

 パトカーは先程の男達を乗せて暗闇へと消え去っていく。


「先輩……その、またありがとうございました」


「……気にしないでくれ。俺はただ、自らの意思で行動しただけだ」


身体に目立った傷はなかった。

 幸い、明日にでも治るレベル。

そんな程度なのに、春月は微かな声で謝った。


「ゆかは勘違いをしていたんですね」


「何が、だ?」


「……孤高先輩は極力人との関わりを持とうとしていなかっです。それは今も同じ……でも、先輩は変わろうとしていました」


「……」


痛む腹部を手で押さえつつ春月の顔色を瞳に映す。

 彼女は微笑むと、俺の片手を取った。


「先程、男達が来た時に先輩はすぐさまゆかを庇ってくれました。それだけじゃない。昼間のプレートだって、全て私を思っての行動ですよね?」


「……」


「人と関わりたく無い先輩が、ゆかに気を遣おうとするのはおかしいです。つまり、私と同じように過去の自分と決別したいんですよね?」


「……ダサいな、後輩の女の子に今更気付かされて」


乾いた笑みを浮かべた俺は、自嘲気味に(なげ)く。

 だが、春月はゆっくりと首を横に振る。


「違います。先輩の過去に何があったかは知りません……でも、ダサく無いです。むしろ、今の孤高先輩は――」


夜空を見上げた春月は、もう一度俺に視線を戻して呟く。


「凄くカッコいいです。だから、ゆかも先輩が変われるように……手を貸しますよ」

気になった方は、ブックマーク登録、高評価をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ