表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生きてるあいつと死んでる俺  作者: ミルクルミ
出会いと始まり
4/9

第3話 変な格好

「じゃあ聞くが、スーツってのは普通どんなやつが着る?」


 やっと話しだし室内を見回す軼の目を追いなから、俺は考える。


「そりゃ、大学生とか、会社員とか……大人?」


「だろ? そうだろ? おまえ、自分の格好もう一度見ろよ! おまえが大人な訳あるはず無いだろ!」


 急にテンションを上げたその声は武道場中に響き渡り、なんだなんだと振り返る守護霊たちの視線が、俺たちに突き刺さる。


「もう少し声抑えろよ。うるさいな」


「なっ、自分の格好のおかしさに気付かなかったやつに言われたくねえよ!」


「おかしくねえっつってんだろ!」


「俺の美意識が信じられねえってのか!」


「まあまあ、落ち着けって」


 広がる喧嘩の声にクスクスと笑い声が充満した頃、俺と軼の肩に手を置いたのは、何やら含み笑いをしている失礼な男だった。


 高そうなスーツをビシッと決め、上品な雰囲気を身にまとっている。


「ほら、見てみろ! こういうのが決まっているっていうんだよ!」


 いい手本を見つけたというように声を張り上げる軼。まだまだ大きい声に、俺は耳を塞ぎ軼のすねへ向かって足を振り下ろした。


「痛、さっきから何なんだよ」


「うざいっつってんだろ」


「おまえだって声大きかっただろ!」


「そんなのおまえの幻聴だろ」


「んな馬鹿な!」


 軼はいつもこうだ。


 感情が高まると自然と声が大きくなり、周りなんて一切気にしない。


 軼だけならいざ知らず、俺まで釣られて大きくなるから、いつも言い訳に困ってしまうのだ。


「……まあ、確かに似合わないな」


 肩に手を置いてきた相手が、やっと収まったらしい口を開き、俺を見る。


「だよな!」


 嬉しそうにはしゃぐ声を出す軼は、まるで子供のようだ。キラキラと純粋そうな目を男に向け、両手に拳を握っている。


「なんたって理玖は、低身長だし、童顔っぽいし、髪なんか銀髪で外人にしか見えない。そんな奴がスーツなんて似合うはずないんだよ!」


 勝ち誇ったような表情で失礼にも人差し指を向ける軼に、俺は黙ってこの屈辱に耐えるしか手がない自分を恨めしく思った。


 確かに、俺は低身長だ。百六十センチをやっと越すくらいで、見た目は自分でも子供にしか見えない。


 おまけに、この頭皮からしっかりと生えた銀色の髪。


 人の視線がさっきから頭に集中し、ヒソヒソ声に心が痛む。


「せめてジャケットは取れよ。今から服を変えるってのも、無理だからな」


 偉そうに眉を上げる軼に、男の含み笑いが舞い戻る。さっきよりも激しい声に、不思議そうな目を向けるのは軼と俺だけではない。


「おまえら、仲いいな。見てるだけでおもしろい」


 ニカッ、と口の端を横に広げる男は、何だか距離を感じなくて、妙な気軽さが俺の口を軽くさせる。


「なんだよ、それ」


 三人一緒になって笑う姿に、周りも温かな目に取って代わる。


 確かに、ちらちらと俺の頭を見たりする人はいるのだが、三人の様子を眺め、クスッと笑顔を零す。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ