表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/24

第十話~避難所にて~

投稿時間を一時、試験的に変更中。

もしかしたら、いや、高確率でまた変更するかもしれません。申し訳ないっす。あ、あと活動報告でも書きましたが、酷評大募集してますw

 ーーjgjtaktagjtakvjatajtjd・・・・


 何かの叫ぶ声と何かが割れるような音が聞こえた気がする。


俺「なぁ、今何か聞こえなかったか?」


麗奈「? 聞こえた?」


 気のせいか?


俺「そうか。ならいいんだ。それより、こいつらをどうするかだな」


麗奈「ん」


澪「どうしましょうか・・・・」


雅也「あぁ、早急に解決しなければならん」


 そう、俺は今とある問題に直面している。それは・・・・


皐月「ペッタンコ♪ペッタンコ♪私は、私はペッタンコ♪」


宗「詐欺顔、俺は、詐欺顔・・・・」


教官「乳でか大年増・・・・乳でか大年増・・・・ぐすん」


 この精神を病んでいる三人をどうするか、という問題だ。

 というか・・・・


俺「お前らのせいだろうがっ」


澪「うっ」


雅也「うっ」


麗奈「うっ」


 原因はコイツらのせいである。雅也が切っ掛けを作り、澪で止めを指す。

実に凶悪なコンボだな・・・・


俺「ていうか、麗奈がなんで呻くんだよ」


 そう、麗奈は無関係なのだ。俺とずっと一緒に居たからな。それなのに何で一緒になって呻いてんだ?


麗奈「気分?」 

 

俺「ですよねー」(棒)


 麗奈はこういう子なんだと理解しよう。じゃなきゃ疲れるだけだ。

 にしても本当にどうしようか?こはるの事も有るのに余計な厄介ごとを増やしやがって・・・・

 俺は二人に冷ややかな視線を送る。 


澪「申し訳ありません・・・・」


雅也「済まない・・・・」


俺「はぁ、怒っても仕方ない。おーい!教官、皐月、宗~。聞こえてますか?」


皐月「ペッタンコ♪ペッタンコ♪」


宗「アハハ、詐欺顔かぁ、詐欺顔・・・・」


教官「・・・・年増・・・・乳でか大年増・・・・」


俺「駄目だこりゃ」


 はぁ、こんなのどうしろってんだよ・・・・

 

 その時、天使が目覚めた。


こはる「ん、んん、ううんん・・・・お兄ちゃん?」


俺「お、こはる、起こしちゃったか?もう大丈夫なのか?」


 あんな体験をしたんだ、身体に影響が出てるかもしれないからな。


こはる「うん!大丈夫だよ?それより、あの人達はどうしちゃったの?元気ないよ?」


俺「ん?あぁ、それはな、少し自信を無くしてるんだよ」 


 こんないたいけな少女にペッタンコだの、詐欺顔だの、年増なんて言葉は悪影響だ。この子を支えると決めた以上、教育面でも抜かる気はない。


こはる「それならこはるが励ましてあげるね!」


俺「え?」


 いやいや、いくらこはるが可愛くても、今のコイツらに届くとは思えんのだが・・・・


 こはるは綺麗に並んで体育座りをしている三人に抱き着いた。


俺「ほぇ?」


 唐突の出来事に思わず間抜けな声が出る。そこは言葉で元気づけるんじゃないのか? まさか、行動に移すとは・・・・。こはるは中々アグレッシブの様だ。


こはる「元気出して?こうやってぎゅ~ってすると元気がでるんだよ?れいなおねぇちゃんがこうしてくれたんだよ!」


俺「あ、成る程。それで抱き着いたのか」


 こはるが母親の死によって悲しんでいる時に、麗奈がこはるを抱きしめて励ましたのだ。


麗奈「っ~~~///」カァァァ


 あ、顔が真っ赤になってる。照れてんのか?頭を撫でられるのは平気なのに?

不思議な奴だな、やはり女心は難しいな。


 にしてもさっきから、三人が固まったままなんだが・・・・


俺「ん?」


皐月・宗・教官「「て、天使だ!・・・・」」


俺「えっ!?」


 何かいってんだ!?コイツら。確かにこはるは天使の様に可愛いが・・・・


皐月「皐月、やっと分かったよ。大事なのは大きさなんかじゃない!」


宗「そうだよ、詐欺顔がなんだ、そんなの関係ないじゃん!この顔で、助かったことも何回もあったんだ、今更詐欺顔呼ばわりされた程度でへこたれるなんて!」


教官「ふっ、こんな幼い子に気づかされるなんてな。そうじゃないか、私はもう、年増と呼ばれてもおかしくない年齢じゃないか。胸だってそうだ、世の中には無しい人もたくさんいるじゃないか、寧ろ誇ろう。大きいですけど何か?っとな!」


 あー、駄目だ。子供に慰められて自尊心が崩壊、遂にはひらきなおりやがった。

前よりも悪化してないか?コレ?


こはる「そうだよ!みんな元気出して!」


麗奈「ん、その通り」


俺「頼む麗奈、これ以上拍車を掛けるな・・・・」


 もうやだ・・・・。


澪「あ、あの?琥太郎?前より悪化してませんか?」


雅也「そ、そうだ。大丈夫なのか?」


俺「お前らのせいだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」


澪・雅也「「す、すいませぇぇぇぇぇぇぇぇん!?!?」」


こはる「?」


 ーー「その場は最早収集が着かなくなった地獄」と、空気と化していた精神科医は後に証言したという。







~30分後~


俺「もう、なんか疲れたよ・・・・」


 はぁ、何故俺がこんな苦労をしなければならないのだろうか。

 あの後開き直った三人を必死に止めるという、非常に辛い重労働をする嵌めになった。

 そしてーー


皐月「ごめんなさい・・・・///」


宗「すいませんでした・・・・///」


教官「すまなかった・・・・///」


 目が冷めた三人はこうしてさっきまでの自分達を思い出しながら恥ずかしそうに頭を下げているのである。

 そりゃあね、さっきまでの事をかんがえたらね(笑)


 開き直った三人はこはるを天使と崇め、俺達に向かって、

「ペッタンコですが、なにか?文句あんのか!貧乳はステータスじゃボケェェェェェ!!」


「あぁ、詐欺顔だとも。だからなんだってんだ!仕方ねぇだろこんちくしょーがぁぁぉぁぁ!!」


「年増だ年増だぁ?あぁ、そうだもともそうだとも。!胸がでかいだぁ?無いよりましだろぉがぁ!!」

と、切れ切ってきたんだから。


俺「いぃえぇ? 別にいぃ?たまにはいいんじゃないですかねぇ?」イライラ


三人「「す、すいません・・・・」」


麗奈「ん、許さない」イライラ


三人「「うっ・・・・」」


俺「お前は何もしてないだろ?」


 三人を止める時も何もしてなかったからな。コイツにとやかく言う権利は無い。・・・・と、言いたいところだが・・・・


麗奈「ん、でも煩かった」


 そう、コイツは三人を止めてる間、耳を塞いで口と目をギュッとしてたからな。

 可愛かったから見逃してやろう。可愛いは正義だ。


澪「琥太郎さん、その辺にしてあげ・・・・」


俺「あ?」


澪「ひゃう、う、うううぅぅぅ・・・・」


 怯えたように頷き、拗ねてるのか、壁に指でもじもじしてる。


雅也「おい、流石に今のは・・・・」


俺「なんだ?あ?」


雅也「いえ、何でもないです・・・・」


 シュンとし、すごすごと壁儀に移動する。お前は親に怒られた子供か!

 

こはるは「ねぇねぇ、お兄ちゃん」クイッ、クイッ


 こはるが服の袖を引っ張る。可愛い。


俺「ん?どうした?」

                   

こはる「お兄ちゃん、みんなを許してあげて?」


 こはるはなんて優しいんだい。お前さんは天使かい?

 だがな、こはるよ。コイツらはな?自分達がどれ程周りに迷惑を掛けているか教えなければならないんだよ?


俺「こはる、しかしな・・・・」


こはる「お願い!ね?」ウワメヅカイ


 こはる、どこでそんなテクニックを覚えたんだい?

 そんな事されたら、、、許すしかないでしょうが! 


俺「くっ、お前ら!」


三人+澪・雅也「「は、はい!」」


俺「命拾いしたな・・・・。次は無いぞ?」


三人+澪・雅也「「ひ、ひぃぃぃぃ」」


 ふん!こはるに感謝するんだな!

 ・・・・なんか、小悪党みたいだな。


ーーやっと、事件(?)が一段落した時、俺達の部屋に開拓団員が入ってきた。


団員「失礼します、 伝令。市街地に出現したワイバーンは学生団員が討伐したかと思われた後、超新生体に覚醒後、学生団員では処理は不可能と判断し、()()より派遣されたA級団員により討伐されました」


超新生体?なんだ、それ?それに学生団員では処理不可能ってどういうことだ?本部よりって言葉も気になるな。


教官「そうか。ご苦労、引き続き任務へ当たれ」


団員「いいえ、まだご報告が」


ん?まだ何かあるのか?


教官「なんだ?」


団員「は、団長が皆様をお呼びです」


団長、だと?団長ってのは読んで字のごとく開拓団のトップの事だ。


教官「団長が?それに、皆様を、だと?」


団員「はい、避難誘導を行った学生に話を聞きたいとの事です。それでは、失礼します」


教官「あ、あぁ、ご苦労だった」


言うだけ言って出ていったな・・・・。


俺「教官、聞きたいことが・・・・、教官?」


教官「ど、ど、ど」


俺「ど?」


教官「どうしよう!?だ、団長がお、およ、お呼びだって!服装はこのままでいいのだろうか!?やはりドレスコードにも気を付けた方がいいのか!?」


俺「教官!?」


急にどうした!?団長って一体どんな人なんだ!?


麗奈「お母さん慌てすぎ」


教官「慌てずにいられるか!団長だぞ?60年前の大侵攻(スタンピード)において、単独で500匹の魔物の討伐し、団長のいた部隊は合計1300匹の魔物討伐数をだした大英雄だぞ!?」


説明チックの慌てかた御苦労様です。


教官「あと、お母さん言うな!」


澪「私も聞いたことがあります。確か戦女神(ヴァルキリー)と呼ばれていたとか」


宗「また、仰々しい名前やなぁ」


あ、口調戻ってる。


俺「まぁ、呼ばれてるんですし行きましょう?」


こはる「こはるも連れてって!」


俺「こはる?」


こはる「こはるに出来ること聞きたい!」


俺「いや、流石に其れわなぉ」


教官「いや、大丈夫だろう」


俺「教官!?」


いいのかよ!?


教官「団長は寛大なお方だ、その程度で起こりはしないだろう。それに、団長は子供好きで有名だからな」


焦ったり、信頼したり忙しいなこの人。


俺「だ、そうだ」


こはる「やった!」


まぁ、怒られても俺が庇うけどな!



さて、それじゃあ行きますかね?

次回は来週かな?

またお読み頂けると幸いです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ