表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/19

凶悪顔故の哀しみ

その時、アップルがふたりの間に割り込んできた。

不動の拳が彼女に炸裂する直前に、彼はにこっと優しい微笑みを浮かべる。

すると、たったそれだけで不動の動きがピタリと止まったのだ。

彼の拳はアップルの目と鼻の先で制止している。


「貴様、なぜ俺とハニーに間に入る。俺の拳を食らってもいいと言うのか」

「……どうして、こんな事をするの?」

「何ッ!?」

「僕はね、弥生を殴っても変わらないと思う」

「どうしてそう思うのだ」

「きみの心は今、深い哀しみで満ち溢れている。人を愛したくても愛せない、感情の起伏が薄いために誤解されやすく、相手に親切にしても外見のせいで怖がられる。とても寂しい……きみの心がそう言っている」


アップルは自分の胸の前で腕を組み、半泣きの瞳をウルウルとさせた顔で彼を見つめる。暫く三人とも無言であったが、ここで不動が拳を降ろし、どこか遠い目をして口を開いた。


「俺は幼い頃から、生まれ持った凶悪顔のせいでずっとひとりだった。顔が怖いという理由で女子はおろか男子さえ近づいてくれなかった――俺の孤独は年月を経つにつれて大きくなり、愛してくれるものがいないその悲しみから強くなる事を選んだ。だが、本当はずっと誰かに愛して貰いたい故の強がりだったのかもしれぬな……」


彼の顔からは眉間の皺がなくなり、険しさから一変し、まるで別人のように穏やかな顔になるとハラハラと涙を流すと、ニヒルに微笑み言った。


「これからは、たとえ怖がられても皆に優しく努めよう。そしてハニーにアップル、そんな俺の心に光を取り戻してくれて、ありがとう」


彼はふたりに感謝し、自分の家へと帰って行く。

その後ろ姿は、今までとは違い、怒りや殺気ではなく確かな優しさと自信を持ったものだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ