少年は皆から愛される
ここは、私立北徒十字星学園。
小学から高校まで一貫してあるこの学園の中等部二年に、全校生徒の注目を集めている生徒がいた。その生徒の名は、アップル=ガブリエル。
彼はアメリカのギムナジウム(中高一貫校)から一年の五月に転校してきたのだ。
どうして彼が遠い外国である日本の地に転校してきたのか。
それは、両親の経営しているケーキ店が店舗を拡大し、日本にも支店を出そうという話になり家族揃って引っ越してきたからである。彼は賢い子であったため、転校来る前から日本語の勉強を熱心に学び、日本に移住してきて僅か一か月で母国語と同様に非常に流暢に会話をする事ができた。
彼は転校生――それも外国人であるため、皆の注目を集めた。
だが、普通の転入生ならばクラスメートの興味もすぐに冷めてしまうものだが、彼の場合は違った。なぜか。それは、彼の容姿があまりにも愛くるしかったからである。
首のあたりまでかかる、ふんわりと柔らかな金髪に、切れ長の水色の瞳、日本人よりも遥かに白い雪のような肌を持つ、誰でも彼の顔を見た瞬間に一目惚れしてしまうほどの容姿だったため、彼は女子は勿論男子にまで深く愛されるようになった。
当然ながら、それはルックスだけで成せる業ではない。
その外見に加え、彼の誰にでも分け隔てなく温かい優しさを注ぐその慈悲深さもあったため、皆は彼をすぐに好きになったのである。もし、彼がその外見で傲慢かつ嫌味な性格だったらどうだっただろう。いかに美形であったとしても、たちまち彼の人気は地に落ち、彼は孤独な毎日を過ごすはめになったに違いない。そうならなかったのは、彼が天に一物も二物も与えられていたからに他ならない。
さて、彼はそのような魅力を持つため毎日のように男女から愛の告白を受けていたが、その度に彼は悲しそうな顔をして、涙を流し、口を開く。
「僕を愛してくれてありがとう。でも、僕、好きな人がいるんだ。だから――本当にごめんなさい」
そんなアップル=ガブリエル少年が恋心を抱いている人物、それは読者の諸君には意外かもしれないが、同性であった。