表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ・考察

2022年2月上旬追記

作者: hhh


ウクライナの紛争を止めるならば、以下の裏取引が必要と考えます。

>文書で残したうえで


・ウクライナはバッファーゾーンとしてEU、アメリカ、ロシアすべて係らない。


これをアメリカ、ロシア、EU各国とイギリスあたりで文書化して調印すれば

戦争にはならないと考えます。


またなったとしても、この文書を出してロシアの条約破りを表から批判すれば

大義名分自体はできますので、ウクライナは余計なことをしないでいてほしいですね。


ついでに台湾、朝鮮半島も同じようにしてほしいですね。


アメリカはメンツにこだわるよりもキューバ危機の時のように

冷静に対応をしてほしいです。


大日本帝国も日本を守るために朝鮮半島とって

朝鮮半島を守るために満州国作って

満州国取られないために日中戦争→太平洋戦争やって

という流れなので、隣接した国家がある大陸に土地を持つのはリスクでしかないですよ。

守る範囲が増えるので結局金がなくなりますからね。


まあいかに冷戦構造が安定していてよかったかがこれでわかるのではないでしょうか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ