表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/149

1-1. ここはどこ?私はスライム?状態での目覚め



その日、世界中で刈り取られた命のいくつか、全体としてはホンの一つまみ、数にして十数の魂が、輪廻の輪を外れ、世界の壁を越えた―









地面?私、地面に転がってんの?


身体の下には、土の感触、目の前には、巨大なピンクのプニプニ。こういうの、動画投稿サイトで見たことある。面白実験系で作ってるのを何度も。


(あー懐かしいなあ)


――ちゃんと――くんと一緒に笑って驚いて、――さんに、またそんなものばっかり見てって怒られて。


それにしても、どれだけの量があるんだ、このスライムは。視界いっぱいのスライムをボケーッと眺めていたら、


(えっ!?)


スライムが、分厚いカーテンみたいに持ち上がって。


(足!?)


え、子どもの足?素足で地面!?何で!?


ガバって起き上がった、つもりが、


(…あれ?)


視界が変わらない?高くならない?


「…」


「…」


『え?』


(あれ?声が…)


何から、驚けばいいのか。


目の前に、自分と変わらない背丈のピンクスライムが、プルプルしていること?それとも、驚いてあげたはずの声が、出なかったこと?


『えーっと…』


混乱の極み。目の前のスライムに襲ってくる気配が無いからいいようなものの。どうしていいかわからずに、目の前のプルプルと見つめ合うこと、暫し、


『お、起きたか?』


『っ!!』


ビックリしたビックリした。急に背後から聞こえた声に振り返って、


『っ!!』


またビックリ!今度は、黄色のスライム!


『あー、待て待て。慌てるな、ビビるな。』


『っ!?』


(しゃべってる!?)


というか、聞こえてくる?これは、この目の前の黄色スライムの声、なんだろうか?プルプルしてるけど、目も口も鼻も無い生物だから、ちょっとよくわからない。


『聞こえては、いるよな?聞こえてんだったら、返事してもらえるか?』


『…私に、言ってますか?黄色スライムさん?』


『お。やっぱ通じてんのか。そうだよ、あんたに言ってる、水色スライム。』


『っ!?』


なん、だと―


いや、スライムがすごくフレンドリーに話しかけてくる時点で、気づくべきだった。スライム語がわかるんだから、そりゃもう、私も、十中八九スライムだろう。覚悟を決めて視線を下げる。


『…本当だ。水色だ。』


『おー。王道中の王道だよな。ちょっと粘度低くてバブル気味な気もするけど。』


下げた視界に見えた自分の身体も、色は違えど他の二人…二匹と同じ。まごうことなきスライム。


『…おかしいなー。私、何でか自分のこと人間だと思ってたんだけど…』


『あー、その話はちょっと待て。まとめて話そう。あっちに、もう一人いんだよ。』


『もう一人?』


『ああ。あんた以外に、俺を含めて三人。まとめてここに転がってた。』


『ここ?そう言えば、ここって?』


どこなんだろう?周囲を見回してみる。薄暗がり。むき出しの土の地面と、土の壁。わかるのはそれくらい。場所を特定出来そうなものが、何もない。


『わからん。屋外、洞窟だろうってことぐらいしか。』


『…何でそんなとこに。』


『さあな。…いや、何となく嫌な予感はしてるが。そういう話もしたいから、あっちで縮こまってんのと合流しよう。』


『…了解です。』


何もわからない状況。敵意のなさそうな言葉に頷いた。前を、ニュルニュルと移動し始めた黄色のスライム。ピンクのスライムがそれに続いて、


(って、えー!?)


なにか、何だろう?黄色スライムはナメクジみたいだと思ったのに。ピンクスライムは傘だけのクラゲ?それが、トコトコ歩くみたいに移動してる。高さも倍くらいの縦長になってるし。


(…いけるか?)


私も、どうせならナメクジよりはクラゲがいい。あっちのが可愛い。流れるに任せていたボディに気合いを入れ、シュッとしてみる。気持ち、背が高くなった気がする。でも、


(…スタスタは無理。やっぱ、ニュルニュル)


諦めて、地面を這う。そっと持ち上げた足…はないから、身体の裏、土やら砂やらの汚れが付かないことにちょっと安堵して、二人を追った。


黄色とピンクが待っていた場所。大きな岩の下の隙間に、ソレが見えた。


『…緑?』


『おお、そう。緑スライム。いじけてこんなとこに逃げこんじまってよー。おい、ジョシコーセー、出てこい。水色の、目ぇ覚ましたから。』


『…ウザい。別にいじけてないし。』


『面倒くせー奴だなー。』


気安い、悪く言えば粗雑な二人のやり取りに、口を挟む。


『二人は、お知り合い?』


『はぁ!?こんなおっさんと知り合いなわけないじゃん!?』


『…最初に目ぇ覚ましたのが俺らで、まあ、ちょっとお互い第一印象最悪なだけだ。気にするな。』


え?気にしなくていいの?スゴい勢いで否定してきた緑スライムに対して、黄色スライムの対応がおざなり過ぎる。


『はー。もう、面倒くせぇから、マリカ、お前はそこで話聞いてろ。』


『うっさい。命令すんな。』


あ。黄色、緑を無視した。


『で、水色、お前、ここに来る前の記憶、どこまである?』







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ