表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/149

2-3



『お帰りなさい!!』


(良かった!良かった!!)


無事に帰ってきた二人の姿、ユージーが若干、縮んだ気もするが、それでも自力で帰ってきてくれた姿に眩暈がするほど安心して、二人に飛び付こう、としたんだけど、


(…あれ?)


二人の間に漂う微妙な空気。二人とも黙ったままの違和感に、飛び付くのを躊躇する。


『…』


『…ヒナコに、食わせて。』


『!ありがとう!』


ユージーが、背中に乗せて運んで来てくれた黄色の果物。洋梨か、花梨のようなそれを受け取った。


『ありがとう!ありがとう!ユージーもマリちゃんも!本当にありがとう!』


『…』


『…ああ、いいから、それ早くヒナコのとこ持ってけ。』


『うん!』


元気の無いマリちゃんは気になるけれど、今は先にヒナちゃんだという思いで二人の前を離れる。乗せれるだけ乗せた黄色の果物を持って、ヒナちゃんのところに急げば、力無く横たわるヒナちゃんの姿。最近はずっとその状態のヒナちゃんに近づいて、声をかける。


『…ヒナちゃん、果物だよ?食べれる?』


『…』


小さく、プルプルと震えた身体が、ゆっくりと持ち上がって、こちらを向いた。


『…食べてみて?』


スライムの傘部分に渡した果物が、地面の方に、傘の下の方から中へと消えていく。耳を思いっきりすますと、聞こえてきた小さな咀嚼音。


(良かったー。食べれてるー…)


無事に飲み込めたみたいで、ちゃんと食べてくれてるみたいで、本当に本当に良かった。安心した。安心のあまり、目は無いけれど、泣いてしまうかと思った。それくらい、嬉しくて、


『ヒナちゃん!まだいっぱいあるからね!ユージーとマリちゃんが取ってきてくれたんだよ!後でお礼言わなくちゃね!あ、残してもいいよ?食べれるだけ食べて、残りは後で食べようね!後は、後は、』


興奮して次々と渡してしまった果物。三つ目を渡そうとした時点で、ヒナちゃんがプルプル首を振った。


『…お腹、いっぱい。』


『!そうか!そうだね!いきなりいっぱい食べるのは無理だよね!いいよいいよ!お腹空いたらまた食べようね!』


『…うん。…ねむ、たい。』


『寝よう!寝て!寝て元気になろうね!元気になって、またご飯食べようね!』


『…』


コックリと頷いたヒナちゃんの身体がゆっくりと倒れていき、直ぐ様、小さな寝息が聞こえだした。


(疲れてる、んだろうなー。)


こんな小さい子が、こんな場所で。よく頑張ってるよねと思う。自分がスライムになってしまったせいか、時々、忘れるというか、鈍くなってしまっている。こんな場所、こんな生活、六歳の子に耐えれるようなもんじゃないのに―


ずっと聞いていられそうな可愛い寝息を聞きながら、ヒナちゃんの生活向上についてアレコレ考えていたら、何か聞こえてきた。


『?』


(怒鳴り声?)


敵が来た、ならもっと大きい声、意識共有で知らせてくるはず、だけど、ケンカ?ユージーとマリちゃんが揉めてる?


どれどれ、これは「おかん」として様子を見に行かねばと、ニョロニョロ移動を開始する。駆けつけられないのは仕方無い。


ニョロニョロたどり着いた場所では、緑と茶色のスライムが緊迫感漂わせながら対峙していた。流石に細かい表情までは読み取れないけど、見つめあってるわけじゃなさそうだと判断する。とうとうそこまでスライムの表情を読めるようになったことを、彼らの母として誇りに思うべきか―


『ユージー、マリちゃん、どうしたの?ケンカ?』


『…悪い、五月蝿かったか?ヒナコに聞こえないようにしてたつもりだったんだが。』


『大丈夫。ほとんど聞こえなかったし、ヒナちゃんは寝てるから。』


『そっか…』


『それで?何があったの?』


『…こいつ、自分のスキルを隠してやがる。』


『…』


(ああ、なるほど。)


お互い手の内は見せ合おうねっていう約束を、マリちゃんが破ったからユージーは怒っている、と。後ろめたそうなマリちゃんの反応を見る限り、マリちゃんも悪いことしたって思ってる、のかな?


(これは、難しいなぁ。)


悪いことだって分かってて、それでも言えないっていうのはー


『俺は最初に言ったよな?全員の命に関わることだからってな?…隠してねぇで、さっさと話せ!』


『嫌って言ってるでしょ!そんなに知りたいんなら、勝手に「鑑定」でも何でもして見ればいいじゃない!』


『それじゃあ意味がないから言ってんだろうが!これから先もずっと、俺が一方的にお前を覗くのか!?俺達はチームなんだよ!お前が自分から言わなきゃ、意味がねえ!』


ユージーの言いたいことはわかった。でも、ヒートアップするのはマズイから、二人を止めることにして、


『まあまあ。ユージー落ち着いて。』


『はあっ!?俺じゃないだろう!?こいつが!』


余波を受けた。


『ユージー、マリちゃんだってお年頃なんだからね?見られたくないものの一つや二つ、』


『俺らは一蓮托生なんだぞ!こいつの隠し事のせいで、勝てる戦いも勝てなかったらどうする!?死ぬんだぞ!』


茶化して怒られた。


わかってるよー。わかってる、けど、そんだけキレられたら、普通、ビビるわ。話せんわ。話したくない理由すらも話せんわ。


プルプル全身怒髪天状態のユージーは置いておいて、


『マリちゃんは、どうしても話せない?話したくない?』


『…』


迷ってるっぽい、んだけどなぁ。


『じゃあ、私にだけ、こっそり教えてくれるっていうのは?どうかな?』


『…おい、それじゃあ意味無いだろう。』


『私が判断するよ。判断して、ユージーに言わなきゃいけないことだったら、ちゃんと伝える。』


ユージーが、苦虫を噛み潰したみたいな気配を…って、虫、余裕で食べるくせに。


『…わかった、シノさんと話す。』


『…勝手にしろ。』


マリちゃんの答えがやっぱり許せないらしいユージーがニョロニョロ行っちゃうのを見送った。


『…』


『…さて、と。』


それでは、マリちゃんの話を聞きましょうか-?







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ