表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/138

第75話 三色旗のリベンジ(3)

 まずは泥ネズミが入り浸っている酒場で待ち伏せする必要がある。

 その酒場は賑やかというよりは騒がしく、窓から酒瓶が飛んでくるのではとオスカーは身構えた。

分厚い看板で『王の晩餐』と刻まれ、それもだいぶ年期が入っていた。

「………」

―――何て派手な店だ。店名を考えた人は命知らずなんだな。

 まるで王族御用達みたいな肩書だ。

「まさかとは思うけれど、酒場で暴れまわる、みたいなベタなこと、考えてないよね?」

「そうできれば早いんだけどな」

 アリスタは通いなれた馴染みの店のように―――実際に通いなれているのかもしれないが―――堂々と入店し、店主に「いつもの二つ」と頼んで、勝手に空いている席に座った。

 老若男女問わず居て、店内はかなり混雑していた。

「不思議そうだな」

「てっきり、もっと閑散としていると思ってた」

「女王が王都に来る前はそうだったらしいぜ」

 もしかしたらもう泥ネズミの一味がいるのかもしれない。男たちだけで来ている連中はいないだろうか? 

 オスカーの位置からは店内の客席は全て確認できる。挙動不審な態度にならないよう、オスカーは慎重に見渡した。

―――もしかして、商売繁盛しているのは泥ネズミが金を落としていくからかな。

 店員がジョッキをテーブルに置き、オスカーは思わずその中身のニオイを嗅いだ。

「これ、お酒?」

「酒場だからな」

「僕、飲めないよ」

「俺も酔う気はないから恰好だけだ」

 海賊であるアリスタは酒を嗜んでいるかもしれないが、オスカーにはいい迷惑だ。

「それにしては僕らより幼い子どもが多いような」

千草の国(シャルトルーズ)じゃ、よく見かける光景だぜ。朝は釣りして、昼は泳いで、夜は酒場で大人にたかるんだ。立派な海賊になるためにはな」

「な、成程」

 千草の国は海賊業の利益が国の発展に繋がっている。賊でありながら、彼らは金銀財宝を元手に、国を豊にするという面も持っているのだ。

子どもたちは大人のおこぼれを貰おうと勝手にテーブルに手を伸ばしている。彼らは中年の男たちではなく、年寄りに近づいていた。

 子どもも「当たり」の大人を分かっていて、好々爺の集まりをターゲットにしているらしい。床に座って、ふかし芋を頬張り、頃合いを見てまた次のテーブルへと移動していた。

 オスカーは並々と注がれたジョッキを少し舐めた。

「———っ」

 甘くとろけるような味わいに少し舌に残る苦味。これが大人の味というものか。こんな状況でなければじっくり嗜みたいところだ。それはアリスタも同じなのだろう。彼は一口も飲んでいない。

「———来たな」

 ジョラス・トラッドだ。

 わざとらしく足音を立てて店内を闊歩し、どっかりとカウンター席に座った。

 取り巻きが五人。彼らはきっとジョラスと同じ泥ネズミだ。

「おい、いつもの酒はどうした!」

「俺たちが出せって言う前に出せよ! ったく使えねぇな」

 罵声に店内はしんと静まり返り、店主はびくびくと怯えながら厨房に駆け込んだ。

「———アリスタ」

 怒りに震え、強く握りすぎたせいで、ジョッキから中身が零れ落ちた。不審な動きだと思われかねない。

「分かってるよ。殴りたい気持ちは山々だが、今は堪えて見せるさ」

 アリスタは飲むふりをして、ジョッキを置いた。

 他の泥ネズミは五人とも柄が悪い。ジョラスの威を借り、店で好き放題暴れているのが奴らの日常なのだ。

 金を置いて帰る客が出てから暫く。

酒を数杯煽ったジョラスは一人ふらりと店の裏へと向かった。それも剣を置いたまま。恐らく(トイレ)だろう。アリスタはオスカーに目配せをし、オスカーは一つ深呼吸をして、ジョラスの跡についていった。

姿が見えなくなれば、数が少ない方をオスカーが見張る。正体がバレた、騒ぎになれば即撤退。この二つがオスカーの役目。様子を見て、アリスタに合図を送る。それだけでいい。オスカーはストールを巻き直し、気を引き締めたところで、踏みとどまった。

―――おかしい。

裏口の扉が開いている。そこにある影に背筋が凍った。

「てめえ、どっかで見た顔だな?」

「———っ」

―――待ち伏せ、されていた。

 動揺してはいけない。やはりこの男の勘は侮れない。

「そりゃそうですよ。僕はこの店に何回か来ていますから」

 この男は何かを察知して、厠に行くふりをしたのか。

 惚けたフリをして厠へと向かうオスカーをジョラスは足で止めた。

「待て待て待て。そう急ぐなよお。お前どこから来た?」

 吐く息が酒臭い。

「僕は王都の外から来たんです。坊ちゃんの付き添いで」

「そうかそうか、王都の外から」

 オスカーは「もういいですか?」とにこやかに、あくまで育ちのいい少年を演じた。

「———嘘だな」

「————っ」

 にやりと口角を上げたジョラスはオスカーの肩を掴もうと手を伸ばす。オスカーはその手を弾き、転がりながら避けて、店の中へと駆けだした。

―――大丈夫、まだ間に合う!

 店内は誰もいない。客も店主も、オスカーを待っているはずのアリスタも。

 正確には五人の男が気絶していた。泥ネズミと思われる男たちが転がっているだけだ。それらを無視してオスカーは店の外へと走った。

 追いかけてきたジョラスは事態が呑み込めず、罵声を上げた。

「おい! てめえ何しやがった!」

 店の外には仁王立ちする青年が一人。

「喜んで貰えたかよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ