表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/138

閑話:燕の巣(1)

 騎士の箱庭(ナイト・ガーデン)

 ビーネンコルブ城、西の居館(パラス)に隣接している騎士を育てる鍛錬場である。城の警備にあたる騎士、兵士の居室があり、見習い騎士たちの鍛錬の場となっている。騎士の箱庭は王に仕える騎士たちの王都唯一の育成の場であり、各諸侯たちからの推薦状をもって入城が許可されている。

騎士の箱庭の敷地内にある、唯一屋内の鍛錬場「燕の巣(シュバリエ・エーラ)」は最近貸し切り状態であり、見習い騎士たちを打ち負かした新参者が毎日のように陣取っている噂が城内に流れた。

 その噂を耳にしたシリウスは現れるという刻限、昼過ぎに合わせて意気揚々と「燕の巣」へと足を運んだ。

 カルマの体が快調に向かっているから城内を案内したい、などと言い訳をしているが、本心はその新参者の正体が気になっていただけなのだろう。

 カルマと手を繋いだオスカーはつかつかと先行するシリウスの後をついていった。

―――病み上がりの子どもには剣術なんて刺激が強すぎるんじゃないだろうか。

 オスカーの懸念などシリウスの好奇心に勝てるはずもない。

 シリウスの髪は首筋を隠せるほどに伸びて、少女らしくなった。しかし当の本人は後ろ髪が首筋にかかるのが気に食わないらしく、先日ナイフで切ってしまおうとしたところを、オスカーとカルマで必死に止めた。結ぶことで渋々妥協したのだが、髪型に口を出すことは命懸けだった。少女が自らの手で髪を切ることは、神に命を捧げることと同義であり、生涯未婚を貫く覚悟を示している。そんな慣例など知らないとシリウスは主張したが、オスカーの焦燥ぶりと説得を聞き入れて何とか折れてくれたのだ。

 上質な白いローブとベルンシュタンイン王家の象徴である琥珀のブローチを胸に着け、相変わらずドレスは好まず、ミルキーベージュのシャツに、濃紺の膝上までのキュロット、長い黒いロングブーツを履いている。

 騎士の箱庭では、百余名の騎士見習いが在籍しており、拝命された騎士は五十名に満たない。騎士は貴族、名家に偏っており、剣を握る平民は兵士に分類される。実力や実績を認められ家名を貰い、騎士に成り上がる者もいるが、それは非常に稀である。

 シリウスに言わせれば、「剣を握る覚悟もない騎士などごまんといる」らしい。

 煉瓦とオークの宿舎、清潔な水路。

傍らの水路ではシーツやシャツの洗濯、食材を洗う女中たちで賑わっていた。彼女たちは「破れたシャツを縫わなくてはいけない」だとか「〇〇の家の騎士が若くてハンサムだ」とかおしゃべりに花を咲かせていた。

「あんたも洗うシャツがあるなら持ってきな」

 こちらに気が付いた女中はシリウスが女王だと気が付かずに声を掛けた。一瞬、オスカーは肝が冷えたが弁解させる暇もなく、シリウスは爽やかに受け答えした。

「ああ、今はない。ところで『燕の巣』はこの先が近いだろうか」

「ああ、それなら宿舎の反対側だよ、騎士見習いさん」

 まさか女王が洗い場に立ち寄り、それも身なりの良い少年兵の恰好をしているなんて想像もしていないから無理はない。

宿舎の反対側には鍛錬場を見渡せる程のテラスがある。

刃の凹みや傷だらけの十数の直立した丸太に打ち込む少年、青年たち。

模造剣だけではなく、真剣がぶつかる音もする。剣、盾、弓、槍の扱いの訓練をする彼らの横で真剣な面持ちで盤面、地図の駒を動かす上官たち。

射的場、城内お抱えの鍛冶屋も隣接しており、剣を鍛え磨く鍛冶職人たちが騎士見習いと使い心地を確かめている。

―――聞いていたよりずっと活気に満ちているな。

 剣を下げたまま喋り歩き、一日を無駄に過ごす騎士見習いばかりだと耳にしたのだが、そんな様子はまるでない。

 こちらに気が付いた幾人かの騎士たちが騒めき始めた。目的地にたどり着くまでの道のりがどうしてこうも長いのだろう。

「陛下、何故こちらに」

 飛龍の騎士、テオドロス。

一日の大半を騎士の箱庭で過ごす騎士は、女王の突然の来訪に慌てて伝達したのであろう。珍しく息を切らしていた。胸だけに鎧を当てており、先ほどまで剣術の鍛錬に付き合っていたことが伺える。

「噂を確かめに来ただけだ。興味半分でな」

―――興味全部でしょうに。

 オスカーは心の中で盛大なため息をついた。


ストーリーに影響しない閑話です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ