タコめし・・・大好物です。
以前、北の果てのW市に行った時、ホテルの朝食はバイキング形式でした。その系列のホテルは、朝食がついていて、北海道の名物料理を、バイキング形式でだしてるようです。
私は朝食はいつもパンですが、タコめしがバイキングの料理にあったので、一杯だけいただきました。
めちゃ、おいしかった(^^♪ 旦那も2杯。料理人さんに、「タコしゃぶ、あるよ!」と声をかけられたそうです。
で、タコめしって何?って言われそうですが、タコの炊き込みご飯です。当たり前ですが、鯛めしのように、一匹丸ごと入ってるわけじゃありませんww
前に、喫茶店で友達が、”タコメシ下さい”と言ってたので、私は驚いて、タコめしあるんだ!と、注文しかけましたが、勘違いでした。タコはタコでもタコスライスの事。若い人は、多分、こっちを連想するでしょう。
○○メシで、タコめしは作った事はないですが、カキめし、ホタテめし、ホッキめし、は挑戦しました。失敗はしませんでしたが、旦那に好評だったのは、やっぱりホタテめしでした。
ちなみに、刺し身で食べるとき、私はタコの足派、旦那はタコの頭派。