表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/132

①怪物

 目の前に広がる空は、茜色に染まろうとしていた。


 すかさず朱色の日差しが瞳を貫き、葛藤の末に開いたまぶたを下げる。

 どうやら半平はあおけになり、地面に寝かされているらしい。


 恐らく、稔小じんしょうの校庭だろう。

 夕日に目を焼かれる直前に、一瞬、サッカー用のゴールが見えた。


「よーやく開いたお目々なんだ。簡単に閉じて堪るかよ……」

 半平は顔の前に手をかざし、少しずつ目を開く。

 視界が広がるにつれて、どこかぼうっとしていた頭が晴れ渡っていく。

 その瞬間、脳裏に浮かんだのは、光の中で対面した悪魔だった。


 なんでだ……?

 なんで、あいつは謝った……!?


 半平は地面を掻きむしり、近くの水溜まりに這い寄る。

 心配とは裏腹、水面に映った鏡像には、角も牙も生えていない。死人が甦ったからと言って、目玉が垂れたり、顔が土気色になっていることもなかった。


 むしろ怪物と取っ組み合いを演じたはずの身体には、すり傷も切り傷も残っていない。

 いや、それどころではない。

 骨がき出しになっていた右腕までもが、無傷の状態に戻っている。


「まさか、時間を巻き戻したってのかよ……」

 半平は首を振り、自らの仮説を否定する。


 校舎の一階には、職員室と校庭を結ぶ大穴が空いている。

 そもそも時間を戻したなら、空の色が橙に変わっているのはおかしい。

 確か、ディゲルも言っていた。

詐術さじゅつ〉を使っても、時間を戻すことは出来ないと。


「単純に身体を治した……? あんな状態の俺を……?」

 か細く呟き、半平は自身の身体を抱き締める。


 確かに「ない」ものを実体化させる〈詐術さじゅつ〉なら、治癒魔法くらいあってもおかしくない。

 だが納得出来るかどうかと、寒気を覚えずにいられるかは別の話だ。


 黒こげの人間を元通りに戻すなど、尋常ではない。

 平然と動いている自分には、驚きを通り越し、気持ち悪さを感じてしまう。


 ともあれ、真実を知るには、ハイネに聞くしかない。

 こちらの世界なら、暴力的な光に邪魔されることもないはずだ。


 半平はまだ少し硬直した首を動かし、辺りを見回す。

 やがて瓦礫のかげに目を向けると、うずくまる白髪が視界に入った。


「はぁ……はぁ……」

 彼女は痛々しく息を乱し、背中を上下させている。

 憔悴しょうすいしきった表情は、フルマラソンを走りきったランナーのようだ。


「ハイネ!」

 半平は近くにあったゴールネットを引っ張り、地面に着いた尻を吊り上げる。

 直後、耳に届いたのは、紐状の物体が千切ちぎれる音。

 状況を理解出来ず、見開いた目に映ったのは、空中に投げ出される手だった。


 身体が、ネットに体重を預けていた身体が後ろに倒れ、尻餅を着く。

 途端、ぬかるんだ地面から泥が跳ね上がり、半平の顔面に吹き付けた。


「いてて……! なんだってんだよ……!」

 いつの間にか拳になっていた手を開き、強打した腰をさする。

 瞬間、しらたきのように丸まった紐が、身体の脇に落ちた。

 いや、ただの紐ではない。

 無惨に千切ちぎれたゴールネットだ。


「俺が、俺が引きちぎった……のか?」

 まさか。

 素手でネットを引きちぎるなど、「人間」の所行ではない。

 そして沼津半平は、紛れもなく人間だ。

 念のため、手を凝視してみても、鱗や獣毛じゅうもうは生えていない。


 いや、もしかしたら、ゴールネットは元々(もろ)くなっていたのかも知れない。

 恐らく校舎を襲った火事のせいで、多少なり焼けていたのだろう。

 現にゴールポストは、ススで黒ずんでいる。


 ましてや稔小じんしょうのゴールは、二〇年近く使われている代物だ。

 とっくにガタが来ていても、おかしいことは何もない。


 ……俺のせいじゃない。俺のせいじゃない。

 半平は自分自身に言い聞かせ、今度はレンガ製の花壇に手を着く。

 それから全体重を花壇に掛け、一息に腰を押し上げた。


 途端、手の平がレンガに沈み込み、ばりばり! と石の砕ける音が鳴り響く。同時にえんじ色のつぶてが吹きすさび、半平の全身を細かく叩いた。


 勢いの付いた手の平は、分厚い土の層を貫き、花壇の底を打ち据える。

 たちまち花壇一杯の土がメンコのように跳ね上がり、土煙が視界を覆う。

 同時に鈍い地響きが発生し、三階建ての校舎を揺さ振った。


「冗談、だろ……?」

 半平は引きつった笑みを漏らし、両手を見つめる。

 爪の間に土を溜めた手には、薔薇の押し花がへばり付いていた。元々は花壇を飾っていた花だが、レンガを砕いた時に押し潰してしまったらしい。


 夢や幻にしては鮮烈な緋色は、半平の願望とは真逆の答えを示していた。


 これは、現実だ。


「なに、これ……?」

 半笑いで問い掛け、半平はハイネに這い寄る。


 答えを、答えを握らせてくれ……!

 一心に願いながら、彼女の顔に手を伸ばしていく。

 その矢先、灰の交じった風が吹き、ハイネの髪を揺らした。


 ふと薔薇の香りが風に乗り、半平の鼻をくすぐる。

 高貴な甘さは、瑞々しさは、半平の脳裏に先ほどの押し花を浮かび上がらせた。


 二次元的にプレスされた花びらが、彼女の頭と重なる。

 むごたらしくひしゃげた茎が、細い首と重なる。


 触れたら壊す! 壊してしまう!


 直感した半平は、彼女に触れる直前だった手を引っ込める。

 続けてゆっくりと後ずさり、「壊れ物」の彼女と距離を取っていく。

 途端、ぴき……ぴきと不可解な音が鳴り、半平の目を足下に招いた。


 何と言うことだろう。

「怪物」に足を突き立てられた大地が、薄氷はくひょうのように亀裂を走らせている。


「あ……ああ……」

 半平は慌ててその場に立ち止まり、息を殺す。

 ほんの僅かでも、地面に刺激を与えてはならない。

 不用意に動こうものなら、大規模な地割れに呑み込まれてしまう。


「う……ああ……」

 極度の緊張が身体を痺れさせ、こめかみに冷や汗が滲む。

 米粒大の水滴とは言え、落とすわけにはいかない。

 紙一重で均衡を保っている薄氷は、確実に砕け散る。


 やめろ……! やめてくれ……! 引っ込んでくれ……!


 念じれば念じるほど、破滅の一滴は頬を垂れていく。

 程なく汗は顎の先端に達し、地面にしたたり落ちた


 刹那、亀裂に沿って大地が割れ、大人の顔ほどもある岩が乱れ飛ぶ。

 またたく間に半平の足下は崩れ落ち、底の見えない奈落に変わった。


「うあああああ!」

 半平は腰を抜かし、お化け屋敷の子供のように絶叫する。地の底まで落ちていくはずだった尻を受け止めたのは、今し方崩落したばかりの地面だった。


 改めて見回してみれば、大穴はおろか亀裂もない。

 ただ水を吸ったしょう石灰せっかいだけが、コース状に校庭を分割している。

 全ては自分の力を恐れるあまり、脳の作り上げた幻覚だったらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ