表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

132/132

本作を書くにあたっては、以下の資料を参考にさせて頂きました。

 書籍

「深海魚摩訶ふしぎ図鑑」

 北村雄一著/保育社刊


「深海の生きもの衝撃ファイル」

 クリエイティブ・スイート編著/宝島社刊


「深海のとっても変わった生きもの」

 藤原義弘著/幻冬舎刊


「深海のフシギな生きもの 水深一一〇〇〇メートルまでの美しき魔物たち」

 藤倉克則 ドゥーグル・リンズィー監修/幻冬舎刊


「せいぞろい へんないきもの」

 早川いくを著/バジリコ株式会社刊


「ゼロからのサイエンス よくわかる物理」

 福江純著/日本実業出版社刊


「プロが教える魚のさばき方と魚料理」

 小川貢一他監修/翔泳社刊


「チョコレートの辞典」

 成美堂出版編集部編/成美堂出版刊


「世界の珍虫101選」

 海野和男著/誠文堂新光社刊


「ニュートンムック こんなことが知りたかった 銀河宇宙のふしぎ」

 原恵 渡部潤一著/ニュートンプレス刊


「ニュートンムック 恒星の大爆発が謎の天体を生み出す ブラックホールと超新星」

 水谷仁編/ニュートンプレス刊


「史上最強カラー図解 宇宙のすべてがわかる本」

 ナツメ社刊/渡部潤一監修


「宇宙ウォッチング」

 沼澤茂美 脇屋奈々代著/新星出版社刊


「オールカラー 軍用銃辞典 改訂版」

 床井雅美著/並木書房刊


「図解近代魔術」

 羽仁礼著/新紀元社刊


「魔法事典」

 山北篤監修/新紀元社刊


「英雄事典」

 山北篤監修/新紀元社刊


「武器事典」

 市川定春著/新紀元社刊


「東洋神名事典」

 山北篤監修/新紀元社刊


「トンデモない生き物たち」

 白石拓著/宝島社刊


「別冊NHK趣味の園芸 バラ大百科 選ぶ、育てる、咲かせる」

 上田善弘 河合伸志監修/NHK出版刊


「新鮮イカ学」

 奥谷喬司編著 東海大学出版会刊


「アラマタ生物事典」

 荒俣宏監修/講談社刊


「プレコ大図鑑」

 アクアライフ編集部編/マリン企画刊


「だれにでもわかる 図解素粒子物理」

 京極一樹著/技術評論社刊


「こんなにわかってきた素粒子の世界―知って面白い素粒子の不思議―」

 京極一樹著/技術評論社刊


「けんびきょうでわかった! いきもののスゴイ能力」

 戒能洋一監修/株式会社G.B.刊


「粘菌 その驚くべき知性」

 中垣俊之著/PHP研究所刊


「粘菌~驚くべき生命力の謎~」

 松本淳解説/誠文堂新光社刊


「食べるスープレシピ」

 枝元なほみ著/世界文化社刊


「世界カエル図鑑300 絶滅危惧の両生類、そのユニークな生態」

 クリス・マチソン著 松井正文監修・訳/株式会社ネコ・パブリッシング刊


 映像

「コズミックフロント~発見! 驚異の大宇宙~ 爆発直前!? 赤い巨星ベテルギウス」

 NHK/二〇一一年九月一七日放送


「進化する宇宙 第5回 超新星爆発と元素の進化」

 放送大学/二〇一一年六月九日放送


「危険魚を追え! 各回」

 アニマルプラネット


 ホームページ

「葛飾区立 郷土と天文の博物館 ホームページ」

 http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/


 その他

「葛飾区立 郷土と天文の博物館」

 〒125―0063 東京都葛飾区白鳥3―25―1


「国立科学博物館」

 〒110―8718 東京都台東区上野公園7ー20


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ