表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ページ15 とけない問題

作者: 十矢

昼やすみ 図書室勉強


計算 解けない、計算 とけない

ほかの授業で カリカリっと

けしては、かいて またとけない


ココまでくると 何が解けなくて

何までがとけていたのか、わからない

この問題不明と ノートはじに かいてみる


テスト前 本棚 つくえ 静かな場所

となりの席に一人、カタッと 座る

こっちは数学、そっちは ときくと

きみは社会だよ と教えてくれる

社会なら、たしか何番めか 棚にあったよー


課題の参考書 きみは すぐに とりにいく


計算ニガテ、問題とけない


これ 終わったら、ノート交換しようね

さらりというきみは、やさしいね


ありがとう、うん、それまで 頑張ってみる

頑張って、やすむ 頑張る、やすむ 頑張る


参考書探してみつけて 駆けてきた きみ

さ、いこっかぁ


社会と数学、課題は 両方なんとか おわり

いつも、いつもみたいに

笑顔と笑顔

ありがとうーと きみは 駆けてくる


どういたしましてー


もう一度、いおう

今日は お返しのありがとう

テストは苦手でした。特に数学は苦手。

でも、昼休みの図書室の風景で

一緒に参考書を探してくれたり、

ノートをみせあいこしてくれたり

それだけで、苦手もなんとかしようという気になります。

あくまで創作の話しです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ