表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさんのゲーム世界転移生活日記  作者: 太郎冠者
白金の聖女
37/96

おとうさん


「うわ!来た!ゴミ漁りのミレーヌだ!」

「くっせー!近寄んなよ!」


「また汚して!本当に迷惑ばっかりかける子だね!」

「ほら。そこに落ちているパンくずでも食べてろ」


「こんな小娘が視界に入るだけで不快だわ!牢屋に入れておしまい!!」


「あーん?何だ?お前が相手してかれるのかぁ?」




世界は怖い。

悪意に充ちている。

きっとそこには救いなんかないんだ。


もう終わるなら終わらせて欲しい。







シュウさんは変わった人だと思った。


怒鳴らないし、ゴミをぶつけない、殴りもしなければ、下卑た目で私を見ない。


どこか困った様に、でも私を安心させようとしてくれた。


並べられた料理の豪華さに驚き、一緒に食べようとの言葉で、気持が溢れ出してしまって泣いてしまった。



泣いているといつも殴られた。

慌てて涙を止めようとしても、涙は止まらない。


身を竦めて謝る私を見て、困った顔をしながらシュウさんは、ありがとうと言うと良いと教えてくれた。


そんな風に言ってくれたのはシュウさんが初めてだ。



小さな声で言ったありがうと言う言葉に、シュウさんはとても嬉しそうに頷いてくれた。



そこからは驚きの連続だった。



カルカナと言う町に着いた時に、宿でまず身体を洗えと大きなタライとお湯を出してもらった。

お風呂と言うらしい。


その後、シュウさんに服を買って貰った。こんな綺麗な服を着るのは初めてだ。


いつもはゴミ箱から拾った布切れを自分で継ぎ接ぎして作ったワンピースを着ていたのだ。




この町はおかしい。

街の人の多くは皆地面に座り込んで何処かをボーッと見ながら涎を垂らし、何かを呟いている。


シュウさんから魔王のせいだと教わった。

何でも、生きることに絶望した人がこの町に来て、こうなってしまうらしい。


でもそれは、私みたいな人間からすると、ある意味救いかもしれない。


そんな事を言うと、困った顔で頭を撫でられ、

1本の綺麗なナイフを貰った。


凄く綺麗なナイフだ。

少し青みがかった白金で、吸い込まれそうなほど美しい。


ナイフに見蕩れる私を、シュウさんは難しい顔で見ていた。


そして、意を決した様に、私の肩に手を置いて、真剣な顔で教えてくれた。



このナイフは決して見だり抜いてはいけない。

でも、使う時は躊躇をせずに使わないといけない。


その言葉を聞いた時、あのお姉さんを思い出した。



最後まで、抗いなさい。



あぁ。このナイフはその為の力なのだ。

絶望に抗う為の、ちっぽけで、でも確かな力。


シュウさんは優しい人だ。

私のような子どもにそんな事をさせたくないから、あんな難しい顔をしていたのかもしれない。



「シュウさんが、お父さんなら良かったのに・・・。」



私の呟きを聞こえたのか、シュウさん(お父さん)は優しく微笑んでくれた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ