表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

 しばらくして、おばあちゃんは体調を崩して……亡くなりました。とても悲しかったけど、りっくすは僕よりずっとずっと悲しみました。


 おばあちゃんがいなくなってから、りっくすを呼ぶ人は僕しかいなくなりました。


 りっくすは塞ぎ込みました。話しかけても応えてくれなくなりました。でも、確実に、彼は僕の中にいました。悲しい感情で満たされていました。だから、僕もずっと悲しかった。日々の生活が楽しめなくなりました。


 異変が始まったのは、それからでした。

 なにも心当たりがないのに、両親や先生に叱られました。

 僕が怒られる度にりっくすは笑いました。彼がやったんだなと思いました。でもなにを問いかけても話してくれませんでした。


 たぶん、僕が無意識のときに、僕を操れるようになったんです。僕は怖くなりました。僕はりっくすに乗っ取られるかもしれない。僕が僕でなくなる。りっくすのような存在に僕がなってしまう。

 だから、僕は主張しました。いたずらしたのは僕じゃない、りっくすがやったんだ、僕じゃないって。

 僕はおとなしくて、ききわけのいい子供でした。怒られることなんてほとんどなかった。でも、この時から僕は問題児になりました。悪さをして、怒られたらパニックを引き起こす、どうしようもない子供……。


 先生には嫌われました。友達もいなくなりました。


 でも、そんな自分も自分じゃないと思いました。全部りっくすが悪いって思いました。


 僕はほとんど眠らなくなりました。そうすればりっくすは出てこれない。

 僕の頭の一部が怒りに満たされるのがわかりました。でも僕も必死でした。僕は僕でいたかったんです。


 ……


 陸さんはそこで話を止めました。ひとつ息を付くと、こちらに声をかけてきました。

「あの、大丈夫ですか?」

「はい?」

「その、このまま続けても……」

 言われている意味にようやく気が付きました。

 わたしは泣いていました。涙だけでなく鼻の方もずるずるになってしまっていて、とても人様にお見せできる姿ではありません。

「ちょっとおまちください」

 急いでハンカチを取り出して、思い切り鼻をかみました。ハンカチ一枚では足りないかもしれません。

「もうちょっとおまちください」

 そう言って、ハンカチをとりにいきました。これで大丈夫、ハンカチを山積みにして、もう一度座布団に着席しました。

「すみませんでした。続けてください」

「はい……その、ありがとうございます」

 陸さんは恥ずかしそうに頭を掻いて言いました。

「僕の話で、こんなに泣いていただけるなんて、嬉しいです。でも、」

 陸さんは言いにくそうに言葉を溜めます。

「ちょっとこれから先は……少し、その、ひどいお話になってくるので……女の人にお聞かせするのはちょっと……」

「聞かせてください!」

 わたしは、机を叩いていました。

「最後まで……お聞きしたいです」

「は、はい!」

 わたしの剣幕に驚かれたのか、陸さんはビクッとされると、か細い声で仰られました。

「わかりました……」

「最後まで、きいてください」

 わたしは、新しいハンカチを構えて、お話を待ちしました。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ