表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒猫ツバキと魔女コンデッサ  作者: 東郷しのぶ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/37

黒猫ツバキ、お嬢様が大人への階段を上る瞬間を目撃す・前編(イラストあり)

 お題は「コーヒー」「グラス」「寂しい」です。

 この回のお話はやや長いため、前・後編に分けています。


★ページ途中に、登場キャラのイメージイラストがあります。

「コンデッサ様。今日は、大切なお話があってまいりました」


 ここは、ボロノナーレ王国の端っこにある村……の隅っこにある、魔女コンデッサのお(うち)

 居間において、互いに着席しつつコンデッサと向かいあっているのは、伯爵家のメイド長アルマであった。

挿絵(By みてみん)


 クールビューティーな女性であるアルマの年齢は、コンデッサと同じ20代前半。この若さで、由緒(ゆいしょ)ある伯爵家のメイド長に抜擢(ばってき)されているのである。彼女が如何(いか)に有能であるか、分かろうというものだ。


「う……うむ。アルマ殿……で、あったか? はるばる王都より訪ねてこられるとは、私にいったい、どのような用件が?」


 アルマの鋭い眼光に若干(じゃっかん)ビビりながら、コンデッサが問いかける。


 伯爵家のお屋敷は、王都にある。

 魔法が使えるコンデッサなら移動は一瞬で済むが、普通人のアルマがわざわざ時間を掛けて来訪したとなると、これは余程の重大事案に違いない。


「コンデッサ様。アナタ様は、許されぬ事をなさいましたね?」

「な! 何を(おっしゃ)るのだ!? 突然に押し掛けてきて、言い掛かりをつけられるおつもりか?」

「身に覚えが無いと?」

「私は常に 清廉潔白(せいれんけっぱく)を心掛けている。見てくれ! 頭のてっぺんより足のつま先まで、ピカピカだろ!? しょっちゅう《クリーン魔法》を自身に使用しているし、お風呂にも毎日入っているからな!」

「ちょっと〝クリーン〟の意味が違うような……」

「経歴に泥がついても、シッカリと洗い流している。(すき)など皆無(かいむ)

「それは、詐称(さしょう)では?」


 (にら)み合う2人の美女の間に、コンデッサの使い魔である黒猫ツバキが割って入った。


「ご主人様にょ世迷(よま)い言は放っておいて……メイド長さん。具体的にゃことを喋ってくれなきゃ、話が進まないのにゃ」

「承知しました。実は、お嬢様のことなのです」

「…………ああ、チリーナか?」

「お嬢様の(うるわ)しくも尊いお名前を、呼び捨てになさるとは……。まぁ、お嬢様はコンデッサ様の元教え子なので、仕方ありませんが」


 伯爵家令嬢のチリーナは、現在17歳。コンデッサが家庭教師を辞めたあとも、師であった彼女のことを(過剰なほど)慕いつづけている。今でも頻繁(ひんぱん)に、コンデッサの自宅へ訪ねてくるのだ。


 ツバキがアルマへ尋ねた。

「チリーニャさんが、どうかしたニョ?」

「お嬢様は……お嬢様は……あああああ」


 アルマが突如、身を(よじ)りつつ嘆きの声を上げる。クールビューティーな表層が、瞬時に崩壊した。

 そんなメイド長の痴態(ちたい)にドン引きする、魔女と黒猫。


「と……とにかく、落ち着いてくれ、アルマ殿。ひとまず、コーヒーでも……アイスコーヒーが良いかな?」


 最近、コンデッサはコーヒーに()っている。

 厳選したコーヒー豆を焙煎(ばいせん)し、専用のミルで()く。ペーパードリップを用いてコーヒーを()れて《冷却魔法》を(ほどこ)せば、出来上がりだ。


「これは、良い香りですね」

 アルマは、アイスコーヒーが入ったグラスの(ふち)に唇をつけた。そして、目を見開く。


「……美味しいです」

「口に合ったようで、良かった」


 コンデッサも自家製のコーヒーを口に含む。ツバキも、お皿に注がれたコーヒーをピチャピチャ()めた。


 主人の嗜好(しこう)に付き合っているうちに、コーヒーがお気に入りになったツバキ。本来、猫にコーヒーを与えるのは厳禁(※)なのだが、ツバキは魔女の使い魔であるため大丈夫なのである。

 ただ猫舌(ねこじた)如何(いかん)ともしがたく、ホットコーヒーは超苦手だ。


※カフェインが含まれる食品を、使い魔以外の猫に上げるのは絶対ダメです。


 つかの間のコーヒータイムによって雰囲気が沈静化したところで、会話は再開。


「それでチリーナについて、結局アルマ殿は私に何を仰りたいのだ?」

「コンデッサ様。アナタ様は、お嬢様に敬愛されています」

「そうだな。不本意ながら」

「ご主人様。もう少し、言葉を選んだほうが良いニャ」

「だが、こうもひっきりなしに来宅されたら、さすがに迷惑……」

「チリーニャさんに、悪気(わるぎ)は無いのニャ」

「あれで悪気があったら、引っ越している」


 アルマは、コンデッサとツバキの問答を聞いていなかった。何事かを思い詰めているのか、顔を伏せ、プルプルと身を震わせている。


「コンデッサ様……お嬢様に、あんなに(なつ)かれて……愛されて……(うらや)まし……(ねた)まし……代わって欲し……」

「ア、アルマ殿?」

「メイド長さんの言動(げんどう)が不穏だにゃ」

「コンデッサ様!」


 アルマがクワ! と顔を上げた。


「な、なんだ!?」

「アナタ様は、お嬢様の好意につけ込んで……手を出されましたわね!」

「は!?」「にゃ?」


 爆弾投下。

 驚愕する、魔女と黒猫。


「いくらお嬢様が(たぐ)(まれ)なほど愛らしいからといって、師弟の(さかい)を踏み越えてしまうとは……神をも怖れぬ所業です。決して、許されるべき事ではありません!」

「い、いや。何、訳の分からんことを言ってるんだ?」

「『手を出す』って、どういう意味なにょ? ご主人様がチリーニャさんに『お手』をしたのかにゃ?」


 ツバキが、小首を(かし)げる。


「使い魔の猫さんはこんなに純心であるにもかかわらず、主人であるアナタ様ときたら……恥をお知りください、コンデッサ様!」

冤罪(えんざい)だ! チリーナに手を出した覚えなど、これっぽっちも無いぞ!」

「この期に及んで、言い逃れですか!? お嬢様のいたいけな柔肌(やわはだ)蹂躙(じゅうりん)し、可憐(かれん)(つぼみ)を散らしておきながら、責任を取る気は無いと?」

「いやいやいやいや」


 アルマの猛烈な追求にパニック状態になる、コンデッサ。すかさず、ツバキが助けに入る。

 使い魔と主人は、厚い信頼関係で結ばれているのである!


「メイド長さん。少し待つのにゃ!」

「何ですか? 猫さん」

「ご主人様が、恥知らずなにょは確かだけど」 


 使い魔と主人は、厚い信頼関係で……。


「ご主人様はチリーニャさんのこと、大事にしているのにゃ。チリーニャさんの意に反するマネは、しないニャン」

「ツバキ……お前……」

「つまり、お嬢様が自ら望んで、コンデッサ様へその汚れなき御身(おんみ)(ゆだ)ねられたと……ああああああああああ。お嬢様、どうしてなのですか、ですか、ですか、で・す・か、です、です、DEATH(デス)


 錯乱(さくらん)模様のメイド長。その目は(うつ)ろだ。もはや、心神喪失(そうしつ)寸前。

 ちょっと……いや、かなり危ない。


「ご主人様、メイド長さんが大変にゃ!」

「ああ、分かっている。私に任せておけ」


 頼もしく言い放つや、コンデッサは即座にアルマの頭へ《冷却魔法》を掛けた。

 ヒュー。ピキピキ。カッキーン!


「アルマ殿。取りあえず、頭を冷やしてくれ」

「ご主人様、冷やしすぎニャ。メイド長さんの頭が凍っちゃったニャン。クールビューティーさんが、よりクールになってしまったのニャ。今とニャってはクールビューティーと言うより、フリーズビューティーにゃん」

「これぞ、月下(げっか)氷人(ひょうじん)

「誤魔化さにゃい」


 アルマの瞳に光が戻る。


「……コンデッサ様」

「アルマ殿。氷の眼差しで私を睨むのは、止めてくれ!」

「アナタ様とお嬢様の縁結びなぞ、私は絶対に致しません(※)!」


※〝月下氷人〟とは、〝媒酌人(ばいしゃくにん)〟や〝仲人(なこうど)〟を意味します。


 プシュー。シュワシュワ。ジョウハ~ツ!

 メイド長、再起動。でも、顔と髪はビジョビジョ。


「怒りのパワーで、解凍(かいとう)したのにゃ。さすがメイド長さん、ビジョビジョの美女(びじょ)ニャン」

「熱血メイドだな。沸点が低い」

「メイド長さん、激怒(ゲキオコ)ぷんぷんニャ」


 コンデッサが、アルマへタオルを手渡す。


「そうカッカするな、アルマ殿。怒りすぎは身体に良くないぞ。人間は、心を広く持たねば」

「頭を凍りづけにされて、腹を立てない人は居ないと思うニャ」


 正論である。

 果たして、「お嬢様に手を出した事件」の真相は……?

 後編に続きます。


 アルマのイラストは、Ruming様(素材提供:きまぐれアフター様)よりいただきました。ありがとうございます!

 あと、この頃になるとチリーナは月に一度どころか、連日のようにコンデッサの家へ「お姉様ー!」とやって来る状態になっています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ