表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/46

おそばを離れたくありません

 風呂と食事の後は、楽しそうに話しつつも、フェリシーはかなり眠そうだった。


 やはり少し疲れていたのだろう、ソファーに並んで座っているうちに、ジョウの肩にとさっと頭が当たったかと思うと、彼女はそのまま眠ってしまった。

 ジョウは起こさないようにそっと彼女を抱き上げて隣室へ運び、ベッドに寝かせてあげた。

 そこで、待ってましたとばかりに脳裏に声がした。




『今から脱がすわけですね?』


 ジョウは顔をしかめ、ブランケットをフェリシーの胸元まで引き上げてやる。風邪を引くといけない。

 明かりを消して隣へ戻ったところで、ようやく小声で反論する。


「レイ、おまえのエッジの効いた下ネタを聞いていると、俺は一気に老けてく気がするぞっ。だいたい、俺の素性を右から左へバラすなっ」


 今更の気もするが、ジョウとしても言わずにはいられなかった。


『ああ、それだけは少し反省しています。その子、あまりにも嬉しそうにジョウの話を聞くので、つい。でも、別に誰かに話すこともないでしょう』


「まぁな。実は問題は、この先だ」

『エルフにとっては、片親が同じというのはほとんど他人も同然とはいえ、ガストンとやらは、最初から人間社会で暮らしています。ならば、肉親の情があるかもしれません』

「そう。だから、その義兄のところまで連れていってやるさ。後のことは、それからだ」


『……時に、一つ報告が』

 レイはいきなり話を変えた。

「なんだよ、急に」

『実は、アストラル体で周囲の偵察に行ってきたのですけど、ジョウの努力も空しく、我々は悪者になってますよ』

「そりゃ、王女誘拐犯だし、悪者に決まってるさ」


『いえ、わたし達だけならまだしも、あの子も悪者にされてます。ジョウと共謀して他国へ逃走し、帝国の敵に寝返ったと』


「……うわぁ」




 正直、むかつく話だが、ジョウにしてみれば、納得するところもあった。

 とういのも、城門を突破して逃げた直後に感じた、謎の視線のことだ。あいつは絶対、こちらの敵である帝室側だと思うのだが、最後まで見ていたくせに、なぜかジョウが逃げるのを制止せず、逃げるに任せた。


 捕らえる努力すらしなかったのは、全てをジョウやフェリシーの罪とする算段が出来ていたからではないかと思うのだ。


「むしろ、養女を蛮族の嫁にくれてやろうなんて、それこそ適当な理由で、今やフェリシーに利用価値を見い出せなくなっていたのかもな」


 若き皇帝フェリクスは、一時は帝国全土から血筋のよい少年少女を見つけ、強制的に養女として集めていた。 

 理由は、その子共達を政略の駒として利用するためだが、最近はその必要も薄れたと聞く。

 以前はなかなか子供が生まれなかったそうだが、その後に片端から側室を作ったのが功を奏したのか、近頃は逆に、新たな王族が増える一方だという。


 そんな事情なら、利用価値のなくなったフェリシーが邪魔になっていても、不思議ではない。

 嫁にもらうはずだった蛮族の族長とやらは怒るだろうが、帝国から見れば、彼が文句でも言おうものなら、併呑へいどんのいい口実にもなる。


 別に痛くも痒くもないわけだ。

 ジョウが自分の考えを語ると、レイは嫌悪に満ちた声で言った。


『計算高くて嫌な男ですね、その皇帝とやらは』

「同感だ。そのうち俺とおまえでちょっと撫でてやる必要があるかもな」


 人の悪い笑みを浮かべてジョウが囁くと、レイは嬉しそうに答えた。


『いつでも喜んで』

「はははっ」


 ジョウが破顔した途端、隣室から小さな悲鳴が聞こえた。





「おっと」

 何事かとジョウは隣室へ駆け込むと、起き上がったフェリシーが心細そうに周囲を確かめていた。ドアが開いた瞬間はびくっと肩を震わせたが、相手がジョウだとわかると、深々と息を吐いた。

「……よかった」

「どうしました?」


「いえ……目が覚めたら一人で寝ていたので、ジョウさまが消えたのかと」

「黙って消えたりしませんよ」

 ジョウはベッド脇に椅子を引いてきて座り、フェリシーの手を握った。

「ええ、ええ。でも、あそこから出られたのが夢のように思えたので、本当に夢だったのかと思いました」

 自然とジョウの胸にもたれ、フェリシーは吐息をつく。


「……おそばを離れたくありません」


 慰めるつもりで彼女の頭を撫でて上げると、しばらくしてようやく呼吸が落ち着いてきた。

「せっかく目が覚めたのだったら、そろそろ出ますか。時刻も深夜だし、頃合いです」

「どうやって、帝都を脱出するのですか?」

 フェリシーの質問に、ジョウはニヤッと笑って天井を指差した。

 

「レイもそうですが――俺の場合も、別に帝都の防壁を越えるために、わざわざ門を通る必要はないんです。むしろ、敵がそこばかり警戒してくれると助かります。幸いこの世界には、空を飛べる奴は少ないようなので」

「ジョウさまも飛べるんですねっ」


 弾んだ声音で訊くフェリシーに、ジョウは柄にもなく謙遜して答えた。


「まあ、多少は」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ