表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/103

第96話 最後通告


 ばあちゃん作の壁に貼った電話帳。よく見ると、僕と立花さんの番号の隣には『緊急時連絡すること!』と、びっくりマークとともに書かれている。

 一体これはどういうことだ? もし、この立花さんなる人が、僕の知ってる人なら……。


「脇田さんって方。律儀にこの番号にも電話してくれたんだよな。脇田さんは立花なんて、会ったこともない人だったろうけど」


 後ろで晄矢さんは感慨深げに言う。やや無精ひげが目立ってきたワイルドな顎に手をやって。


「じゃあ、やっぱりこれ。どういうこと? どうしてここに立花さんの名前と電話番号が……」

「これなあ。話すと長くなるし、俺、嘘つきって涼に言われそうだからなあ」

「それ、どういうことだよっ! 嘘っていったい」


 一体なにがどうなってるんだ。僕はもう何を信じていいのかわからなくなってきた。何が嘘でなにが本当なんだよ!


「でももう、隠す必要はなくなったから、いいか」

「え? それは……」

「さあ、続きはおばあさんの病院でするよ。真紀子さん、おまえが来るの待ってるぞ」


 怒りと戸惑いでどうにかなりそうな僕に、いつものキラキラしたウインクを浴びせてくる。

 けれど、ばあちゃんのことも気になってた。元気そうではあったけれど、病院にいるんだから。


「わかった……けど、これが最後だ」

「え?」

「これ以上、隠し事があるなら、僕はもう晄矢さんと会わない!」


 最後通告とばかりに僕は叫んだ。会わないってのは言い過ぎだけど、隠し事の中身にもよる。もう振り回されるのはごめんだし、信用できない人だとしたら……。


「おっと……うん、そうだな。でも、そんなことにはならないって信じてるよ。さ、行こう」


 ぐっすり寝て、元気を取り戻した感じの晄矢さん。僕を促し、さっさと靴を履いている。僕は口をへの字にしたまま、その背中を追いかけた。




「ところで最近、やくざ絡みの詐欺グループが一網打尽になったニュース知ってるか?」


 晄矢さんは、片手ハンドルでひげを剃るという、横着なことをしながら話しかけてきた。僕はまだ拗ねて憮然としてる。


「ああ、それ……。城南邸で祐矢先生が言ってたヤツだよね」


 家族そろって夕食。あの時、祐矢氏が晄矢さんに言ってた。『もう片付いたのか』と。気になって僕も図書館で新聞とネットニュースを調べた。


「あれ、晄矢さんも関わってたの?」

「ああ、被害者の方だけどね、当然」


 なんでそんな話を突然するんだろう。でも、興味がないわけじゃない。


「数年前、借金返済のために拉致され、労働を強いられてた人が逃げてきて、警察に飛び込んだのが始まりなんだ」


 それは……随分怖い話だ。所謂闇金が暴力団組織と繋がっていることはよくある話。返せない相手に貸してるのは、強制的に返させることができるから。僕の両親もそういった危険から逃げたんだと僕は思ってる。


 警察は人身売買や詐欺の疑いで、拉致されてた場所をガサ入れしたが、もぬけの殻だった。それから警察と組織の一進一退の攻防が続いたという。


「その組織をようやく壊滅出来たんだよ。ま、県警丸暴(組織犯罪対策課)の執念が実ったってことかな」


 綺麗にそり上げた顎を、満足そうに撫でている晄矢さん。


 拗ねてたのにいつの間にか晄矢さんのペースに乗せられてしまう。僕らは昼食をラーメンで手早く済ませ、病院へと向かった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ