表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/103

第48話 ゴルフコンペ・クライシス 2


 僕が小学生の頃、よくやっていたバイトはゴルフ場のボール拾いだった。これは時間給でなく取れ高なので、ボールをいかに早くたくさん見つけるかが勝負だ。


 キャディーや清掃係の下請けみたいな仕事だけど、近くにある三つのゴルフ場を順番に回れば結構お金になった。

 なかでも、お客さんがどうしても取り返したいような高いボールは単価がよかった。僕にしてみれば、どうしてそんな高価なのを使うのか理解に苦しんだけど。


「あ、これだな。黛さんのMにハートマーク」


 彼女が使用していたのも、もちろん新品で高級品だ。林の中に流れている小川にボールは入っていた。僕はボール探しのプロなんだから、こんなの朝飯前さ。



 既に十五ホールのグリーン上にいる一行を探す。


「ありがとうー。 本当に早いわね」

「はい。小川に落ちてたので……ボールは避けておきますね」


 濡れたボールは今日使うのは得策ではない。


「君はなんでも一流だな。益々ファンになったよ」

「あら、社長。彼は私の担当になってもらいますからね」


 憎々し気な祐矢氏を後目に、二人には滅法気に入られてしまった。正直、過ぎるのは困ってしまう。

 ただ、チームとしてのスコアはいい感じだ。ハンデを差し引いても上位に行けるんじゃないかな。


「ボール探しで浮かれるな。そんなもんは、弁護士のスキルになんの足しにもならん。貧乏自慢に過ぎんわ」


 他の三人に聞こえないように祐矢氏に言われた。晄矢さんに聞かれなくてよかったよ。聞いてたら激怒して、このパーティーがぶっ壊れちゃう。


「はい。心得ています。黛様の笑顔に免じてお許しください」

「む……まあ、そうだな……」


 あれ、なんだろ。皮肉のつもりだったのに、あっさり引き下がった?


 その後、順調に十八番までまわりホールアウトした。空の方の雲行きが怪しくなってたので、降られる前に上がれて良かった。


 ――――あ、やっぱり降って来た。


 早めに上がった参加者が表彰式会場でわさわさしてるとき、大粒の雨がガラス張りのロビーを打ち始めた。辺りはあっという間に大雨に見舞われてる。


 ――――みんな上がれたかな……雷雨になると危険だ。


 その時、ホールアウトしてきた一団が騒ぎ出した。僕と一緒に居た晄矢さんや藤堂社長が何事かと首を伸ばす。


「どうして、ボールを探さずに上がるんだ。あれは大事なものだと言ってるじゃないかっ!」

「ご辛抱ください。雷雨になったら危険です。止みましたらすぐに探しに行きますから」

「何言ってるんだ。あそこには川が流れてたぞ。池まで流れたらどうすんだ。キャディーに行かせればいいだろっ!」


 どこの馬鹿だよ。そんなに大事なボールなら家で飾っておけばいいだろうに。

 その人は今朝の開会式であいさつしてた人だ。お腹が太鼓腹の六十代くらいかな。頭は俗にいうバーコード。確か霞が関か……永田町の住人だったかな。


「あ、黛さん、ちょっとっ。さっきボール探してもらってたよね。すぐ見つかったって喜んでただろ。私らの前だったから見てたけど」


 知り合いだったのか、黛さんが声をかけられあからさまに迷惑顔をした。ボール探しって僕のことか……嫌な予感しかしない……。


 クラブハウスの外は、激しい雨が打ち付けてる。騒ぎを聞きつけた参加者が、遠巻きに喧噪を眺めていた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ