表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/18

第2.5話『死神、買い物に出る』

「なあ、悪いんだけど……ちょっと、買い物行ってきてくんない?」


「は?」


「ポテチ切らしてて。あとウーロン茶も。頼んだ」


「お前な、死神にお使い頼むなよ」


「いつもソファでポテチ食ってるだけやん、お前」


「それは“観測”だ。死神の仕事だ」


「じゃあその観測の一環として、ポテチの現地調達も頼む」


「……」


「現地視察ってことにすれば?」


「……そういう詭弁、わりと嫌いじゃない」



 というわけで、シキは今、

 コンビニの前で立ち尽くしている。


 自動ドアが開くたびに、冷気がふわっと流れてくる。

 中には制服姿の学生、スーツのサラリーマン、パジャマのままの人間(?)もいる。


「……なるほど。人間界の無法地帯か」


 深呼吸ひとつして、入店した。



 入って3分後、袋菓子コーナーの前に棒立ちしている死神がいた。


「ポテチ、どれだ……?」


 想像以上に選択肢が多い。

 うすしお、コンソメ、のり塩、ブラックペッパー、ギザギザ、堅あげ、トリュフ風味……。


「“ポテチ”という名の分類にすら、無数の亜種が存在している……!?」


 パニックである。


 とりあえず、黄色くて一番“それっぽい”やつを掴んだ。



 次、飲み物コーナー。

 ウーロン茶を探して歩くが、ここでも異変が起きた。


「常温、冷蔵、ホット……なぜ茶ごときに温度差がある……?」


 しかも、「特保」「ジャスミン入り」「ノンカフェイン」「濃いめ」などなど、選択肢が攻めてくる。


「もはやこれは……知識量の暴力……!」


 とりあえず、一番シンプルなラベルのやつを選ぶ。



 レジに並ぶ。前の人がセルフレジを選ぶ。


「…………」


 シキも無言でセルフレジを選ぶ。

 だが。


「……?」


 タッチパネルを見ても、何をどうすればいいのかわからない。


「お支払い方法を選択してください」

「ポイントカードはお持ちですか?」

「袋は必要ですか?」

「温めますか?」


「選択肢が……終わらない」


 タッチパネルを見つめて1分ほど硬直。

 店員が静かにやってきて、画面を操作してくれた。


「ありがとうございました~」


「……ふっ、こちらこそ」


 死神、軽く会釈。



 帰宅後。


「おかえり。ありが……ん?」


「何だ」


「これ、ウーロン茶じゃなくて、ジャスミンティーじゃね?」


「…………」


「あと、ポテチ、堅あげやん。しかもブラックペッパー」


「…………」


「……まあ、いいか。ちょうどジャスミンティーも飲みたかったんだわ。ありがとう」


「……“観測完了”だ」


「は?」


「今日のお前の原稿。“やさしい嘘”の話、悪くなかった」


「……なんでこのタイミングで感想入れてくんの?」


「こっちはこっちで、観測の旅に出ていたからな。

 コンビニという名を借りた“人間社会の迷宮”にな」


「は?」


「だが――」


 シキはポテチをひとつつまんで、ぽつりとつぶやいた。


「嘘ってのは、案外、優しさと隣り合ってるもんなんだな」


「……それ、ジャスミンティー飲んで気づいた?」


「うるさい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ