05「アスモデウスの助言」
数日がたちました。父は懇意にしている同僚やら仲間たちに、殿下の心変わりにつながるような何かをつかもうと、それとなく聞き出してくれているようです。
しかしこれといった情報もなく、聞こえてくるのはヴォルチエ・ソランジュ嬢の話ばかり……。それもとても良い評判ばかりのようです。
「それがおかしいのですよ! どのような令嬢とて悪評の一つや二つはあるものです」
我が家では父の書斎に毎夜集まっては、情報交換などしております。兄は父から話を聞いて、また頭に血を上らせました。
「まあ、座りなさい。少しは冷静になれ。お前の悪い癖だぞ」
「はい……」
父にたしなめられ兄はドカッとソファーに座りました。
「お兄様。私の悪評も聞かれますか?」
「お前に悪い噂などあるわけなかろう」
「ありがとうございます」
「まったく……」
悪評がない令嬢様だっておりますよ。
誰にも恨まれなければ悪い噂など広がったりしません。そのような陰口は自分の身を貶めることにもなりかねませんから。女子の世界もなかなか複雑怪奇なのです。
「騎士団での評判はどうなのだ?」
「さあ? 社交界など無縁の連中ばかりですからねえ」
「魔導師団は?」
「ビュファン家に同行している魔導士たちと交流があるようですが、特に噂などは……」
「政務も貴族院もそうだ。本当に気味が悪いほど悪い話など聞かん。かえって不気味だよ。いや。連合王政府に恭順の意を示していると言えるな」
辺境伯などの地方貴族は、王都に来れば中央の貴族たちと軋轢をうみがちです。ヴォルチエ家にそれがないのは、やはり王室に近しい存在だからだと不安になります。
「確かに気味が悪いな。あらかじめそのように示し合わせているとも考えられる。婚約破棄とその後の展開を考えて今は自重しているのか……。やはり一筋縄ではいかん相手のようだ」
「西の連中はそこまで統制がとれているのですかねえ。最近まで小領地同士で戦争をしていたような連中ですよ」
「だから不気味なのだよ」
ヴォルチエ辺境伯家が、それだけの力を持っているとも見て取れます。
母がティーワゴンを推して入室しました。このような話し合いをメイドに聞かれるわけにはいきません。
「書類はあちらから催促されるまで止めておくよ。お前の方では何か噂などは聞かんのか?」
父は母に毎日聞いているようです。夫人たちの情報収集能力はあなどれません。母は直接娘の話は聞けないので、知人やメイド経由で噂話を聞いてくれています。
「前に言ったとおりですよ。噂好きの御夫人たちも、何も知らないようです。ヴォルチエ家の令嬢も、たいして話題になっていないようですねえ」
つまり私の婚約破棄もまだ話題になってはいないのです。もしかしてアルフォンス様は迷っているのでは……?
わずかな可能性でも、すがらずにはいられません。
「やはり俺がアルフォンスに面談を申し込みましょう。このままではラチがあかない」
「時間ばかりが過ぎるのは得策ではないか……。やってみろ」
「はっ」
「ただし、言い過ぎるなよ」
兄は覚悟を決めたように無言で頷きました。さすがにアルフォンス様をいきなり殴ったりはしないでしょう。
「かまわんな? 俺とあいつの話をする」
兄は私を見つめました。
「殿方のお話に口出しはいたしませんわ」
「すまん。俺の不満をぶつけるだけになるかもしれん」
「分かっております」
父と母は私たち兄弟をただ見つめていました。
◆
深夜、自室のバルコニーから月を見上げます。もしかしてアルフォンス様も同じ月を見ているかもしれないと。
でも、すぐに誰かと共に見ているのでは? と想像し、首を振ってその悪夢を打ち消します。
「人間って執着がすごいよね」
またアスモデウスさんがやって来ました。最近多いのですよ。人が幸せな時には遠慮してくれて、不幸な時に現われてくれます。
「精霊様は違うのですか?」
「まあね。飽きたら興味は他に移る。あれ? そのアルフォンスってヤツみたいだなあ」
「……そうですね」
思えば子供の頃から私たちはずっと一緒でした。私の隣にはアルフォンス様がいて、アルフォンス様の隣には私がいました。婚約するずっと前からです。
「いえ。人と人との関係は、ただの興味の対象同士ではありません」
「好きなように生きればいいんだよ。人の寿命なんて短いんだしさ」
「……」
「君には君にしかできない何かがある。好きなように生きれば、嫌でも人はそこに到達するのさ」
「何だか刹那的ですねえ。人はそれで良いのでしょうか?」
「今の君だよ。アルフォンスって野郎が君の刹那なんだな。つまりボンボンの事は忘れて、次を見つければいいのさ。この世界はこの街よりずっと広いんだ」
「それはそうでしょうけど……」
アスモデウスさんは背後精霊として幾多の人生を見てきました。
「そんなことより魔獣がちょっと集まって来ている。久しぶりに人間が自分の弱さを自覚する祭りだよ。ふふふ……」
「大変です! でもどうしたら……」
「大丈夫さ。騎士や冒険者の連中が何人か気が付いている。あいつら僕を魔獣あつかいして殺しにくるような連中だしうまくやるよ。今この街には強いのが大勢いるから」
今? つまり以前にはいなかった人たちのことですか? その人たちとはいったい……。
「西から来た連中さ。君にとっても僕にとっても、魔獣にとっても厄介な連中だよなあ」
「……」
それはソランジュ様が連れてきたヴォルチエ辺境伯家の護衛のことです。正直に言って、複雑な心境です。今の安全と安心が重い不安となって広がります。