表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聞きなれない魔石師との奮闘記  作者: さんご
成長と旅立ち
64/75

21階、22階は平和でした。

アクセスしていただきありがとうございます。

わかりにくい部分などありましたらご連絡ください。

ブックマーク登録などしていただけると、作成の励みになります。よろしくお願いいたします。

20階の階段を上り21階層へ着いた。


噂通り21階も平和そうな場所となっていた。


「21階と22階は、確か、確か、平和な場所だったね。少し休みましょう。」

マキは、11階と12階を思い出し、休憩を提案する。


(そうしましょう。)

「クウィ~!」


聞きなれてはいないが、どこかで聞いた声。

「?」

マキは、驚いて声の先を確認する。が、誰もいない。というか、声(音)がそもそもしていたのかも疑わしい。


(ふふふ。マキちゃん。私よ。私。クウィよ)

「え~~~。何で話せるようになったの?クウィの世界ならまだしも・・・」


(20階層のボスを倒して、ひっそり念話を取得したみたいなの♪。)


「マキちゃん独り言?クウィの世界がどうしたの?」

エメダは、マキの声が聞こえたのか、不思議そうに問いかけるが、マキには聞こえていないよう。


「え~~~。そうなんだ、それなら早くいってよ。」


(でも、ついさっき覚えたばかりだから、しょうがないでしょう。)


「確かにそうね。改めてよろしくね。」


(うん。♪)

可愛い声のクウィに驚かされたマキだった。まだ、みんなには内緒。


21階層は、木々が生い茂る綺麗な山岳地帯のようだった。ピクニックでもできる感じの場所だった。

湖はないが、綺麗な森が広がり一本道ができていた。きっと22階層まで一直線で行けるのだろう。

その道には魔物の気配も無くのんびりできる感じがした。道を外れると山岳地帯ということもあり、谷や崖などがあり、少し危険な感じもした。


11階層とは違いさすがに、商人が上ってこれないのか、お店などは存在しない。

何故か、不思議とポツンと一軒家が安全な道沿いに立っている。シンプルなつくりの一軒家。

屋根は赤く、壁は青い。センスはなさそうだ。

きっとここで休憩しろ!と親切な冒険者が作ったのだろう。


中を覗いてみても何かがあるわけではないが、家の中は結界らしき魔道具がおいてあり、

魔力を込めると結界が発動仕掛けになっていた。

あとは、テーブルと椅子が6脚ある。そして、簡単な料理ができるようなのか、火が出る魔道具と鍋が1つ。

そして、照明が数か所に設置してあった。内部の色は、黄色と落ち着かなかった。窓は小さいのが一つだけで外はあまり見えなかった。


そんな家にみんな驚いているものの


「良心的な冒険者がいるんだな」

カルジは、ちょっとした気遣いに感心した。


せっかくだったのでみんなでこの中に入り少し休憩する。

次回の投稿は、4月4日を予定しております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ