表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/32

第16話 異世界の街

「うわー!」

「すごい……」


 目の前には大きくて立派な門が開き、その両脇に兵士が立つ。

 門を起点に白っぽい煉瓦の壁が、ずっと遠くまで続いていた。


『ここがレムリアだよ』

 ルイスは私の肩に掴まったままだ。


「さあ、お嬢さん方身分証は持ってるかな?」

 兵士の一人が歩み出て、私とエリナを見下ろしながら尋ねてきた。

 見上げる程の大男だが、不思議と怖くはない。


「はい、これを」

 私とエリナはビギナーズカードを見せた。


「では、確認を」

 兵士は腰のホルダーから端末を取り出し、カードを読んだ。

 ――ピピピ。

 ――ピピピ。

 二枚分読み込み、兵士は端末の画面を確認する。

「問題なし、と……。じゃあこれカードをお返しします」


「ありがとう」

「ありがとうございます」


カードを受け取ると、二人の大きな兵士が目線を落とし胸に手を当てた。

「ようこそ、レムリアへ。私達は皆さんを歓迎します」


 ああ! これよこれ!

 やっと来たんだわ~っ!


 目の前に広がる、異世界の街――。

 荷車を引く双頭の巨大な鳥、白いターバンを巻いた、二メートルくらいの鼠のような種族の露店、蛇顔の女性、重厚な鎧を纏った騎士、黒いローブから怪しげな灰色の皮膚が覗く魔術師、手紙がいっぱいに詰まった、黒いショルダーバックを首にかけたペリカンのような鳥人配達員、様々な人が行き交い、それはもう、今まで見たこともないような光景だった。


「うわー、すごい人」

 エリナも驚いた顔で周りを見ている。

「ど、どうする? エリナ……」

 私は初めて上京した時と同じ、いやそれ以上に緊張していた。

「何? あかり、もしかして緊張してるの?」

「え⁉ あ、いや、うん、まぁ……」

「ふふ、可愛い。よし、こういう時にガイドって役に立つんでしょ?」

 エリナが私の肩に乗っているルイスに向かって言った。

『わかったよ、これも契約だからね。じゃあ、簡単に説明しておくよ。街の中央に大きな石像が見えるよね?』

「あ、あれね」

「うん、見えるよ」

 街の建物よりも大きくて白い女神像が見えた。

『あれがこの街の守り神のイリスを祀った石像、あの石像を中心に、この街はニつのエリアに別れてるんだ』

 ルイスは、すぅ~っと浮かんで、

『いいかい、石像から奥が住居区、手前が商業区だ、簡単簡単~』と空中で小さく旋回した。

「なるほど、じゃあこの辺りから適当に回ればいいわけね?」

『うん、じゃあ僕が順に案内するよ。ついてきてー』


 ルイスの後に続き、街の中を歩く。


「意外と綺麗なのね、ゴミが落ちてない」

「石畳の道ってなんか良くない?」

「うん、建物も明るい色が多いし、なんかイメージと違うなぁ」

「私も、もっと暗いイメージだったな」


『はーい、この辺に酒場とか料理屋、宿屋なんかが集まってるよ』

 ルイスが指差したあと、私の頭の上に乗る、重さはない。


 そのまま、道なりに歩いていく。

 ゆるーくカーブになった石畳の道、両側からカラフルな建物が向かい合っていた。

 パステルっぽいオレンジや、イエロー、水色、エメラルドグリーンが目に飛び込んでくる。

「派手だね」

「うん、でも港街みたいでいいよね」

 エリナがうんうんと頷いた。

「泊まってみたいよね、いくらするんだろう?」

「ねぇ、料金とかどうなってるの?」

 私は頭の上のルイスに尋ねた。

『魔石を出せば、向こうが必要な分を割ってくれるよ』

「へぇ~、あとで魔石も調達しないとね」

「だねー」


『はいはーい、じゃ次はこっちだよ』


 ルイスに言われ、私達はちょうど街の真ん中辺りのエリアに向かう。


「やっぱ色んな種族の人がいるね」

「うん」

 キャッキャと声を上げながら、狭い路地を駆け抜けていく獣人の子供たち。

 雑貨店の主人が優しい笑顔を向けている。

 異世界といえど、子供が愛されるのは変わらないのだなと私は思った。


『ここ一帯に道具屋とか武器屋、ギルドなんかの行政機関があるよ』


「へぇー、ギルドって何をするのかしら?」

「雷堂さんが、クエストがあるって言ってたけど……」

「ちょっと覗いてみる?」

「うん」


 お店が並ぶ通りを進み、一際大きな建物が見えた。

 大きな扉は開放されていて、たくさんの人が出入りしている。


『ここがギルドだよ』

「おぉ~! さすがにおっきいね」

「なんか緊張する……」

「大丈夫大丈夫、さ、行くわよ」


 エリナは臆することなく、ギルドに入った。

 私も慌てて中に入る。


 中はワックスのような匂いがした。

 木造の建物は時代を感じさせたが、綺麗に磨かれていて建物全体が、高価なアンティークのようだった。


「うぉ~、この雰囲気、たまらん」

「へぇー、意外とお洒落な感じねー」


『そうだ』

 ルイスが毛の隙間から銀色の懐中時計を出して、パカっと開けた。


 そして、私達に時計を向けて、

『二人は時間大丈夫なのか?』と尋ねる。


 そ、そんなの持ってるんだ……。


「あ、やば……。あと2時間くらい?」

「うん、意外と時間過ぎてたね」

「今日は見るだけにしとく?」

「だね、レベル上げは次にしよっか」


 ルイスが縞模様の境目の部分に懐中時計をしまいながら、

『昔、カミラもぶつぶつ言ってたなぁ……』と呟いた。

「えっと、先々代の部長さん、だっけ?」

『僕はよくわからないけど、そんな風にも呼ばれてたと思うよ』

「ふーん」

 やっぱ時間が問題だよね。

 卒業するまでは、我慢かな……。


「ねぇねぇ、あかり、これ見て」

 エリナが壁の貼り紙を指差した。

「おすすめ?」

「なんか、時期によって旬のモンスターみたいなのがあるみたいよ」

「ほんとだ……」

 レムリアは季節が三回変わるらしい。

 その季節ごとに増えるモンスターが決まっていて、魔石も旬のものだと大きくなると書いてある。

楽園エデンで言うところの『春』『夏』『秋』が続くんだ』

 ルイスがガイドらしく、横から説明をしてくれた。

「へぇー、なるほど」

「ねぇ、時間もあれだし、武器屋とか覗いてみない?」

「そうだね、パパっと見ちゃおうか」


 私達がギルドを出ようとしたその時ーー。


「あれ、夜猫じゃない?」

「ほんとだ、珍しいね」

 壁際に居た数人の冒険者がルイスを指差して話している。


「ルイス、有名人?」と、エリナが訊くと、ルイスが得意気に答えた。

『僕たち夜猫族はめったに人前に出ないからね』

「ふぅ~ん」


 男の冒険者が近くに来て、

「やあ、えっと楽園(エデン)から?」と話しかけてきた。

「あ、はい。今日初めて来たんです」

 私がそう答えると、男は微笑み手を差し出した。


「それはそれは、ようこそ。俺は冒険者をやってるシンだ。よろしくな」

「あ、どうも……」

「よろしくー」

 私とエリナはシンと握手を交わす。


「その夜猫、もしかしてガイド?」

「はい、そうです。ルイスといいます」

 シンは「へぇ~」と珍しそうにルイスを見た。


「そうだ、仲間を紹介するよ、おーい」

 シンに呼ばれ、二人の冒険者が来た。


 すごく大きな狼の獣人と、ローブを纏った綺麗な赤髪の女性だ。

「こっちの大きいのがウォルフ。こっちはバーバラだ」

「よろしくな」

「ふふ、よろしくね」


「私はエリナ、彼女はあかりよ。この子はガイドのルイス」

「よろしくです」

 私はシン達にペコリと頭を下げた。


「そうだ、ちょっと話していかない?」

「あ、でも私達時間があまりなくて……」

「大丈夫、そんなに時間は取らせないからさ。ね?」

 シンはすぐ脇にあるテーブル席を見た。

「ほら、そうやってる間に時間が過ぎちゃうわよ?」

 バーバーラがふふっと笑った。


「どうするエリナ……」

「まあ、武器屋は今度でもいいんじゃない?」

「そ、そうだよね。じゃあ、少しだけ……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ