表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

目覚め

-在るのは、どこまでも続く闇ばかり……。




 突然、暗闇だけの世界に光が射した。

(何だろう。眩しい……。)

 俺は、あまりの眩しさに目を覆う。一瞬にして辺りが白い世界に変わった。カメラのフラッシュをたいたような光。

 いきなりの事で驚いたが、このままではいられない。光の正体を確かめねば。

覆っていた手を離して、恐る恐る目を開けてみる。

 

 そこは、いつも見慣れた自分の部屋。

 あの暗闇は何だったのだろうと、ぼーっとした頭で考える。確か少女が……。

 

 しばらくベッドでジッとしていると、徐々に目が覚めてきた。

 頭もはっきりしてくる。

 ああ、そうか。夢か。


 充分に目が覚めたところで、ようやくベッドから出る。

 部屋には、清々しい日の光が差し込んでいた。

 あの夢の中では、考えられないくらい綺麗な光。

 しばらく、光の世界に出られた喜びを噛み締める。

 すると、腹が鳴った。どうやら、朝食が待ちきれないらしい。

 俺は体に従い、素直にリビングに行ってみることにした。




 リビングに行くと、母さんが既に朝食を用意してくれていた。

 ト-ストの焼ける良い香りがする。

「あら、アラン。今日は早いのね。ご飯出来てるわよ。」

 母さんがト-ストを運んでくる。

「ありがとう、母さん。妙にお腹空いちゃって。」

 俺は苦笑いする。

 そして、母さんが持ってきたト-ストに、すぐさまかぶりつく。

(美味い。)

 あっという間に食べ終えると、コップにフルーツジュースを次いで飲む。

 これでやっと、腹は満たされる。

「そういえば、父さんとス-ザンはどうしたの?」

食事が一段落したところで、疑問に思っていたことを尋ねた。

 ス-ザンというのは、俺の妹だ。

 いつもなら、二人は既に起きていて、朝食を食べているはずだ。

 しかし、二人の姿はみえない。

「アラン、時計見てないの?まだ、寝てるわよ。あなたの方が早いの。」

母さんが、クスクスと笑いながら答えた。

(そういうことか。) 

 俺は時計を見ながら、納得する。

 いつもの起床時間よりも、明らかに早い。たまには、こういう日があっても良いだろう。 

 

 食器類を片付けた所で支度をし、学校へ向かう。

「母さん、行ってくるね。」

「行ってらっしゃい。」

 母さんが笑顔で言う。

「行って来ます。」

 俺も笑顔で返す。

 そして、通い慣れた道を行く。


 

 

 俺の名前は、アラン・ノリス。

 のどかな田舎町に暮らす、普通の少年だ。

 温かい家族に恵まれ、仲の良い友達もいる。

 比較的幸せな人生を過ごしていると、自分でも実感している。

「アラン、随分と早いな。」

 歩いていたら、声をかけられた。

 ぼーっとしていた俺は、声の主を確かめる。

 

 声の主は、俺の親友の《レニー・ア-チャ-》だ。

 レニーとは幼なじみで、子供の頃から仲が良い。

 学校で一番喧嘩が強く、上級生三十人を一人でボコボコにした事がある。そんな事もあり、上級生であろうと、彼に喧嘩を挑もうとするものはいない。

 だが、根は良い奴で、俺にとっては頼れる親友だ。


「珍しく目が覚めたんだ。」 

 俺は質問に答える。

「自分では、絶対起きないお前がか?」

 レニーは驚いたような顔をする。

 よっぽど珍しいのだろう。

「俺でも目が覚める事くらいあるさ。」

 相変わらず、ぼーっとしたまま答える。 

「そりゃあ、そうだろうけどよ。もしかして、いつもみるっていう夢か?」  

「あぁ。」

 俺は昔から、今日みたいな夢をよくみる。今日みたいに現実感のある夢は、初めてだが。 

「そうか。お前も大変だな。」

 

 こんな風に話しをしながら歩いていると、学校が見えてきた。

 歴史を感じさせる、古い造りの校舎だ。

 俺達は門をくぐり、校舎の中に入る。

 校舎の中はシ-ンとしていて、生徒はほとんど登校していない。朝だというのに、薄暗く静かな校舎は、少し不気味だ。

「早く登校してみての感想はどうだ。」

 レニーが聞いてくる。

「何か不気味だな。」

 俺は苦笑しながら答えた。

「そうか?普通だぜ。」

 レニーは全然感じていないようだ。何か出そうな雰囲気なのに。まぁ、出てもレニーなら大丈夫か。俺は、勝手に納得する。

「レニーだもんな。頼もしい。」

 苦笑しながら答える。

「なんだよ。それ。」

 レニーは拗ねたように答える。

「そのままの意味さ。」

 

 しばらくして、生徒の数も増え、校舎は活気に満ちてきた。さっきまでも静けさが嘘のようだ。

 すると、「アラン、どうしたの?」と次々とみんなから声を掛けられる。説明するのが嫌になるくらいだ。

 俺が居るのが、そんなに珍しいのだろうか。

 レニーはニヤニヤしているだけで、全然助けてくれないし。

 俺は、早く登校した自分を少し恨んだ。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ