表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

柿とサルとたぬきと

 秋の気配がする頃、意地汚いサルが柿の木に登り、成ったばかりの青い渋柿に手当たり次第噛み付いて食べれるかどうか判断。

 食べられない柿は一口かじったそのままを地面に投げ捨て、放置していきます。


 それから一ヶ月ほど経つと、サルの唾液によって食べられない渋柿が熟成され、甘い匂いを放つ頃には食べごろになります。


 一見、野生のサルによって柿の木が荒らされているように思える光景ですが、森の動物たちにとっては、貴重な甘味を得る年に1回の楽しみなイベントでもあったりします。



「…………というわけでな、サルの唾液によって熟成して、本来食べられないはずの柿もこうして美味しく食べられるんだよ」


「ふーん」


「そうなんだー」


「熟成した柿うまー」


「なんだよおまえら。せっかくオレが人間の里で調べてきた情報だってのに」


「すごいねー」


「えらいねー」


「柿うまー」


「そうだろうそうだろう」


「食べないのー?」


「食べなよー」


「うまー」


「食うよ。……ったく、お前らは食いもののことばっかだよな」


「あ、イノシシだー」


「こっちくるねー」


「柿うまー」


「やっべ、早く食わないと全部食われちまう」


「だから言ったのにー」


「早く食べなよー」


「うまー」


「お前ら、持てるだけもって先にいけ!」


「もちろーん」


「そりゃーもう」


「うまー」


「がつがつっ。……げ、クマも来やがった!?」


「にげろー」


「おたすけー」


「……クソが……。後で必ず食いものの恨みを思い知らせてやる……。呪ってやるからなクマ公……」


「怖えよおいっ。いいからさっさといくぞっ!」




『ぐははっ。うまそうなニオイに誘われて来れば、柿が食べごろじゃねえか。まるまる太ったイノシシもいやがるし、今日はいい日だぜ……くくっ』




 クマはこのあと、食い意地の張ったタヌキの密告により、猟友会のハンターさんに「ターンッ」されましたとさ。


 南無三。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
これが自然の摂理か。 ちなみに一度口に入れたモノをまた食うハムスターはアルコール耐性からして自然界一の酒豪だそうで(聞いてない なんにしても本作、誰か挿絵くれんかな絶対面白い(笑)
後書きの狸が悪辣というかワロタw
里山にはいろんな動物がいますが生存競争が大変そうです。 それに食い物の恨みは恐いですからね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ