表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/50

第1話「工事の始まり」

朝もやの立ち込める月光の里で、久しぶりに金槌の音が響いていた。


「この柱は、このまま使えそうですな」

グラウスが、古い柱を叩いて確認する。

「ドワーフの技術で作られた骨組みは、まだまだ現役です」


アイリスは、廃墟となった建物の中を歩く。

かつて母と過ごした大広間。

種族を問わず、人々が集った場所。


(ここから、始まるのね)


「殿下、設計図の最終確認を」

ライアンが、広げた図面を指さす。


そこには、新しい月光の湯の姿が描かれていた。

人族の建築技術とドワーフの工法を組み合わせた構造。

エルフの知恵を活かした薬草園。

獣人の感覚で選び抜かれた材料。

そして、魔族の魔力管理による源泉制御。


「面白い設計ですね」

エルシアが、静かに歩み寄る。

「種族それぞれの知恵が、自然と溶け合っている」


その時、予期せぬ来訪者があった。


「これは驚いた」


振り返ると、商務卿のヴィクターが、数人の役人を従えて立っていた。

アイリスの背筋が伸びる。


「ヴィクター卿」

「心配なく」

彼は、穏やかな表情を見せる。

「商務省の正式視察です。むしろ、驚いたのは私の方でして」


ヴィクターは、作業中の職人たちを見渡す。

人族とドワーフが力を合わせて柱を運び、

エルフとの獣人が資材を仕分けし、

魔族が源泉の状態を確認している。


「これほどまでに、自然な協力関係が」

「はい」

アイリスは、誇らしげに答える。

「皆、自分にできることを、当たり前のように」


その時、作業場の片隅で小さな物音が。

振り向くと、運んでいた材木が崩れかけていた。


「危ない!」


咄嗟の判断で、それぞれが動く。

人族の職人が支え、

ドワーフが適切な置き方を指示し、

エルフが怪我人がいないか確認する。

獣人が素早く補強材を運び、

魔族が魔力で一時的に固定する。


わずか数秒の出来事だった。


「見事な連携ですな」

ヴィクターの声に、感心が滲む。

「まるで、昔から一緒に働いていたかのよう」


「温泉の力です」

エルシアが、静かに告げる。

「この湯けむりには、心の壁を溶かす不思議な力が」


アイリスは、水晶を取り出す。

中の湯けむりが、源泉から立ち昇る湯気と共鳴するように揺らめく。


「ヴィクター卿」

彼女は、真っ直ぐに視察団を見つめる。

「どうか、この光景を商務省にも」


「ええ」

ヴィクターは、深く頷く。

「必ず、良い報告を」


視察団が去った後、作業は再び活気を帯びる。


「さて」

グラウスが、図面を広げ直す。

「次は、大浴場の改修を」


アイリスは、朝日に照らされる建物を見上げる。

廃墟は、少しずつその姿を変えようとしていた。


(お母様)

(きっと、素敵な場所にしてみせます)


作業の音が、希望の音色のように響く。

新しい月光の湯は、こうして一歩ずつ、

理想の形へと近づいていくのだ。


湯けむりは、いつものように天に向かって立ち昇っていた。

まるで、この再建の日々を、

優しく見守るように──。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ