表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪の組織とその美学  作者: 桜椛 牡丹
第四章 『悪の組織と夏のデキゴト』 前編
158/385

□これまでの登場人物等のまとめ その4

本編の更新より長くなりました!(いつも通り)

〇悪の組織『ダークエルダー』

 最近は目立った悪事も無く、どちらかというと敵対する悪の組織達との抗争で忙しいため結果的に悪い部分が目立たない悪の組織。

 裏では未だにブラック企業根絶の為に暗躍しているのだが、主戦力が抗争に駆り出されているため本当に地味な活動となっている。

 偶にではあるが、ブラック企業に黒タイツ集団が突入すると、

 「来た!」

 「ダークエルダー来た!」

 「「これで勝つる!」」

 という声が上がるとか上がらないとか。




〇コードネーム:ツカサ、又は大杉 司(本作主人公)

 今回、なんとかストーンのせいでアホほど強化されたダークエルダー期待の出世頭。

 戦績だけを見ると、『ブレイヴ・エレメンツと互角の勝負ができる』『デブリヘイム幹部クラスに勝利』『マザーにトドメを刺した』『協力者と共に春日井総長を撃破』『華雄ウツボとのタイマンに勝利』『邪神線にて活躍。亜神クラバットルを撃破』と、華々しい活躍を経ている。


 最近になって管理を任されたマンションの一室はツカサのコレクション部屋となっており、各ヒーローから貰ったサインやグッズ等々を飾り付けたやべー部屋となっている。特に仮面ダイバースネイクの直筆サインは、マニアの間では数十万の値が付くとかどうとか。


 また、この夏に色々あり過ぎて絶賛情緒不安定中。




〇雷の精霊ヴォルト

 ただ今休眠中の、今作のヒロインの一人(一柱?)。

 なんとかストーンをその身に取り込み、自身の進化を試みている。もはや一介の精霊の枠では収まらない程度のチカラを有しており、進化したらもはや()()()()は名乗れないからと、ツカサに自身の名前を考えるようにとだけ言いつけ眠りについた。




〇精霊戦士 ブレイヴ・エレメンツ

 遂に四人の戦士が揃った、今作のヒロイン集団。

 更にはサラマンダーとウンディーネに強化フォームまで登場し、ダークエルダーはより一層彼女達への警戒を強化した。


 邪神戦線の折にブレイヴ・ノームの正体が判明し、残りのサラマンダーとウンディーネについても、彼女の身近な人物ではないかと調査が行われている。

 何故かシルフィに関しては、調査が行われていないようだが……?




〇大天使エルゥ・エル

 かつてダークエルダーに閃光玉と揶揄された、ブレイヴ・エレメンツのマスコット的立ち位置にいる自称大天使。

 詳細は不明。




〇コードネーム:カレン、又は大杉 歌恋

 ツカサの実妹で、ブレイヴ・シルフィの変身者。

 既にカシワギ博士にはこの件を打ち明けており、組織の上層部もこの事を把握している。しかし何故か、ツカサには一切報告が降りてこない。


 ダークエルダーにはアルバイトという形で所属していたが、シルフィの件や此度の邪神戦線での誘拐騒動を受け、きちんと正社員として迎え入れて管轄下に置こう、という動きになった。もちろん学校生活が優先である。

 両親もこの采配に納得しており、娘をよろしくお願いしますと、わざわざカシワギ博士の下まで出向いて挨拶までしている。ツカサには何一つ連絡がないが。


 近々、ツカサのマンションに引っ越す予定。

 ツカサには何一つ連絡がないが。


 ツカサの事は別に嫌いではない。




土浦 楓(つちうら かえで)

 一眼レフカメラを持つ金髪ポニテのボクっ子少女。

 カレンの親友にしてクラスメイト。


 ノームのチカラに目覚めた次の日にクラバットルからの襲撃に遭い、人前で変身できずに躊躇していた隙を突かれたが、カレンが庇い代わりに誘拐された。そんな自分を許せなくて、単身でもカレンを取り返そうと熱海へと乗り込んだ、という経緯である。


 趣味は各地の大樹を巡り、記念写真を残す事と温泉巡り。


 ツカサに近付いた理由は、歌恋を助ける為にヒーローの助力が必要だと考えていた所に、それなりに鍛え上げられた身体と動きがそれっぽい人だったから、という何となくから来るもの。自身も幼い頃から格闘技を習っていたため、強者かどうかは直感で見抜けるという。


 最初はツカサの事は悪くないなとは思っていたが、一期一会でお茶すら断られたら脈はないなと諦めようとした所、実は親友(カレン)の兄でヒーローで住む地域も近くて何故か金持ち(これは後からカレンに聞いた)というので落としてみようかなとか冗談半分に考えている。


 モデルはシン〇ォギアの立〇 響。




〇忍名:枢 環(くるる たまき)

 九九流忍者集団『陰逸(インイチ)』、その上忍。

 赤くピッチリとした忍者服に網タイツ、崩した文字で『上忍』と書かれた口元を半分だけ露出した狐面と、二股のもっさりした赤い狐尻尾を付けたちんまいクノイチ。一人称は『アタシ』。


 変身前の姿は、背の高い女性。腰まである緩いウェーブの掛かった明るい紫色のロングヘアーをシュシュにてまとめ、銀縁メガネと赤い水晶のネックレスが良く似合う美人さんである。


 ツカサの住むマンションに暮らすご近所さん。大昔に滅びた悪の忍者集団を復興するべく、田舎から出て秩父山中を目指していたがハクに敗退し、他の顔も知らぬ同胞達も同じくヒーローに破れ誰も秩父山中へたどり着けなかったために、仕方なくマンションを借りてこちらで暮らす事に。


 秩父山中に何があるかは知らない。他の忍者も知らない。ザ・ド田舎から来たため都会の事も知らない……と、知らない尽くしのお姉さん。今は情報収集も兼ねて、近くの食堂で働いている。




〇コードネーム:ミツワ(本名東雲 紫(しののめ ゆかり)

 デブリヘイム『マザー』に取り込まれていた少女。『流星装甲アベル』の幼なじみにして、カシワギ博士の助手。


 正直あまり話すことは無い。いずれアベルこと、コードネーム:トウマとくっ付く事になるであろう。




呂布(りょふ)イカ

 姓は呂、名は布、字名は烏賊。真名は本編未登場。

 海底最強と名高い武人。方天戟を扱うイカ。

 ブレイヴ・サラマンダーとウンディーネの2人を相手に互角どころか圧倒する程の強者。


 強者の匂いに誘われて、迷惑になると分かっている地上へと上がってきたバトルジャンキー。

 地上の言葉は不慣れな為、言葉を区切って発音する事が多い。


 銅鑼の音がなると気分が高揚する。




貂蝉(ちょうせん)アンコウ

 姓は貂、名は蝉、字名は鮟鱇。真名はアンナ。


 貂蝉とチョウチンアンコウを掛けたギャグキャラ……ではないが、語呂がいい。良くない?


 尾ヒレが二股に別れ、美しい人魚の如き肢体の傾国の美女。

 一対の鉄扇を意のままに操り、尾ヒレによる蹴り(?)と提灯による搦手を含めた5打点で踊るような戦い方をする。


 提灯を貂蝉に擬態させ、餌としてぶら下げるという事もできる。その提灯はウンディーネによって切断されたが、時が経てばまた生えるらしい。




華雄(かゆう)ウツボ

 姓は華、名は雄。字名は鱓。真名はタオレン。

 長い胴体に3mほどの大槍を携えた武人。

 唐突にいあいあ言い出すが、その信仰は母なる海へと向けられている物のため邪神とは無関係。


 呂将軍の部下で、本人もまた名高き英傑である。

 黒雷に敗北し、海底に戻ってからも時々からかわれたりするが、本人は何処吹く風。




〇ミスターK

 ミスターKである。




〇神様?

 美味い番茶とせんべいを食っている夢の人物。

 ツカサに『白鶴八相』を手渡し、とある人物へと渡すように頼んできた。

 今後に関わるかどうかは不明。




白鶴八相(はくつるはっそう)

 どうみても観光地で買える、中学生向けのカッコイイ見た目をした実用性皆無のキーホルダーっぽい聖剣。




泉 星矢(いずみ せいや)

 聖剣『白鶴八相』を持つ、治癒の巫女のナイト役。

 神様? がリセマラを繰り返したせいで、自身の未来の失敗を全て走馬灯として見てしまい、それが原因で覚悟を決めた高校生。


 ツカサへの弟子入り志願者にして、後の食堂アルバイト。某筋トレ男からの勧誘が激しいらしい。




宝条 瑠璃(ほうじょう るり)

 治癒の巫女、治癒の巫女なのか!?

 どうしてここに! まさか自力で脱出を!?


 と、そんな感じの治癒の巫女。実は邪神戦線で彼女ひとりが攫われていた場合、それだけでも封印が解かれていた。

 そして誰も現場におらず、復活が叶ってしまった邪神はのんびりと世界を破滅へと導き……神様? がリセマラするまでがワンセット。


 後の医療部アルバイト。実は手を翳すだけで怪我の治療ができる凄い能力があるのだが、現場へは出てこないため後方での治療がメインとなる。




〇仮面ダイバースネイク


 「待たせたな」


 迷彩服に葉巻、そして若干猿っぽい仮面。

 松明は日本では表立って持てないらしい。いや重火器は平気で持ち歩いているが。




〇ヤミの魔女コッペルナ

 黒一色のベレー帽を被り、目元には星印の付いた紫色の目隠しをし、服装は魔女を思わせる全身を覆い隠す純黒のローブ。腰まで伸びたピンクの髪はボサボサで、僅かに見える肌には様々な紋様が刻まれている。

 そんな気の弱そうな少女。


 ダークヒーロープロジェクトの一員にして、なんか色々な物を取り出してくれる便利屋。

 どうやら瀧宮 帝と面識がありそうだが……?




瀧宮 帝(たきみや みかど)

 巫女服を着た謎の少女。とある神社の巫女らしい。

 舞姫の異名を持つ、邪神戦線にて活躍した巫女の一人。

 わざと誘拐された上で復活を阻止してやろうかとも思ったが、先に囚われていた少女達が殺される一歩手前まで生気を吸い取られていた為、仕方なく大人しくしていた謎の多い人物。


 鞭打ち拷問何のその。クスリも無効化意地は人一倍。

 人質としては扱いにくいが、そのおかげでクラバットルの目が彼女に集中し、他の巫女達への被害が抑えられていた節もある。




〇クラバットル

 邪教徒にしてボスを務めたカニバサミの男。

 「くっくっくっ……」が口癖。


 邪神復活の為に幾つものプランを用意し、実際に復活まで漕ぎ着ける事のできたやべー奴ではあるが、復活してからまた封印される事までは読めていなかった。


 デブリヘイム合金を研究し、それでゴーレムを作れる程度には知識が深い。


 最終的には己を捨て、亜神にまで成り果てたが擬似神話武装エクスカリバーの前に霧散。細胞ひとつ残らず消滅した。


 此度の邪神戦線で信者諸共全滅した為、もう暫くは海底に潜む神様に触れんとする者は現れないであろう。




〇邪神

 その姿を見た者はあまりのおぞましくも神々しい姿にSANチェックです。成功で1d10、失敗で1d100のダイスロールをどうぞ。


 また、ラウンド毎に石化判定を行います。CONの値で判定し、失敗すれば徐々にその身体が石へと変化します。



 今回は登場人物が多すぎた為あまりふざけられませんでした。反省しています。

 これで夏の前半は終わり、次からは後半となります。

 ……もっと小話を多くしようかと思っていたら、普通に長くなってしまいました。どうしてこうなったんだ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ