表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

成功=才能

ガキの頃、よく聞いた言葉がある。


「やればできる!」

「できるまでやればいい!」

「できるまでやらないと努力と言わない!」

みたいな言葉だ。



でも、できなかった。

いくらやってもできなかった。

そのたびに自分で自分を責めた。

具体的には以下のように。


"やればできる"

"でも自分はできない…"

"じゃあ自分は努力が足りないってことか…"

"努力なんて誰でもできるはず…できない俺はダメ人間だ!"

"こんな俺なんて大嫌いだ!"



でも何とか生活していった。

「やればできる!」と信じながら。

そのたびに失敗して自分が嫌いになりながら。



そんなある日、頑張りすぎてぶっ倒れて体が動かなくなってしまった。

そこでようやく気付いた。


「ただ単に俺が体力という才能がないだけじゃないか?」

「体力だけじゃなくて他も才能で決まるんじゃないか?」



考えてみれば「やればできる」なんて眉唾だとわかる。

両手両足のない人が大谷翔平のようにMLBで活躍できるか?

生まれつき知的障害を抱えている人が東大理三に合格できるか?


無理に決まってる。


そして物事は0か1ではない。

"超才能ない"~"超天才"の間がいくらでもあるはずなんだ。


そして多分俺は才能がないんだ。

だってこんなに頑張ってもできないんだもの。



大体努力でどうにかなるんなら、世界は大谷翔平やイーロン・マスクやアインシュタインで溢れてるわ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ