表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/277

第33話 スパイラーとの戦い

今回はスパイラーとの戦いです!

 零夜達がフルーラ基地に向かう中、ヒューゴ達はヘンダル鉱山を守る事に専念していた。いつ襲ってくるか分からないので用心をしている。


「今のところは異常なしか……それにしても、この鉱山を狙う刺客はどんな奴だ?」

「噂によれば、鉱山を喰らうアースドグラちゅう馬鹿でけモグラがおっ。そんわろはおい等にとってん天敵でごわすからな」

「となると、一筋縄ではいかないだろうな」


 ガンテツの話にヒューゴが真剣な表情をする中、突然地面が揺れ始める。どうやら敵が来たという合図だ。


「来たぞ!アースドグラだ!」

「ようやっ来たか!おい等ん鉱山を破壊すんなら容赦せん!行っど、ヒューゴ!」

「ああ!」


 ヒューゴとガンテツは急いでアースドグラのいる鉱山の中へと向かい出した。



 ヒューゴ達が鉱山の中に辿り着くと、そこにはアースドグラが咆哮を上げていた。その姿はとても大きく、鼻はドリルとなっている。まさにとんでもないモグラと言えるし、手強いのも無理はない。


「ドリルモグラのビッグバージョンか。この様子だと何者かに使役されているな」

「ええ。ここは戦いましょう!お願い、インプファイター!」


 紬はインプファイターを召喚し、彼は真剣な表情で武器を構えつつ、戦闘態勢に入る。


「マジで行くぜ!」


 インプファイターはやる気を上げながら剣を構えて立ち向かい、アースドグラにダメージを与えていく。しかし、彼には効果なく平然としていた。


「やはり外からじゃキツイかもな……となると、中からの攻撃が有効だ!」

「分かったわ!皆さん、アースドグラが口を開けたら爆弾を投げてください!ありったけでお願いします!」


 ヒューゴの真剣な推測と紬の指示で、ドワーフ達は急いで多くの爆弾を用意し、次々と火をつけ始める。

 その数はとても多く、百個以上ある。奴を倒すにはそれしか方法はないのだ。


「本当にこんなので大丈夫なのか?」

「はい!皆さん、アースドグラが口を開いたら一斉に投げてください!」


 ドワーフ達が疑問に感るが、紬の説明に彼等は納得する。それと同時にアースドグラが口を開けてきた。


「今だ!」


 ドワーフ達は次々とありったけの爆弾をアースドグラの口の中に入れるが、彼の唾液で火は消えてしまう。


「火が消えたなら私に任せて!マジックファイア!」


 クロエは魔術で次々と爆弾に再び点火させ、そのままアースドグラの口の中で強烈な大爆発を起こしたのだ。


「よし!成功!」


 クロエが笑顔で指を鳴らしたと同時に、アースドグラはそのまま倒れて動かなくなった。


「おお!アースドグラが倒れた!流石は勇者一行だ!」

「大した事ないけどね……」


 ドワーフ達からの称賛にクロエは照れ臭そうに横を向き、そのままツンデレを発動させた。どうやら固有スキルのツンデレが炸裂したからこそ、ドワーフ達は次第に彼女に興味を持つようになったのは言うまでもない。


「今の行為で人気になりつつあるな。ここはグッズ販売を……」

「はっ倒すわよ」

「あい」


 アカヤマがクロエのツンデレグッズ販売を企もうとするが、彼女にバレてしまうのも無理はない。クロエはギロリとアカヤマを怒りの恐怖で睨みつけ、彼は背筋を思わず伸ばしてしまう。


「まあまあ。取り敢えずはアースドグラを倒したけど、問題は……」


 ヒューゴが真剣な表情で視線の先を向くと、一人の男が宙に浮かんでいるのが見えた。

 彼は道化師の服を着ていて、骸骨の仮面を着用している。彼こそこの騒動の元凶だ。


「まさか俺の気配に気付くとはな。俺の名はスパイラー。フルーラ基地の猛獣使いだ」

「フルーラ基地の者か!お前がこの騒動の元凶だな!」


 スパイラーの自己紹介と同時に、アカヤマが反応して叫んでしまう。

 スパイラーは地面に着地した直後、すぐに戦闘態勢に入り始めた。


「そうだ。よくも俺の可愛いペットをやってくれたな。始末してくれる!」


 スパイラーは一斉にゴブリンを召喚し、そのままヒューゴ達に襲い掛からせる。

 

「やるからには彼を倒しましょう!」

「ええ。何事も油断は禁物!」

「おいも選ばれし戦士ん一人!やってやっかっごは心んなかにあっでな!」

「よし!行くぞ!」

「「「おう!!」」」


 ヒューゴ達は一斉に駆け出し、スパイラー達との戦いに挑み始める。ゴブリン達が彼等の前に立ちはだかるが、ドワーフ達が武器を構えて立ち向かって対処し始めた。

 ヒューゴ達はゴブリンをドワーフ達に任せて先に進むと、スパイラーは次のモンスターを召喚してきた。だが……何故かふんどし一丁のおっさんが出てきたのだ。


「誰?」

「こいつはふんどし名人の田中さんだ」

「そんな人物知らないからね!」


 スパイラーが田中さんを紹介するが、クロエがツッコミ返す。すると、紬が恐怖心のあまりブルブル震え出す。どうやら何かあったに違いない。


「紬は知っているのか?」

「ええ……私達の世界出身です!彼は変態ですが、ふんどし一丁で警官を次々と戦意喪失させた男です!」

「なんだって!?」


 紬の説明にヒューゴ達が驚いた直後、田中さんはスピードを上げて駆け出しながら、彼女に勢いよく襲い掛かる。


「ふんどしビンタ!」

「はっ!」


 田中さんのふんどしでの攻撃を紬は回避するが、いきなり放たれた臭い匂いに思わず鼻をつまんでしまう。その匂いはまるで硫黄以上のレベルだ。


「臭い……もう駄目……」


 紬は臭い匂いにバタンと倒れてしまい、目を回しながら失神していた。あれ程匂いが強烈なら無理もないが、死なない程度で済んでいたのはまだマシだろう。


「馬鹿な!紬がやられるなんて!」 

「ふっ!自慢じゃないが、何年も洗ってないからな」

「洗えよ!」


 田中さんが自慢するが、スパイラーがツッコミを入れる。あんな臭い匂いをすれば誰だって近寄りたくないし、下手したら失神してしまう。

 ヒューゴ達は絶体絶命の状況となってしまい、そのまま冷や汗を流すのも無理はない。


「いくらなんでもこれじゃあ、ジリ貧となるな……」

「どうすりゃ良かとやら……」


 ヒューゴとガンテツがどうすればいいのか考える中、クロエが真顔でズカズカと田中さんに近付く。今の行動はまさに自殺行為で危険としか言いようがない。


「嬢ちゃん、貴様も死にたいか。なら、楽にしてやろう!」


 田中さんのふんどしビンタがクロエに襲い掛かるが、彼女は冷静にそのふんどしを強く掴んで攻撃を止めてしまった。

 この光景に誰もが驚きを隠せず、ざわついてしまうのも無理ない。


「クロエ……掴んだのか?」

「ええ。それよりもアンタ、洗いなさいよ!臭くてたまんないんだから!」


 この光景にヒューゴは唖然としていて、クロエは田中さんに注意する。臭くてたまらないふんどしは汚いのは勿論、彼女は汚い物が大嫌いなのだ。


「何を言うか!着る物はこれしか無い!」

「そうなの……だったら、マジックファイア!」


 クロエはふんどしに炎を点火させ、そのままふんどしに発火させてしまった。ふんどしはみるみる燃えてしまい、そのまま塵となって使い物にならなくなったのは言うまでもない。


「……ふんどしが……もう駄目……」


 田中さんはそのままショックで倒れて消滅してしまい、この光景にヒューゴ達はポカンとしてしまう。まさかの結末で倒してしまうのは想定外なのだ。


「嘘だろ……こんな展開ありなのか?」


 スパイラーが想定外の結末に呆然としていたその時、ヒューゴはすぐに我に返って戦闘態勢に入り、スパイラーに斬り掛かる。


「ブレイドスラッシャー!」

「がは……!」


 ヒューゴの斬撃はスパイラーを斬り裂いてしまい、彼はそのまま前のめりに倒れてしまう。同時にゴブリン達も消滅してしまい、戦いに決着が着いたのだった。

ヒューゴ達の活躍で見事勝利!


感想、評価、ブックマークを貰えると励みになります!宜しくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 田中さん、ある意味最強だ。 特に女性陣には、最悪の敵。 しかしそれでも何とか勝利。 でもとりあえず手を洗いたいですね。
[良い点] 田中さんはお気の毒様でした。やはり洗濯しないと駄目ですね。ふんどしですからね。面白かったです。
[一言] 猛獣使いのスパイラー。 果たして!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ